いきものがかりの名曲・人気曲
大人気の3人組音楽ユニット、いきものがかりの楽曲をご紹介します。
まっすぐに透き通った歌声が大変魅力的な彼女たちの楽曲はさまざまな場面で聞きますよね。
そんな彼女たちのグループ名の由来はメンバーの水野と山下が小学校の頃に一緒に生き物係を担当していたからだそうです。
「じょいふる」などのハイテンションな楽曲や「コイスルオトメ」のようなバラードまで様々な楽曲があるのでたっぷりと味わってください。
- いきものがかりの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの歌いやすい曲。カラオケにオススメの人気曲
- いきものがかりの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- いきものがかりの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【年代別】50代女性に歌ってほしいと思う有名曲
- いきものがかりの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- いきものがかりの人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
いきものがかりの名曲・人気曲(71〜80)
Sweet! Sweet! Music!いきものがかり

幅広い層から人気の3人組グループ、いきものがかり。
そんな彼らの魅力といえば、明るい歌声と曲調で聞いていて元気になる楽曲ですよね。
今回ご紹介するSweet!Sweet!Music!はまさに彼らの魅力を全面に押し出した元気な1曲です。
きみへの愛を言葉にするんだいきものがかり

ポップでキラキラなアッパーチューンはいかがでしょうか。
長い間邦楽シーンの第一線で活躍している人気音楽グループ、いきものがかりの楽曲で、2019年にリリースされた8枚目のアルバム『WE DO』に収録されています。
ホーンセクションの華々しい音色が印象的な、とてもキャッチーなナンバーです。
吉岡さんの明るい歌声も曲調とマッチしていますね。
大切な「君」への思いがぎゅうぎゅうに詰め込まれた歌詞に、子を持つ親なら共感できるはず。
きらきらにひかるいきものがかり

いきものがかりの7作目の配信限定シングルで2020年8月リリース。
テレビ朝日系木曜ドラマ『未解決の女~警視庁文書捜査官~』第2シリーズの主題歌に起用されていました。
ミドルテンポのしっとりとしたとてもきれいな楽曲ですね。
いきものがかりと言えば高い声が印象的な元気な楽曲の多いイメージもありますが、こういうしっとりした曲もまた魅力的です。
こういう曲をしっかりと歌いこなすには、それなりに高い歌唱力が要求される面も多々ありますが、カラオケで歌って楽しむということに焦点を合わせれば、メロディの起伏もあまり激しくなく、歌の苦手な方にとっても比較的歌いやすい楽曲なのではないかと思います。
正確さよりも雰囲気重視で歌ってしまうのもアリですね!
ハジマリノウタ〜遠い空澄んで〜いきものがかり

夢と希望に満ちた新生活の始まりを応援する、いきものがかりの珠玉のナンバー。
アルバム『ハジマリノウタ〜遠い空澄んで〜』の1曲目を飾る本作は、2010年のオリコンチャートで初登場1位を獲得し、3週連続1位を維持しました。
清涼感あふれるメロディと心に響く歌詞が特徴的で、新しい環境に不安を抱える人の背中を優しく押してくれます。
夢の途中にいることに気づき、答えがなくてもいいと気づくストーリーは、入学式を前に期待と不安が入り混じる新入生の心に寄り添うでしょう。
新たな一歩を踏み出すすべての人に勇気を与えてくれる、心温まる1曲です。
歩いていこういきものがかり

「今、この時間を大切にしよう」歌詞に込められた思いが伝わってきて、目頭が熱くなります。
21枚目のシングルとして2011年に発売された『歩いていこう』は、ドラマ『ランナウェイ〜愛する君のために』の主題歌などに起用された作品です。
奥行きのあるバラードソングで、サウンドアレンジの広がり方と吉岡さんのボーカルワーク、その調和が素晴らしいんですよね。
ゆったりしたメロディーを、噛み締めながら歌ってみてください。
陽炎いきものがかり

元気なポップソング、切ないバラードソングなどが人気のいきものがかりですが、こういうかっこいいラテンナンバーも歌っているんです。
2014年にリリースされたアルバム『FUN! FUN! FANFARE!』収録。
いけないことだとわかっていても手を伸ばしてしまう、許されない恋について歌っていて、テンポが速めなアレンジにもかかわらず、聴いていて切ないんです。
力強い歌声からは、何か主人公である女性の決意のようなものが感じられて、よりいっそう、胸が締め付けられます。
風が吹いているいきものがかり

スポーツ応援歌の定番ですよね。
『風が吹いている』は2012年に24枚目のシングルとして発売された作品。
NHKのロンドンオリンピック・パラリンピック放送テーマソングに起用されていました。
熱心にご覧になっていたなら、心に残っている曲なんじゃないでしょうか。
タイトル通り、風が吹き抜けていくようなイメージが湧く曲調、歌声が本当にステキです。
ふとしたときにも口ずさんでしまうぐらい、歌いやすい曲だと思います。





