RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト

最近では、K-POPやSNSを通じて、気軽に踊れるような振り付けも広く親しまれるようになりましたね。

そうした影響からか、近年はJ-POPにおいてもダンスミュージックのテイストがあふれたノリのいい楽曲が多く楽しまれています。

この記事では、そうした邦楽のダンスミュージックや踊れる曲を一挙に紹介していきますね!

余興や出し物でダンスを披露するときにもオススメです。

聴いてよし、踊ってよしの最高に盛り上がるソングリストになっているので、ぜひチェックしてみてください!

ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(91〜100)

チグハグTHE SUPER FRUIT

THE SUPER FRUIT – チグハグ[Official Dance Practice]
チグハグTHE SUPER FRUIT
@supafuru_info

チグハグダンスリレー❣️MV100万回再生本当にありがとうございます🌈🎶#つば男#スパフル#チグハグ#チグハグダンス

♬ チグハグ – THE SUPER FRUIT

SNSのトレンドを知るうえで重要な「TikTok流行語大賞」。

そこにノミネートされたことでも知られているのが『チグハグ』です。

こちらはボーイズグループ、THE SUPER FRUITが手掛けた1曲。

それぞれが持つ個性の素晴らしさを歌う歌詞に合わせて、ポップな振り付けを披露する内容に仕上がっています。

大きな動きが多いので、ワイワイ踊れるのも魅力ですね。

余興などでチャレンジする場合は、7色の衣装も用意してみてはいかがでしょうか。

Giri GiriKOMOREBI

@_02020202022222

色々あるけどまあギリハッピー@Nanami6486 #ギリハッピー

♬ Giri Giri – KOMOREBI

躍動感あふれるKOMOREBIのダンスナンバーは、ノリのいいリズムと中毒性のあるコーラスが魅力的です。

ギリギリの状況でも前を向いて生きる姿勢をたたえる歌詞が、聴く人の背中を押してくれるはず。

2024年5月にリリースされたこの曲は、TikTokで2500万回以上再生されるなど大きな話題に。

ヒップホップとポップを融合させた独自のスタイルで、若い世代を中心に人気を集めています。

楽しくダンスしたい時や、元気をもらいたい時にぴったり。

軽快なステップで気分を上げたい方にもおすすめの1曲です。

SuperstarNeil

Neil – Superstar (Music Video)
SuperstarNeil

Neilさんが2024年12月リリースのミニアルバム『HAPPY BOX』に収録。

キャッチーなメロディーと力強いダンスビートに乗せて、夢を追う若者の情熱を歌い上げています。

「自分の輝きを信じて」というメッセージが胸に響きますね。

MVでは東京の街並みをバックに、Neilさんがダイナミックなダンスを披露。

自己実現を目指す人の背中を押してくれる、元気をもらえる1曲です。

夜にダンスフレンズ

神泉系バンドのフレンズのダンス曲といえば、「夜にダンス」です。

名前からもう完璧なダンス曲です。

ポップで、キュートで夜の帰り道に聴いていたら、思わず踊りだしたくなる一曲。

PVでもダンサーが出演しています。

夜の踊り子サカナクション

サカナクション – 夜の踊り子(MUSIC VIDEO) -BEST ALBUM「魚図鑑」(3/28release)-
夜の踊り子サカナクション

軽快なリズムと独特な雰囲気が印象的な一曲です。

夜に思考が巡る様子を踊り子に例え、夢を追う人々の葛藤や成長を描いています。

サビの「今泣いて何分か後の自分 笑っていたいだろう」というフレーズが心に残ります。

サカナクションさんの7枚目のシングルとして2012年8月にリリースされ、学校法人モード学園のCMソングとして起用されました。

また、2013年3月発売のアルバム『sakanaction』にも収録されています。

本作は、夢を追いかける中で挫折を経験しながらも前を向こうとする人々の背中を押してくれる楽曲です。

ダンスミュージックとしても楽しめるので、気分転換したい時にぴったりですよ。

エンゼルフィッシュEVO+

「エンゼルフィッシュ」ver.EVO+2015
エンゼルフィッシュEVO+

2013年7月25日にニコニコ動画で発表したボーカロイドプロデューサーのパトリチェフの楽曲を歌い手のEVO+さんがカバーしたこの楽曲はEVO+さんの代表曲でもあり自身の1stフルアルバム『EVOLUTION』にも収録されています。

スタイリッシュなR&Bのこの楽曲はボーカロイドの楽曲という先入観を捨てて聴いてほしい名曲です。

NEW CLASSIC DANCE NUMBER踊る!ディスコ室町

踊る!ディスコ室町-『NEW CLASSIC DANCE NUMBER』MV
NEW CLASSIC DANCE NUMBER踊る!ディスコ室町

京都のネクストブレイク筆頭バンド、踊るディスコ室町のファンクでダンサブルなご機嫌なアッパーナンバーです。

イントロのホーンセクションや、軽やかなギターカッティングに、思わず踊らされてしまいます。

掛け声に合わせてステップを踏みましょう。