RAG Music
素敵な音楽
search

【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】

近年、Creepy NutsやYOASOBIをはじめ、数多くの日本人アーティストらが海外で人気を博し、世界的に注目されているJ-POP。

こちらの記事では「かっこいい」をテーマに掲げ、最新の邦楽ヒットソングや人気曲を紹介していきます。

新しい楽曲からロングヒットを記録した名曲まで、幅広く選曲しましたので、トレンドを知りたい方や、カラオケで盛り上がる曲を探している方、ドライブにもってこいのおしゃれな曲を探している方……皆さん必見です!

【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(61〜70)

巡星RUKI

【映画『アズワン/AS ONE』主題歌】’巡星’- RUKI(’25/8/22映画公開)
巡星RUKI

JO1のRUKIさんが2025年8月にリリースしたソロ第2弾となったナンバーは、壮大なロックサウンドが印象的な作品。

本作は、自身が主人公の声優を担当した長編アニメーション映画『アズワン/AS ONE』の主題歌です。

映画の世界観が融合した感動的な仕上がりで、時空を超えて惹かれ合う2人のきずなが、力強いメロディーに乗せて描かれています。

RUKIさん自身が作詞作曲を手がけているのも理由か、物語への深い愛情が音の一つひとつから伝わってくるようです。

物語のスケール感とリンクしたドラマチックな展開が、聴く人の心を強く揺さぶります!

きらり藤井風

Fujii Kaze – Kirari (Official Video)
きらり藤井風

Honda VEZELのCMソングとしてなじみのある人もきっと多いですよね!

岡山が誇る唯一無二のシンガーソングライター、藤井風さんの『きらり』。

安定感のあるメロとフロウから流れゆくようなサビが最高に心地よいポップチューン。

大切な人への思いや、目の前の光を信じさせてくれる前向きな歌詞もステキです。

本人いわく新しい扉を開いちゃったというミュージックビデオはバイクシーンもイケイケですが、ダンスがめちゃめちゃかっこいいんです!

何から何までポップでかっこいい藤井風さんの魅力があふれ出ています!

『きらり』を聴いて颯爽と駆け抜けたいですね。

Black Nightmareなにわ男子

なにわ男子 – Black Nightmare [Official Music Video Short ver.]
Black Nightmareなにわ男子

藤原丈一郎さん主演ドラマ『ロンダリング』の主題歌に起用された、クールなダンスナンバー!

なにわ男子がふだん見せる仲睦まじい雰囲気からは想像できない、ミステリアスで大人っぽい印象の楽曲です。

お互いの正体を探り合うような、スリリングで毒っ気のある歌詞がインパクト大!

攻めたサウンドもまた、聴く人を悪夢のような世界へと誘います。

本作は2025年9月に発売のシングル『アシンメトリー / Black Nightmare』に収録。

彼らの新たな魅力にドキドキしてみませんか?

DIVINEAve Mujica

ファンタジーRPG『PROGRESS ORDERS』のテーマソングに起用されたのは、メタルバンドAve Mujicaの楽曲です。

ゴシックで重厚なロックサウンドと、Diggy-MO’さんが手がけた歌詞が織りなす深淵な世界観が印象的。

ドラマチックな旋律を耳にすれば、それだけで壮大な物語に引き込まれるような感覚になる方も多いはず。

ぜひともこの遠大なファンタジーに没入していってください。

すばらしいせかい神山羊×YOSUKE from SPYAIR

シンガーソングライターの神山羊さんと、SPYAIRのボーカリストYOSUKEさんによるコラボソング。

スマホRPG『Fate/Grand Order』の10周年記念ムービーのテーマソングとして制作、2025年8月にリリースされ大きな話題となりました。

ロックやダンスミュージックなど多様なジャンルが融合したサウンドの中で、ファンタジーと現実が交差する世界観が描かれています。

神山羊さんの繊細なボーカルとYOSUKEさんの力強い歌声の相性がばつぐんなんですよね。

紅蓮華LiSA

【鬼滅の刃】LiSA – 紅蓮華 フルを叩いてみた / Demon Slayer Kimetsu no Yaiba Opening Full Gurenge drum cover
紅蓮華LiSA

テレビアニメ『鬼滅の刃』の主題歌として爆発的な大ヒットとなった、女性シンガー・LiSAさんの楽曲。

そのあまりの人気ぶりから、2020年聴かない日はなかったという方も多いのではないでしょうか。

シンプルなコード進行で作られた楽曲でありながら、緩急のつけられた曲構成とLiSAさんのパワフルかつ繊細な歌声により、アニメを知らないリスナーにも広く認知されたナンバーです。

バンド活動をしている方であればコピーする曲としてもおもしろい、アニメソングの枠を超えたロックナンバーと言えるのではないでしょうか。

らしさOfficial髭男dism

劇場アニメ『ひゃくえむ』の主題歌として書き下ろされた、Official髭男dismのパワフルなロックナンバーです。

2025年8月にリリースされた作品で、強敵や自己否定、慣れや諦めに抗おうとするすべての人への賛歌として制作されました。

自分とは何かを問い、葛藤しながらも前進する姿を描いた歌詞が、聴く人の心を強く揺さぶるんです。

疾走感あふれるサウンド、そしてボーカル藤原聡さんのエモーショナルな歌声も見事にマッチ。

目標に向かって努力しているとき、この曲が力を貸してくれます。