声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング
近年ハイトーンボイスの男性アーティストがたくさん増えてきました。
もともと声が高い人もいれば、ミックスボイスやベルディングボイスなどの発声法を駆使して、高い声を出しているアーティストもたくさんいます。
今回はそんな声が高い人におすすめのカラオケソングを多数紹介していきます!
声が高い男性にももちろんおすすめですが、高音域の曲を歌えるようになりたい!
ミックスボイスを練習したい!
という方にも練習曲としてぜひおすすめです!
紹介する楽曲を参考に、カラオケで気持ちよくハイトーンボイスで熱唱してみてはいかがでしょうか?
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【高音注意!】歌うのが難しい高い曲
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【2025】高音が魅力的な男性歌手のオススメ演歌
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【男性向け】歌が上手くなる曲。カラオケ上達のための練習曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
- 裏声が多い曲を歌いたい。カラオケで裏声の練習にもなる楽曲
- 【男性向け】ミックスボイスの練習曲、参考になる曲
- 狙え高得点!男性向けハイスコアのためのカラオケ曲
声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング(131〜140)
O.G. SummerMONKEY MAJIK x Def Tech

MONKEY MAJIKとDef Techによる共演作『O.G. Summer』。
スタイルの似ているグループ同士の共演ということもあり、コアな音楽マニアからも注目されている楽曲ですね。
そんな本作も声の高い男性にピッタリな楽曲の1つです。
ファンクミュージックの特色が強い作品で、全体を通して楽しい雰囲気がただよっています。
サビではそんな雰囲気にピッタリなファンキーでオシャレなファルセットが登場します。
グルーヴィーな楽曲を歌いたい方は必聴の作品です。
MemoriesSHE’S

4人組ピアノロックバンド、SHE’S。
ややマイナーなバンドですが、根強いファンが多く、邦ロックシーンでは注目を集めている存在ですね。
そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Memories』。
3連ノリが印象的な本作は、全体を通してエネルギッシュでエモい雰囲気にあふれています。
特別、音域が広い作品ではありませんが、サビで裏声が連発するので声が高い男性にとっては、自分の魅力を発揮しやすい楽曲と言えるでしょう。
呼吸のようにVaundy

日本のシンガーソングライター、Vaundyさんの通算25作目のシングルで、2023年11月リリース。
映画『正欲』主題歌に採用されています。
映画の世界観に寄り添うような耽美的かつエモーショナルなロックバラードに仕上げられていると思いました。
特に、サビの部分ではVaundyさんの圧倒的なハイトーンが魅力を放ち、ありのままの声を生かしたいアナタにとって最適な選曲と言えるでしょう。
曲のフレーズ毎、パーツ毎での歌のダイナミズムをしっかりとつけた歌唱で、持ち前のハイトーンボイスの魅力を最大限に発揮してください!
燈崎山蒼志

シンガーソングライター、崎山蒼志さんのメジャー10作目のシングルで、2023年7月リリース。
テレビアニメ『「呪術廻戦」第2期「懐玉・玉折」』エンディングテーマに起用されています。
これを歌う崎山蒼志さん、ちょっと少年ぽさも感じさせてくれるすてきな高音ボイスの持ち主ですが、その歌声の魅力はサビ頭で始まるこの楽曲でも存分に楽しめます。
これはもう彼と同じように地声の高い男性のためのカラオケネタとしては、最適なものの一つと言っていいのではないでしょうか。
実際に歌われる時には、ご本人のように全体的に柔らかく優しく歌うように心がけてみてくださいね。
ツナガルウチュウ!feat. imase, asmiニャンちゅうオールスターズ

今、話題を集めている楽曲『ツナガルウチュウ!
feat. imase, asmi』。
Eテレの人気番組「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」のテーマソングとしてリリースされた楽曲で、今をときめくシンガーソングライター、imaseさんがフィーチャリングしています。
本作は声の高い男性にオススメで、楽曲のいたるところでimaseさんのファルセットが登場します。
女性パートもimaseさんのパートと同様に歌えるので、デュエット曲の歌いづらさみたいなものは一切ありません。
ぜひチェックしてみてください。
Professionalism feat. 般若Ali

ファンク、ソウル、ジャズなど、さまざまなジャンルをミックスさせた独創性にあふれる音楽性で、コアな音楽マニアからも高い評価を集めているバンド、ALI。
最近『Professionalism feat. 般若』が注目を集めていますよね。
そんな本作も声の高い男性にピッタリな楽曲です。
ファンクを基調とした楽曲で、ほどよいスムーズな高音がサビのいたるところで登場します。
ブラックミュージックが好きな方は、ぜひ挑戦してみてください。
Don’t Tell NobodyONE OR EIGHT

日本発のボーイズグループ、ONE OR EIGHT。
日本のボーイズグループはK-POPの影響もあって、レベルが上がってきました。
その中でも特にパフォーマンスが高いとして、話題になっているのが彼らです。
そんな彼らの楽曲のなかでも特にオススメしたいのが、こちらの『Don’t Tell Nobody』。
楽曲の構成はいかにも最近のボーイズグループの楽曲らしく、高音パートが何度も登場します。
難易度は高いのですが、声の高い男性にとって高音部分で難しさを覚えることはないでしょう。






