RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト

最近では、K-POPやSNSを通じて、気軽に踊れるような振り付けも広く親しまれるようになりましたね。

そうした影響からか、近年はJ-POPにおいてもダンスミュージックのテイストがあふれたノリのいい楽曲が多く楽しまれています。

この記事では、そうした邦楽のダンスミュージックや踊れる曲を一挙に紹介していきますね!

余興や出し物でダンスを披露するときにもオススメです。

聴いてよし、踊ってよしの最高に盛り上がるソングリストになっているので、ぜひチェックしてみてください!

ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(41〜50)

DangerholicSnow Man

Snow Man「Dangerholic」Music Video YouTube Ver.
DangerholicSnow Man

国民的アイドルグループのSnowman。

そのメンバーの目黒蓮が主演を務めるドラマ『トリリオンゲーム』のテーマソングとして、彼らが手掛けたのが『Dangerholic』です。

こちらは自由奔放なドラマの主人公を描く、ダンスナブルな1曲に仕上がっています。

ノリノリのサウンドなので、体を大きく動かす振り付けもよく合いますよ。

オリジナルの振り付けをマネてもいいですし、手軽な振り付けを合わせても楽しめます。

何なんw藤井風

Fujii Kaze – Nan-Nan (Official Video)
何なんw藤井風
https://www.tiktok.com/@hin__ui24/video/7252292260929293569

グルーヴ感のある、ソウルフルなリズムが心地よい藤井風さんの『何なんw』。

ジャジーでクールなピアノがかっこいいですよね。

彼自身の口ぐせをサビに持ってきて、大好きな90年代風R&Bサウンドで仕上げ、気持ちよく歌い上げたという1曲で、少し気分が沈んでいるときに聴いても気分が上がりそうなナンバーです。

ニューヨークで撮影されたというミュージックビデオでは藤井さん本人のアドリブダンスを披露、TikTokでは「踊ってみた」動画も投稿されているので、思いのまま自分らしく踊ってみてくださいね!

Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

‘Rat-tat-tat’ Official Music Video / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

子供から大人まで踊って楽しめるラタタダンスはご存じですか?

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが2019年にリリースした『Rat-tat-tat』は、ユニークな振り付けが踊らずにはいられない楽曲です。

ユニバーサルスタジオジャパンのイベント「ユニバーサルサプライズハロウィーン」のテレビCMに起用されたことで話題になりました。

激しいエレクトロサウンドのアップチューンですが、子供でも踊れるダンスが人気の理由なのかもしれませんね!

愛のしるしPUFFY

PUFFY「愛のしるし」OFFICIAL MUSIC VIDEO
愛のしるしPUFFY
https://www.tiktok.com/@puffyamiyumi_official/video/7153918109345156354

ダンスクリエイターユニット、Hoodie fam。

彼らがダンス動画を投稿し、バズっているのが『愛のしるし』です。

こちらは、1998年にPUFFYがリリースした1曲。

テレビ番組でPUFFYとHoodie famがコラボを果たしたのも話題となりましたよね。

今回新たに振りつけられたバージョンは、オリジナルよりもコミカルな動きに仕上がっています。

とくに大きく手をふりながら行進する所は、お友達とワイワイ楽しむのにピッタリでしょう。

24WORLDEXILE TRIBE

出だしから、これは来るぞ!

と期待が高まりまくり。

EXILE TRIBEによる、かなりテンションが上がる超Coolなダンスナンバーです。

キレイなボーカルとイカツイラップも聴きどころ。

イケメンぞろいのメンツが繰り広げるダンスにも、注目です。

TigerHANA

HANA / Tiger -Performance Video-
TigerHANA

力強いビートとラップが印象的なHANAの楽曲は、エネルギーと躍動感に満ちています。

ヒップホップとR&Bを融合させたサウンドに、自分らしさを貫く力強いメッセージを乗せた本作は、HANAのメンバーたち自身の経験や感情も込められた魂のこもった1曲となっています。

2025年4月にリリースされたデビューシングル『ROSE』に収録され、オーディション番組『No No Girls』の審査楽曲としても使用されました。

観客の心をつかんだパフォーマンスは、多くの視聴者の共感を呼んでいます。

ダンスの練習や運動のモチベーションを高めたい時にぴったりの楽曲です。

迫力のあるグルーヴ感と力強いメッセージ性で、やる気を引き出してくれること間違いありませんよ。

love10ハマいく

爽やかなギターサウンドが心弾むハマいくのポップチューン!

YaffleさんとFurui Rihoさんがタッグを組んだ本作は、恋が始まる瞬間の指折り数えるようなワクワク感が伝わってきて、聴いているだけでもハッピーになれますよね。

濱家隆一さんと生田絵梨花さん自身もギターを演奏していて、音楽を心から楽しむ姿が目に浮かぶようです。

2024年10月にNHKの番組『Venue101 EXTRA』で初披露され、話題になりました。

友達と軽やかなステップで踊ったり、文化祭の出し物で披露したりするのもきっと楽しいと思います!