ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
最近では、K-POPやSNSを通じて、気軽に踊れるような振り付けも広く親しまれるようになりましたね。
そうした影響からか、近年はJ-POPにおいてもダンスミュージックのテイストがあふれたノリのいい楽曲が多く楽しまれています。
この記事では、そうした邦楽のダンスミュージックや踊れる曲を一挙に紹介していきますね!
余興や出し物でダンスを披露するときにもオススメです。
聴いてよし、踊ってよしの最高に盛り上がるソングリストになっているので、ぜひチェックしてみてください!
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【簡単に覚えられる】女子にオススメのかっこいいダンス集
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
- アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
- みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(81〜90)
にんじゃりばんばんきゃりーぱみゅぱみゅ

若い世代のファッションアイコンとして絶大な支持を集め、そのファンシーなセンスから海外でも人気を博しているシンガー・きゃりーぱみゅぱみゅさんの5作目のシングル曲。
KDDI・沖縄セルラー電話『au 驚きを、常識に「FULL CONTROL/REAL」編』のCMソングとして起用された楽曲で、エレクトリックなサウンドとオリエンタルな旋律の融合が耳に残りますよね。
歌詞やメロディーに合わせたダンスは、楽曲の中毒性もあって余興の席などで注目を集めるのではないでしょうか。
キュートなパフォーマンスが踊っていても楽しい、カラオケでもオススメのダンスチューンです。
オトノケCreepy Nuts

誰も想像できなかった新たな領域へと音楽とオカルトを導く1曲です。
2024年10月にリリースされたテレビアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマは、Creepy Nutsの独特な世界観を見事に表現しています。
DJ松永のビートと、R-指定の不気味さを帯びたラップが融合し、音楽が人の心に取りつく様子を巧みに描き出しています。
アニメの世界観を色濃く反映したトラックは、ヒップホップファンだけでなく、オカルトやホラーが好きな方にもぴったりの1曲となっています。
本作を聴くことで、音楽の持つ超越的な力を体感できるはずです。
T.G.I. Friday NightTravis Japan

見事なダンススキルを武器として、海外でも精力的な活動を続けるTravis Japan。
彼らの『T.G.I. Friday Night』はもう聴きましたか?
本作は軽快なポップソングで、金曜の夜を迎えたよろこびを歌う内容に仕上がっています。
これから休日を満喫するぞ、という時に聴いてみてはいかがでしょうか?
日本語版と英語版がリリースされているので、それぞれチェックしてみましょう。
また、s**t kingzさんが手掛けた振り付けも要チェックです。
チグハグTHE SUPER FRUIT

SNSのトレンドを知るうえで重要な「TikTok流行語大賞」。
そこにノミネートされたことでも知られているのが『チグハグ』です。
こちらはボーイズグループ、THE SUPER FRUITが手掛けた1曲。
それぞれが持つ個性の素晴らしさを歌う歌詞に合わせて、ポップな振り付けを披露する内容に仕上がっています。
大きな動きが多いので、ワイワイ踊れるのも魅力ですね。
余興などでチャレンジする場合は、7色の衣装も用意してみてはいかがでしょうか。
Timingブラックビスケッツ

南原清隆さんと天野ひろゆきさん、ビビアン・スーさんが結成した音楽ユニット、ブラックビスケッツ。
彼らが1998年にリリースした『Timing』もSNSを中心にバズっています。
2023年には多くのファンの声に応えて、Instagramに三人のダンス動画が投稿されたのも話題となりましたよね。
シンプルな振り付けなので、短い時間でも覚えやすいと思いますよ。
それから、幅広い世代に愛されている曲なので、大勢が集まる席での余興にもピッタリです。
DONNA???CRAZYBOY

レーベルを移籍してから初めてとなるパッケージシングル曲。
ワールドワイドに本格的な活動を展開していくため、アメリカで活躍するクレイジーボーイことエリーの仲間たちとLAで撮影されたMVにも注目してください。
クセになる独特なフレーズを、音数少なく妖艶なトラックに載せた彼の表現力を存分に発揮した1曲です。
ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(91〜100)
ifDA PUMP

DA PUMPはボーカルとダンスパフォーマーからなる男性グループであるDA PUMPが2000年にリリースした12枚目のシングル曲「if」は、ミリオンセラーを記録し、大ヒットとなりました。
ラップパートやダンスシーンもかっこいい、男性にも人気のあるクールな楽曲です。






