RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

いきものがかりの名曲・人気曲

大人気の3人組音楽ユニット、いきものがかりの楽曲をご紹介します。

まっすぐに透き通った歌声が大変魅力的な彼女たちの楽曲はさまざまな場面で聞きますよね。

そんな彼女たちのグループ名の由来はメンバーの水野と山下が小学校の頃に一緒に生き物係を担当していたからだそうです。

「じょいふる」などのハイテンションな楽曲や「コイスルオトメ」のようなバラードまで様々な楽曲があるのでたっぷりと味わってください。

いきものがかりの名曲・人気曲(1〜10)

うるわしきひといきものがかり

【90日連続カバー】うるわしきひと/いきものがかり(by Clover)2007年TOP3
うるわしきひといきものがかり

コカ・コーラ「アクエリアス ビタミンガード」CMソングとして記憶にのこっている一曲です。

バンドサウンドに近いようなストレートなノリの曲で、ライブでも盛り上がる曲としての定番の地位を築いています。

実はメンバーがいきものがかりの前にやっていたバンドの曲がモチーフになっているそうです。

HANABIいきものがかり

アニメ『BLEACH』エンディングテーマに使用されていました。

メジャー二枚目のシングルで、アップテンポのかっこいい曲です。

サビ前のBメロのような部分「刹那に開くそれは花火」の部分がまるでサスペンスドラマの一場面のようです。

Happy Smile Againいきものがかり

NHK『スタジオパークからこんにちは』のテーマソングに起用されました。

いきものがかりがトーク番組のテーマソングを担当するのはこれが初めてで、シングルに収録された水野良樹作曲の楽曲でA面曲ではないのもこの曲が初めてです。

いきものがかりの名曲・人気曲(11〜20)

気まぐれロマンティックいきものがかり

気まぐれロマンティック – いきものがかり(フル)
気まぐれロマンティックいきものがかり

テレビドラマ『セレブと貧乏太郎』の主題歌として起用された曲です。

MVのドット絵の背景と振り付きのダンスが可愛く、印象的です。

この振りはライブでも行われ、観客と一体になって盛り上がる曲のひとつとなっています。

ブルーバードいきものがかり

いきものがかり ブルーバード _ Ikimono-Gakari – Blue Bird Live) [720P HDの]
ブルーバードいきものがかり

『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマに起用されたアダルティで、かっこいい曲です。

イントロのブルースハープのフレーズが印象的ですね。

ボーリング場で撮影されたという鳥籠をイメージしたMVがまたこの曲のイメージを引き立てています。

ホットミルクいきものがかり

いきものがかり 「ホットミルク」
ホットミルクいきものがかり

メンバーは実はホットミルクが苦手だそうですが、それを感じさせない、ホットミルクのような暖かさがある曲です。

ライブが大合唱で盛り上がるのも納得のテンションと、ノリの良さがあり、包み込んでくれるような安心感があります。

茜色の約束いきものがかり

茜色の約束 – Akaneiro no Yakusoku (short ver.) – Ikimono gakari
茜色の約束いきものがかり

au「LISMO!」CMソングとして使われた曲です。

CMソングらしい可愛いノリの曲で、作詞作曲の水野さんが「もともと結婚式をテーマとして与えられて書いた曲」と明かしており、吉岡さんのお兄さんの結婚式で実際に演奏されたそうです。