【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ
イライラしたときの、心の余裕が一気になくなってしまうあの感覚、嫌ですよね。
「きぃー!」なんて、実際に声には出さなくても頭の中で叫んだり。
さてそういうとき、気分を切り替える音楽を聴くのはどうでしょうか!
この記事ではイライラ解消にぴったりな、気分の上がるボカロ曲をご紹介していきます!
さわやかな作品からとにかくノれるもの、爆音で聴きたくなる曲までたくさんそろえてあります。
あなたのストレスを吹き飛ばしてくれるかもしれないプレイリストです!
【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ(41〜50)
酩酊パラノイアCelery

一緒になって手拍子したくなる、アンニュイな空気感を持った作品です。
ボカロP、Celeryさんによる楽曲で、2023年3月に発表されました。
肩の力が抜けたシンセサウンドはタイトルにある「酩酊」という言葉にぴったり。
またサビのメロディーやリズムが気持ちよく、ゆらゆら体を揺らしながら聴いてしまいます。
ブワブワお腹に響くベースもたまりません。
何も考えず、ただただ音に身を任せたいとき、この曲が合うはずですよ。
【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ(51〜60)
スクラップあそばせいはくし

飛び跳ねる音が弾けるような、中毒性バツグンの楽曲です。
いはくしさんが手がけた2024年8月リリースの作品で、「ぼかえり2024夏」イベントにも参加しました。
歌愛ユキの歌声が、ノイジーなサウンドに乗って心地よく響きます。
現代社会への鋭い風刺が込められた歌詞も印象的。
エレクトロニカやEDM、ジャジーな雰囲気が交錯するめまぐるしいサウンドに、ついつい体が動いてしまいますよ。
公開からわずか数日で数百回の再生を記録するなど、注目度の高さがうかがえます。
新しい表現を模索しているクリエイターの方々に、ぜひ聴いてほしい1曲です。
みんなのうた。A4。

何かイヤなことや、不安なことはありませんか?
悩んでしまった時にぜひ聴いてほしいのが『みんなのうた』です。
こちらは広く注目を集めているボカロP、A4さんが発表した楽曲。
その歌詞は、抱えているストレスに悩み、乗り越えようとする人物を描くものに仕上がっていますよ。
タイトルにあるように、誰もが共感できる内容なのが魅力ですね。
全体的にはチルなR&Bといった雰囲気なので、ヒップホップが好きな方にもオススメです。
おわりに
音楽ジャンル的なくくりは考えず「これはイライラに効くであろう」というチョイスをしてみました。
かなり手広いプレイリストになったと思います……が、まだまだ紹介しきれてない感じ!
この記事は随時更新予定ですので、また気になったときにぜひお立ち寄りください!





