いきものがかりの名曲・人気曲
大人気の3人組音楽ユニット、いきものがかりの楽曲をご紹介します。
まっすぐに透き通った歌声が大変魅力的な彼女たちの楽曲はさまざまな場面で聞きますよね。
そんな彼女たちのグループ名の由来はメンバーの水野と山下が小学校の頃に一緒に生き物係を担当していたからだそうです。
「じょいふる」などのハイテンションな楽曲や「コイスルオトメ」のようなバラードまで様々な楽曲があるのでたっぷりと味わってください。
- いきものがかりの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの歌いやすい曲。カラオケにオススメの人気曲
- いきものがかりの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- いきものがかりの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【年代別】50代女性に歌ってほしいと思う有名曲
- いきものがかりの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- いきものがかりの人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
いきものがかりの名曲・人気曲(71〜80)
ぼくらのゆめいきものがかり

1999年結成、小学校の同級生であった水野良樹と山下穂尊のデュオに加わる形で吉岡聖恵が参加し、2006年にデビュー。
「YELL」「ありがとう」などのヒット曲を世に送り出しました。
本作は、バンド初のシングルカット曲となりました。
「爽健美茶」2016年キャンペーンソング。
ノスタルジアいきものがかり

2010年に発売されたいきものがかりのシングルとなります。
インディーズの時の曲で、再録となりましたが歌詞など若干変わっているところがあります。
吉岡さんはうじうじして未練たらたらなこの主人公の女性が嫌で歌いたくない!
と言っていたそう(笑)
二輪花いきものがかり

力強い歌声とストレートに心に飛び込んでくる歌詞でたくさんの人に愛されているいきものがかり。
『ありがとう』や『YELL』が代表曲としてあげられることが多いのですが、本作『二輪花』もかなりの名曲。
2006年にリリースされたシングル『コイスルオトメ』のカップリング曲として収録されていて、アップリンク配給映画『チェリーパイ』の主題歌となっています。
ある人のことをどのような形になろうとも愛し続けるという歌詞と、言葉の一つひとつをかみしめるような歌声に胸を打たれます。
目に見えないけど愛の力を心に宿して生きていこうと思わせてくれます。
いきものがかりの名曲・人気曲(81〜90)
茜色の空いきものがかり

しみじみとする切ないバラードソングが代名詞の大人気ロックバンドで現在休業中のいきものがかりのノスタルジックな曲の1つです。
「泣いて 笑って つないだその手は」のサビの部分を聴くと大切な人を思い出しますよ。
虹いきものがかり

2014年7月にリリースされたいきものがかりのシングル「ラブソングはとまらないよ」にカップリング曲として収められています。
ランチパックのCMソングとして起用されました。
オリコンチャートでは6位にランクインしています。
声いきものがかり

その多彩な音楽性で数多くのタイアップを持つ2人組バンド、いきものがかり。
メジャー10thアルバム『〇』からの先行配信となった楽曲『声』は、『ANYTEAM』主宰プロジェクト「#応援は想いを届けるスポーツだ」の応援歌として書き下ろされたナンバーです。
それまで積み上げたものを信じて未来に進めというメッセージは、これから大人として生きていく20歳の方にとって勇気になるのではないでしょうか。
まっすぐな歌声が期待と不安に寄り添ってくれる、清涼感にあふれたポップチューンです。
季節いきものがかり

こちらは「集牧」こと活動再会した、いきものがかりのアルバム『WE DO』に収録された1曲です。
季節を描いた名曲が多いいきものがかりの中でも、とくにはかない美しさを感じます。
大人になっていく過程で迷ったりすることもたくさんありますよね。
そんなとまどう心に背中をそっと押してくれるようなやさしい曲です。





