いきものがかりの名曲・人気曲
大人気の3人組音楽ユニット、いきものがかりの楽曲をご紹介します。
まっすぐに透き通った歌声が大変魅力的な彼女たちの楽曲はさまざまな場面で聞きますよね。
そんな彼女たちのグループ名の由来はメンバーの水野と山下が小学校の頃に一緒に生き物係を担当していたからだそうです。
「じょいふる」などのハイテンションな楽曲や「コイスルオトメ」のようなバラードまで様々な楽曲があるのでたっぷりと味わってください。
- いきものがかりの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの歌いやすい曲。カラオケにオススメの人気曲
- いきものがかりの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- いきものがかりの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【年代別】50代女性に歌ってほしいと思う有名曲
- いきものがかりの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- いきものがかりの人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
いきものがかりの名曲・人気曲(1〜10)
プラネタリウムいきものがかり

NHKドラマ8『キャットストリート』の主題歌です。
演劇をテーマにしたストーリー展開のテレビドラマに合わせてか、少し都会的なサウンドとメロディが心にグッときます。
ストリングスのアレンジが夜空を思い起こさせるようなキラキラとした音色でとても素敵です。
Happy Smile Againいきものがかり

NHK『スタジオパークからこんにちは』のテーマソングに起用されました。
いきものがかりがトーク番組のテーマソングを担当するのはこれが初めてで、シングルに収録された水野良樹作曲の楽曲でA面曲ではないのもこの曲が初めてです。
うるわしきひといきものがかり

コカ・コーラ「アクエリアス ビタミンガード」CMソングとして記憶にのこっている一曲です。
バンドサウンドに近いようなストレートなノリの曲で、ライブでも盛り上がる曲としての定番の地位を築いています。
実はメンバーがいきものがかりの前にやっていたバンドの曲がモチーフになっているそうです。
いきものがかりの名曲・人気曲(11〜20)
ホットミルクいきものがかり

メンバーは実はホットミルクが苦手だそうですが、それを感じさせない、ホットミルクのような暖かさがある曲です。
ライブが大合唱で盛り上がるのも納得のテンションと、ノリの良さがあり、包み込んでくれるような安心感があります。
茜色の約束いきものがかり

au「LISMO!」CMソングとして使われた曲です。
CMソングらしい可愛いノリの曲で、作詞作曲の水野さんが「もともと結婚式をテーマとして与えられて書いた曲」と明かしており、吉岡さんのお兄さんの結婚式で実際に演奏されたそうです。
HANABIいきものがかり

アニメ『BLEACH』エンディングテーマに使用されていました。
メジャー二枚目のシングルで、アップテンポのかっこいい曲です。
サビ前のBメロのような部分「刹那に開くそれは花火」の部分がまるでサスペンスドラマの一場面のようです。
キラリいきものがかり

東宝配給映画『アオハライド』主題歌です。
映画の映像を用いたPVが制作されています。
華やかかつカラフルなサウンドで紡がれるのは、「素直になれないふたりのもどかしい距離」を歌った胸キュンなストーリーです。
恥ずかしくなるような初々しさがたまらなくなります。