【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
「ほ」から始まる言葉といえば「星」や「ホタル」「ホワイト」などといった言葉が思い浮かびやすいところですよね。
では、曲名が「ほ」から始まる曲といえば、どんな曲があるのでしょうか?
この記事では、曲名が「ほ」から始まる曲を紹介します!
大人気アニメ映画の主題歌や衣装が話題になった曲、長年愛されている曲など、さまざまな曲を集めてみました。
もともとよく聴いていたという曲はもちろん、あまり聴いたことがなかったという曲も、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!
- 「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
- 「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「ぼ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「へ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「は」から始まるタイトルの曲。季節を感じるがたくさん!
- 「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に
- 「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 光をテーマにした楽曲。タイトルや歌詞に「光」が含まれる曲まとめ
- 【2025】ホテルにまつわるJ-POPの名曲まとめ【邦楽】
- 「ぽ」から始まるタイトルの曲
【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(231〜240)
ホワイトハッピーMARETU

出だしから心つかまれてしまう、独特な世界観のチップチューンです。
ボカロPの名前を使った楽曲『 P 名 言 っ て み ろ !』の制作者でもあるMARETUさんの作品で、2017年に公開されました。
語感がよくて、何度も聴きたくなる歌詞の言葉選びがかっこいいですね!
シンセリフのキャッチーさも魅力の一つです。
星の詩MILLEA

ホッと励まされるような星ソングを聴きたいときにおすすめなのが、『星の詩』です。
2015年にデビューした札幌出身のシンガーのミレアさんが、2016年にリリースした同名アルバムからの1曲。
日本一の星空とも言われる長野県阿智村の星空と、影絵専門劇団である劇団かかし座とのコラボレーションが美しいナンバーです。
ぜひその映像と一緒に聴いてみてください。
包容力にあふれたミレイさんの歌声や歌詞が、恋しい気持ちやつらい気持ちをやわらげてくれます。
【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(241〜250)
星降るココロMIMI

心が軽くなるような、優しい温もりを感じさせる楽曲です。
人気ボカロP、MIMIさんによる本作は2024年7月にリリースされました。
ピアノの美しい旋律と、初音ミクの透き通った歌声が印象的。
そして、寂しさや迷いを抱えた人の心にそっと寄り添う歌詞の世界観が広がります。
バスの中で大切な人と2人で聴いた思い出の曲……みなさんにもそういう経験、あるでしょうか。
孤独を感じる夜に聴くと、とくに来るものがありますよ。
HOPE & DREAMSMISIA

MISIAさんというと多くの方は表現力が豊かなしっとりとした作品をイメージするのではないでしょうか?
もちろん、そういった楽曲が多いのは事実ですが、なかにはアップテンポなダンスナンバーも存在します。
その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『HOPE & DREAMS』。
ユーロビートのようなアップテンポなダンスナンバーに仕上げられているため、アップテンポでもノリやすいという特徴があります。
軽く歌える楽曲を探している方にはピッタリな作品と言えるでしょう。
本当の恋May J.

May J.の高い歌唱力が光るバラードです。
サビに行くまではそんなにキーは高くありません。
しかし、サビの最初がとても高いキーで始まるので、注意することがポイントだと思います!
そこさえクリアすれば、声の高い人は歌いやすいのではないでしょうか。
この曲は歌詞がとてもすてきなので、ぜひ歌詞も読んでみてくださいね!
ホ・ン・ト・ウ・ソMe

Meが歌った、OVA『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編』のオープニングテーマです。
激しいサウンドに乗せて『テイルズ オブ シンフォニア』の物語における、人間の複雑な感情を表現した1曲に仕上がっています。
人間関係の難しさと、そうした状況で芽生える強い思い、そういうものが聴いていて伝わってきますね。
自分でも思いっきり叫んで歌うこともオススメします。
Holidays ft. Earth, Wind & FireMeghan Trainor

『Holidays』はアメリカのシンガーソングライターであるメーガン・トレイナーさんの楽曲です。
日本でも有名なファンクバンドであるアース・ウィンド・アンド・ファイアーとの共演で、2020年にリリースされたクリスマス・アルバム『A Very Trainor Christmas』に収録されました。
ファンキーでソウルフルなナンバーで、アップテンポなビートに思わず体が動いてしまいます。
クリスマスの華やかな雰囲気にもピッタリな1曲です。





