ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
最近では、K-POPやSNSを通じて、気軽に踊れるような振り付けも広く親しまれるようになりましたね。
そうした影響からか、近年はJ-POPにおいてもダンスミュージックのテイストがあふれたノリのいい楽曲が多く楽しまれています。
この記事では、そうした邦楽のダンスミュージックや踊れる曲を一挙に紹介していきますね!
余興や出し物でダンスを披露するときにもオススメです。
聴いてよし、踊ってよしの最高に盛り上がるソングリストになっているので、ぜひチェックしてみてください!
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【簡単に覚えられる】女子にオススメのかっこいいダンス集
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
- アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
- みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(71〜80)
DRESSING ROOMなとり

内なる衝動を解き放つような奔放な歌詞と、ライブで踊れることを意識したダンサブルなサウンドが魅力的な1曲です。
なとりさんが制作した本作は、細部にまで配慮された音楽性の高さが光ります。
2025年2月に配信リリースされた楽曲で、編曲にはShin Sakiuraさんを迎え、過去の名曲『メロドラマ』でタッグを組んだ実績を持つ二人がサウンドメイクを手掛けています。
MVでは、人気曲『フライデー・ナイト』の世界観を受け継ぎながら、アーティストとしての生活を描いています。
日々の生活の中で感じる束縛から解放されたい、そんな願いを持つ人々の心に寄り添う楽曲となっています。
アーティストとしての自己表現と現実とのギャップに悩む人にもおすすめの1曲です。
ラビリンスMondo Grosso

満島ひかりさんがボーカルを担当したことで話題になった楽曲です。
MONDO GROSSOは作曲家、大沢伸一さんのソロプロジェクトなのですが、海外のダンスミュージックから大きな影響を受けており、まるで洋楽のようなサウンドを聴かせてくれます。
この曲も満島ひかりさんの歌声と、重厚なトラックがマッチした名曲です。
Need Is Your LoveJoji & GENERATIONS from EXILE TRIBE

『Need Is Your Love』、Joji & GENERATIONS from EXILE TRIBEのコラボナンバーです。
いつもオシャレなEXILE TRIBEですが、この曲もとてもオシャレですね。
踊りだしたくなるすばらしいナンバーです。
シンセサイザーの音色が幻想的で美しく、『Need Is Your Love』の魅力をひきだしているように思います。
切なさを感じさせるかっこいいダンスナンバーです。
Dragon NightSEKAI NO OWARI

ファンタジックな世界観と深いメッセージを融合させた一曲です。
月明かりや星空、不死鳥といった神秘的なイメージを織り交ぜながら、現代社会における平和と理解の可能性を示唆しています。
本作は2014年にリリースされ、世界的なDJであるニッキー・ロメロさんとの共同プロデュースにより完成しました。
アルバム『Tree』に収録され、映画『TOKYO FANTASY SEKAI NO OWARI』のエンディングテーマやフジテレビ系列の朝の情報番組『めざましテレビ』のテーマソングにも起用されています。
SEKAI NO OWARIは本作のリリースにより、2014年12月に『第65回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしました。
ダンスフロアで盛り上がりたい時はもちろん、平和を願う気持ちを音楽で表現したい時にもおすすめの一曲です。
ビートDEトーヒハマいく

テレビ番組での共演をきっかけに、濱家隆一さんと生田絵梨花さんが結成した音楽ユニット、ハマいく。
彼らのデビューシングルが『ビートDEトーヒ』です。
こちらは、そのタイトルが示す通り、ビートが心地よい、ダンスナンバーに仕上がっています。
TikTokでは、2人がこの曲に合わせて、楽し気なダンスを披露する動画がバズっていますよね。
振り付けの中にはハイタッチなど複数人で行うものもあるので、お友達や家族と挑戦してみてください。
Hot Hot Hot東方神起

韓国のダンスボーカルデュオ「東方神起」の暑い夏もぶっ飛ばせるようなさわやかなダンスチューンです。
サビのリフレインもすぐに覚えられ、一度聴けば楽しく踊れること間違いなしの一曲です。
かなりダンサブルなトラックも楽しく、東方神起のダンスチューンを効いて日々のモヤモヤも、小さな悩みすらも踊り飛ばしてしまいましょう!
イニミニマイニモ平手友梨奈

大胆かつ自由奔放な女性像を表現した、平手友梨奈さんのダンスアンセムです。
2025年3月にデジタルリリースされた本作は、ソロデビュー曲『ダンスの理由』から数えて7作目のシングル。
岡嶋かな多さんとの共作による遊び心いっぱいの歌詞と、TET$Vさんが手がけたトラックが絶妙に融合、圧倒的な存在感を放つ作品に仕上がっています。
心躍るリズムと力強いビート、ぜひ聴いてみてください。






