RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング

近年ハイトーンボイスの男性アーティストがたくさん増えてきました。

もともと声が高い人もいれば、ミックスボイスやベルディングボイスなどの発声法を駆使して、高い声を出しているアーティストもたくさんいます。

今回はそんな声が高い人におすすめのカラオケソングを多数紹介していきます!

声が高い男性にももちろんおすすめですが、高音域の曲を歌えるようになりたい!

ミックスボイスを練習したい!

という方にも練習曲としてぜひおすすめです!

紹介する楽曲を参考に、カラオケで気持ちよくハイトーンボイスで熱唱してみてはいかがでしょうか?

声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング(141〜150)

アポトーシスOfficial髭男dism

Official髭男dism – アポトーシス[Official Video]
アポトーシスOfficial髭男dism

Official髭男dismの楽曲。

2021年8月18日発売の『Editorial』のリードトラックとして2021年8月11日に各音楽配信サービスにて先行配信されました。

楽曲はApple MusicのCMソングに起用されています。

このOfficial髭男dismのボーカルの藤原聡さん、その男っぽいバンド名に似合わない、多分に高次倍音成分を含んだ女性的な「優しさ」を持った歌声が非常に印象的なシンガーさんですね。

今回紹介するこの楽曲でも、地声だけでなく、ファルセットやミックスボイスも巧みに使ったステキなハイトーンボイスを披露してくれています。

そんなわけで女性的な優しく高い声を持った男性の皆さんには、ぜひともカラオケでチャレンジしてみていただきたい1曲です。

歌唱難易度はそれなりに高い楽曲だと思いますので、根気よく取り組んでくださいね!

MAKAFUKARADWIMPS

RADWIMPS – MAKAFUKA [Official Music Video]
MAKAFUKARADWIMPS

RADWIMPSのメジャー8枚目、通算10枚目のスタジオ・アルバム『FOREVER DAYS』収録楽曲で2021年11月23日リリース。

とても奇麗でゴージャスなアレンジで仕上げられたバラード楽曲で、その楽曲の中でボーカルの野田洋次郎さんの少し甲高い声が生きています。

サビメロの譜割とそのメロディへの歌詞の乗せ方が少々特徴的…というか、風変わりな感じで仕上げられているので、これを歌う時には、事前によく楽曲を研究して、ブレスポイント(息継ぎの位置)や歌詞の文節を処理する仕方などをよく研究してから歌うことを強くお勧めしたいです。

あと、音源作品では、おそらく特殊効果を狙ったのであろう特殊エフェクトがかかったような処理が目立つ箇所がありますが、これはモノマネ的に歌わない方がいいと思いますよ!

閃光[Alexandros]

キャッチーなメロディと楽曲のインパクトを作り出しているアレンジがリスナーの心をつかんでいる4人組ロックバンド・[Alexandros]の通算19作目のシングル曲。

アニメ映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌に起用された楽曲であると同時に、新体制での初のリリースとなったナンバーです。

ボーカル・川上洋平さんのハイトーンボーカルをこれでもかと楽しめる楽曲ですが、同時になかなか歌いこなせる人というのは少ないと感じますよね。

それゆえ、歌えればカラオケでヒーローになれることまちがいなしのナンバーですので、高い声に自信がある男性は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

赤いタンバリンBLANKEY JET CITY

疾走感あふれるロックナンバーで、BLANKEY JET CITYの代表曲の一つとして知られています。

1998年1月にリリースされたこの楽曲は、テレビ朝日系の番組『サンデージャングル』のオープニングテーマにも起用されました。

浅井健一さんの独特な歌声とギターリフが印象的で、愛する人への深い愛情と、その存在によって変化する自己の感性が描かれています。

本作は、アルバム『ロメオの心臓』にも収録されており、ライブやベストアルバムにも収められています。

ハイトーンボイスで熱唱したい男性や、エネルギッシュな曲を歌いたい方におすすめの1曲です。

カラオケで思い切り歌って、気分を高めてみてはいかがでしょうか?

このまま君だけを奪い去りたいDEEN

DEEN 『このまま君だけを奪い去りたい <キセキversion>』
このまま君だけを奪い去りたいDEEN

DEENのデビューシングルは、別れた恋人への未練と再会への願望を描いたラブソングです。

静かな街並みや懐かしい雨傘といった情景描写を通じて、主人公の孤独や寂しさが表現されています。

サビでは奪い去りたいという強い願望が繰り返され、多くのリスナーの心に響く情熱的な思いが込められています。

本作は1993年3月にリリースされ、NTTドコモのポケットベルCMソングとして起用されました。

オリコン週間シングルランキングで最高2位を獲得し、累計売上は約129.3万枚に達する大ヒットとなりました。

感動的なバラードを歌いたい方や、ミックスボイスを練習したい方にもおすすめの1曲です。

ハイトーンな楽曲をカラオケで気持ちよく熱唱してみてはいかがでしょうか?

ウェディングソングDISH//

DISH// – ウェディングソング [Official Video]
ウェディングソングDISH//

日本の4人組ロックバンド、DISH//の通算10作目の配信限定シングルで、2023年6月リリース。

このDISH//でボーカルを務める北村匠海さん、ちょっと少年っぽさも感じさせてくれるキラキラとした歌声が魅力のシンガーさんですね!

その歌声が、これからの新しい人生の門出を迎えるカップルを歌った『ウェディングソング』というテーマに絶妙にマッチしていますね。

これもまたこれを歌う北村さんのようにもともとの地声の高い男性がカラオケでセレクトする楽曲としては、ベストマッチな1曲と言えるでしょう。

声を口の中で上顎に当てるようにして歌うと、より明るい歌声になると思いますので、ぜひお試しください。

どーでもいいから[Alexandros]

[Alexandros] – どーでもいいから (MV)
どーでもいいから[Alexandros]

[Alexandros]の8作目のアルバム『But wait. Cats?』収録曲で、YouTube Premium の2022年夏のキャンペーンCMソングに採用されています。

この[Alexandros]のボーカルの川上洋平さん、少し少年っぽい歌声が魅力がシンガーさんですが、その歌声の魅力はこの少しブルージーなメロディとちょっとダルな雰囲気を持つ楽曲の中でも最大限に発揮されていると思います。

川上さんと似たような少し高めの声質の方にはぜひカラオケでセレクトして挑戦してみていただきたい1曲ですが、変に力を入れて歌ってしまうと曲の世界観が壊れてしまうので、まさに楽曲タイトル通り「どーでもいい」という感じで終始投げやりに歌ってみてください。

きっと原曲のような雰囲気を再現できるでしょう。