ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
最近では、K-POPやSNSを通じて、気軽に踊れるような振り付けも広く親しまれるようになりましたね。
そうした影響からか、近年はJ-POPにおいてもダンスミュージックのテイストがあふれたノリのいい楽曲が多く楽しまれています。
この記事では、そうした邦楽のダンスミュージックや踊れる曲を一挙に紹介していきますね!
余興や出し物でダンスを披露するときにもオススメです。
聴いてよし、踊ってよしの最高に盛り上がるソングリストになっているので、ぜひチェックしてみてください!
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【簡単に覚えられる】女子にオススメのかっこいいダンス集
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
- アニソンのダンス曲。アニメのダンスミュージックで盛り上がろう
- みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 【若者にリバイバル?】80年代にヒットした邦楽ダンスミュージック。昭和のダンス曲
- 今が旬?中学生に人気な邦楽ダンスミュージック
ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(46〜50)
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

子供から大人まで踊って楽しめるラタタダンスはご存じですか?
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが2019年にリリースした『Rat-tat-tat』は、ユニークな振り付けが踊らずにはいられない楽曲です。
ユニバーサルスタジオジャパンのイベント「ユニバーサルサプライズハロウィーン」のテレビCMに起用されたことで話題になりました。
激しいエレクトロサウンドのアップチューンですが、子供でも踊れるダンスが人気の理由なのかもしれませんね!
ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(51〜55)
チョコレイト・ディスコPerfume

テクノポップの魅力が詰まったダンスナンバーが登場です。
Perfumeによる本作は、バレンタインデーをテーマにした楽曲で、男女の心理を巧みに描き出しています。
恋する女の子の切ない思いや、期待に胸を膨らませる男の子の姿が、軽快なビートと共に描かれています。
2007年にリリースされた本作は、ファンの間で高い人気を誇るだけでなく、限定版のプロモーション用アナログレコードとしても100枚限定で製造されました。
ダンスフロアを盛り上げる最高の1曲として、パーティーや余興での使用にぴったりです。
また、バレンタインシーズンには特におすすめの楽曲となっています。
Y.M.C.A.GENERATIONS from EXILE TRIBE

ディスコサウンドの名曲が現代的にアレンジされ、若い世代の熱気あふれるパフォーマンスと融合した作品です。
GENERATIONSが2018年1月発売のアルバム『BEST GENERATION』に収録したこの楽曲は、LDH所属の69名ものパフォーマーが参加した圧巻のミュージックビデオでも話題を集めました。
サビの振り付けは観客も一緒に踊れる一体感があり、世代を超えて楽しめるダンスナンバーとして注目を浴びています。
パーティーやイベントでの盛り上げ曲として、また運動会や体育祭などの集団演技の曲としても最適な1曲といえるでしょう。
踊Ado

友達が集まるパーティーでテンションを上げたい時には、ノリノリな音楽が欠かせませんね!
『踊』はEDMが好きな方にはたまらないロックなダンスナンバーです。
『うっせぇわ』などで有名なAdoさんが2021年にリリースしており、独特なリズム感が忘れられない楽曲です。
彼女の圧倒的なボーカルは重低音の響くクラブミュージックとみごとにマッチしていますね。
K-POPを感じさせるベースラインも盛り込まれており、皆で夜通し踊りたくなる楽曲です!
はいよろこんでこっちのけんと

ポップでキャッチーなメロディと深いメッセージが共存する1曲です。
こっちのけんとさんの経験を反映した歌詞が、心の奥底に響きます。
日々の中で感じる精神的な苦しみを乗り越える勇気をくれる、そんな楽曲になっています。
2024年5月にリリースされた本作は、SNSを中心に大きな反響を呼びました。
ギリギリダンスの元ネタになっており一度聴くと止まらない中毒性とともに、踊りたくなること必至!
ダンスフロアにもよくマッチし、心を解放したいときにピッタリです。
自分自身と向き合いたい人にもおすすめですよ。
24WORLDEXILE TRIBE

出だしから、これは来るぞ!
と期待が高まりまくり。
EXILE TRIBEによる、かなりテンションが上がる超Coolなダンスナンバーです。
キレイなボーカルとイカツイラップも聴きどころ。
イケメンぞろいのメンツが繰り広げるダンスにも、注目です。
ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト(56〜60)
Never Grow Upちゃんみな

「練馬のビヨンセ」と言われている女性ラッパー、ちゃんみなのナンバーです。
アルバム『Never Grow Up』に収録されているアルバムタイトルと同じタイトルの1曲。
練馬のビヨンセの名前通りの洋楽のようなJ-POPらしくない独特な世界観、雰囲気に中毒になってしまいます。
そんなかっこいいメロディーの中で歌われている歌詞はとっても切なく悲しい愛した人との別れです。