ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
最近では、K-POPやSNSを通じて、気軽に踊れるような振り付けも広く親しまれるようになりましたね。
そうした影響からか、近年はJ-POPにおいてもダンスミュージックのテイストがあふれたノリのいい楽曲が多く楽しまれています。
この記事では、そうした邦楽のダンスミュージックや踊れる曲を一挙に紹介していきますね!
余興や出し物でダンスを披露するときにもオススメです。
聴いてよし、踊ってよしの最高に盛り上がるソングリストになっているので、ぜひチェックしてみてください!
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【簡単に覚えられる】女子にオススメのかっこいいダンス集
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
- アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
- みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(51〜60)
グロテスク feat. 安室奈美恵平井堅

2014年4月2日に発売された平井堅さんの通算36枚目のシングル楽曲です。
安室奈美恵さんを迎え「生きることに葛藤し、格闘するすべての人への、少々歪んだ応援歌」として自身で紹介しているこの楽曲のトラックは国内外問わず、実に100曲以上のデモ音源が集められ、厳選に厳選を重ねてセレクトされたダンストラックになっています。
恋のロードショーフェアリーズ

フェアリーズは5人組ダンス&ボーカルグループで、ダンスの実力も抜群の女性グループです。
2017年にリリースされた「恋のロードショー」は15作目となるシングル曲です。
テレビ番組「ウチくる?!」のエンディングにも起用されています。
アップテンポなリズムと思い切りのよいダンスは見ていても、聴いていても元気になれます。
チョコレイト・ディスコPerfume

テクノポップの魅力が詰まったダンスナンバーが登場です。
Perfumeによる本作は、バレンタインデーをテーマにした楽曲で、男女の心理を巧みに描き出しています。
恋する女の子の切ない思いや、期待に胸を膨らませる男の子の姿が、軽快なビートと共に描かれています。
2007年にリリースされた本作は、ファンの間で高い人気を誇るだけでなく、限定版のプロモーション用アナログレコードとしても100枚限定で製造されました。
ダンスフロアを盛り上げる最高の1曲として、パーティーや余興での使用にぴったりです。
また、バレンタインシーズンには特におすすめの楽曲となっています。
TOKYO GIRLPerfume

音楽性、ダンス、ライブ演出に至るまで、そのパフォーマンスのすべてが独創的な音楽ユニット・Perfumeの23作目のシングル曲。
テレビドラマ『東京タラレバ娘』の主題歌として起用された楽曲で、Perfumeらしい浮遊感と幻想的なアレンジをベースとしたアンサンブルがキャッチーですよね。
緩急のメリハリが特徴的なPerfumeらしいダンスパフォーマンスは、参加するメンバー全員でしっかりとそろえて踊ることで現場の空気を作れますよ。
キュートでありながら洗練された振り付けが印象的な、余興でもカラオケでも盛り上がるダンスチューンです。
ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(61〜70)
はいよろこんでこっちのけんと

ポップでキャッチーなメロディと深いメッセージが共存する1曲です。
こっちのけんとさんの経験を反映した歌詞が、心の奥底に響きます。
日々の中で感じる精神的な苦しみを乗り越える勇気をくれる、そんな楽曲になっています。
2024年5月にリリースされた本作は、SNSを中心に大きな反響を呼びました。
ギリギリダンスの元ネタになっており一度聴くと止まらない中毒性とともに、踊りたくなること必至!
ダンスフロアにもよくマッチし、心を解放したいときにピッタリです。
自分自身と向き合いたい人にもおすすめですよ。
愛♡スクリ~ム!AiScReam

@lovelive_official モチロン大好き #AiScReam#ラブライブ#黒澤ルビィ#降幡愛#上原歩夢#大西亜玖璃#若菜四季#大熊和奏
♬ 愛♡スクリ~ム! – AiScReam
ラブライブ!
シリーズから生まれたスペシャルユニット、AiScReamのデビュー曲。
恋する気持ちを、甘くとろけるアイスクリームに例えた世界観がとってもキュートですよね!
友達以上の関係になりたいと願う、純粋な思いがキャッチーなメロディに乗ってあふれ出します。
本作は、2025年1月に発売されたシングル『愛♡スクリ~ム!』の表題曲で、ラジオ番組の企画から生まれたユニットという点もユニーク。
SNSでバズったポーズも合わせて、みんなで一緒に楽しめば絆が深まること間違いなしです!
(RE)PLAY三浦大知

@chikaya_chikalog 三浦大知 / (RE)PLAY プロダンサーがガチで踊ってみた!! #三浦大知#三浦大知ダンス#だいちゃー#replay#踊ってみた
♬ (RE)PLAY – 三浦大知
和製マイケル・ジャクソンと称されるほどのダンススキルや表現力で人気を博しているシンガーソングライター・三浦大知さんの20作目のシングル曲。
ブレイクダンスの世界大会「Red Bull BC One World Final 2016」のテーマソングとして書き下ろされた楽曲で、グルービーなアレンジとソウルフルなメロディーがクールなナンバーです。
メンバーそれぞれにダンスのソロパートがあるため難易度は高いですが、それだけに余興という現場で完璧に踊りこなせれば注目を集められますよ。
キレのあるパフォーマンスに目を奪われる、エモーショナルなダンスチューンです。






