【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ
イライラしたときの、心の余裕が一気になくなってしまうあの感覚、嫌ですよね。
「きぃー!」なんて、実際に声には出さなくても頭の中で叫んだり。
さてそういうとき、気分を切り替える音楽を聴くのはどうでしょうか!
この記事ではイライラ解消にぴったりな、気分の上がるボカロ曲をご紹介していきます!
さわやかな作品からとにかくノれるもの、爆音で聴きたくなる曲までたくさんそろえてあります。
あなたのストレスを吹き飛ばしてくれるかもしれないプレイリストです!
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!
- ガツンと来る!ダークでかっこいいボカロ曲まとめ
- ストレスを発散したい!おすすめの怒りソング&恨みソング
- 限界に挑戦!キーが高い・高音メロなボカロ曲集
- 【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】
- 【学べる】勉強になるボカロ曲をまとめてご紹介!
- 【トレンド】TikTokで人気のあるボカロ曲まとめ
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 背筋がひんやり。怖いけど聴きたくなるボカロ曲集
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 【厳選】ボカロの隠れた名曲特集
- 【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集
- 【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】
- 【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】
【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ(21〜30)
プレイGiga

スタイリッシュなエレクトロニックサウンドのとりこになること間違いなし!
ボカロPのGigaさんによる2025年5月に公開された1曲で、緻密に設計された音作りに心奪われます。
EDMを基調とした高速ビートと重厚なベースラインが織りなす世界観は圧巻で、サビのメロディー、音色の一つひとつがクセになる仕上がり。
音量を上げて爽快感を味わいたい人、ダンスミュージックが好きな人にぴったり。
新しい音楽との出会いを求めているリスナーはぜひ聴いてみてください!
ハピフルエンサー!irucaice × 市瀬るぽ × Ponchi♪

irucaiceさん、市瀬るぽさん、Ponchi♪さんが織りなす豪華コラボ作品。
2025年5月に発表、イベント「キラハピ」のテーマソングとして制作されました。
ハイテンションなサウンド、キャッチーなメロディーラインが見事に合致、ミクのキュートなボーカルの魅力を引き立てます。
さわやかかつポジティブ雰囲気なので、気分転換したいときや前向きな気持ちになりたいときにぴったり。
ぜひこの音楽に元気をもらっていってください!
【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ(31〜40)
イレギュラーマンマサラダ

エレクトロニカとインダストリアルロックが織りなす、緊張感あふれるナンバーです。
ボカロP、マサラダさんが手がけた作品で2025年5月に制作。
アニメ『アンノウン・コード』のエンディングテーマとして起用され、機械的でありながら感情豊かな初音ミクの歌声が印象的です。
重厚なシンセサイザーと鋭いギターリフが交錯する中、変拍子のリズムが独特の世界観を生み出しています。
ドライブ中や夜の散歩時に聴くと、非日常的な体験ができそうです。
都市の喧騒をサンプリングした音で表現される現代社会の孤独感に、きっと心を揺さぶられることでしょう。
ワイプ・アウターズ加賀(ネギシャワーP)

壮大さ、かっこよさ、艶やかさ、透明感が合わさった、ハイクオリティなエレクトロチューンです。
ネギシャワーPこと加賀さんによる楽曲で、2024年11月にリリースされました。
まず音作りや調声がめちゃくちゃに良いです。
ボーカルワークやサウンドアレンジのバランスがとにかく素晴らしく、このままEDMフェスで流されていそう。
そして、新しい世界を追い求める歌詞世界には勇気づけられます。
このダイナミックな音楽が、心の中にあるモヤモヤを全て吹き飛ばしてくれるかも!
ジャンキーダウンFushi

イライラした気分を吹き飛ばすのにぴったりな作品です。
Fushiさんの楽曲は、自己啓発と自己破壊の間での葛藤を描いているんですよ。
感情的な苦悩や社会的な期待との闘いを、ダイナミックなメロディとリリカルな歌詞で表現しています。
2024年4月にリリースされたこの曲は、聴く人の心に強く響く深い感情が込められているんです。
日々の生活に疲れたとき、自分自身と向き合いたいとき、そんなシチュエーションにぴったりの中毒性の高いロックチューン。
キレッキレなサウンドに身をゆだねて聴いてみてくださいね!
そらをとぶNoz.

空へ飛び立つ自由を歌った作品です。
Noz.さんの楽曲で2025年1月に公開、鏡音リンをフィーチャーしています。
どこかレトロな雰囲気を持った晴れやかな音像のポップチューン。
ジブリ映画『魔女の宅急便』にインスパイアされたそうで、未来への不安と希望が入り混じった歌詞に冒険心がくすぐられます。
過去の思い出を大切にしながら前を向く、そんな心の動きに共感できるはず。
さいきょうになるのだPonchi♪

前向きなエネルギーがみなぎる、とびきりポップなダンスミュージックです!
Ponchi♪さんの『さいきょうになるのだ』は2024年2月に発表。
パーティー気分にさせてくれるアッパーなリズムとユーモアのある言葉選びが楽しい作品です。
にかくテンションが高い曲なので「これからがんばるぞ」という意気込むタイミングで聴くのが合うと思います。
ボリュームはぜひ、上げめで!