RAG Music
素敵な音楽
search

【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】

近年、Creepy NutsやYOASOBIをはじめ、数多くの日本人アーティストらが海外で人気を博し、世界的に注目されているJ-POP。

こちらの記事では「かっこいい」をテーマに掲げ、最新の邦楽ヒットソングや人気曲を紹介していきます。

新しい楽曲からロングヒットを記録した名曲まで、幅広く選曲しましたので、トレンドを知りたい方や、カラオケで盛り上がる曲を探している方、ドライブにもってこいのおしゃれな曲を探している方……皆さん必見です!

【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(91〜100)

真赤My Hair is Bad

My Hair is Bad – 真赤 (Official Music Video)
真赤My Hair is Bad

若い世代を中心に絶大な人気を誇っているロックバンド、マイヘアことMy Hair is Bad。

メロコアらしい疾走感やリズムを用いながらも、ギターロックのような楽曲の美しさ、そして歌詞の持つ力が合わさった楽曲が最高にかっこいいんです!

思わず共感してしまうような歌詞が印象的で、とても身近で誰しも感じたことのある気持ちが詰め込まれています。

IGNITE騎士X – Knight X –

【MV】IGNITE/騎士X – Knight X –
IGNITE騎士X - Knight X -

どんな逆境も跳ね返し、必ず勝利を掴み取るという決意に満ちあふれた、騎士X – Knight X -の新体制を象徴する1曲です。

心の奥底から湧き上がってくるようなエネルギーを持つこの作品は、エッジの効いたボーカルと和風なサウンドが融合し、聴く者の闘志に火をつけます。

そして過去を乗り越え、仲間と共に未知なる未来へ突き進むという歌詞の世界観に、胸が熱くなること間違いなし!

2025年7月にリリースされた本作。

何かに挑戦したい時や壁にぶつかった時、きっと現状を打破するパワーを与えてくれます!

【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(101〜110)

Tropical TherapyONE OK ROCK

ONE OK ROCK – Tropical Therapy [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
Tropical TherapyONE OK ROCK

南国での癒やしを求める気持ちを歌い上げた、魂の解放を願う楽曲。

ONE OK ROCKならではの力強いサウンドとともに、日々のストレスから逃れたい切実な願いが心に響きます。

ボーカルTakaさんの伸びやかな歌声を通じて、楽園への逃避願望と希望が見事に表現されています。

アルバム『DETOX』に収録された本作は、心の内側にある葛藤や不安からの解放をテーマに、リスナーの心に寄り添います。

仕事や人間関係に疲れたとき、心を癒やしてくれる1曲として、ドライブミュージックにもオススメです。

BOW AND ARROW米津玄師

テレビアニメ『メダリスト』のオープニング主題歌として書き下ろされた米津玄師さんの新作は、フィギュアスケートを舞台にした青春アニメを象徴する力強い楽曲です。

弓と矢のメタファーを通じて、挫折を乗り越えて成長していく主人公たちの姿を表現し、リスナーの心に深く響きかけます。

2025年1月のリリース以降、各配信サイトのデイリーチャートで1位を獲得するなど、目覚ましい記録を残しています。

挫折や試練を乗り越えながら成長していく過程に共感したい方や、心を奮い立たせたいときにピッタリの1曲です。

未確認領域Number_i

Number_i – 未確認領域 (U.M.A.) [Official Music Video]
未確認領域Number_i

自分たち自身の内なる宇宙を探求しまだ見ぬ領域へと踏み出す、その強い意志を感じられる、Number_iの作品です。

J-POPを基盤としながら、ヒップホップやR&Bの要素を織り交ぜた前衛的なサウンドが印象的。

そんな曲調に、自分たちの限界を超えていこうとする挑戦的な歌詞世界が絶妙にマッチしています。

2025年9月に発売のアルバム『No.II』からの先行シングルとして、同年8月にリリース。

既成概念を壊して新しい自分に変わりたい、そんな思いを後押ししてくれるパワフルな1曲です。

todayyyyy[Alexandros]

[Alexandros]の『todayyyyy』は、2023年12月29日に世に放たれた、新時代の煌びやかなアンセムです。

スマホゲーム『モンスターストライク』への書き下ろしソングとして制作されたこの曲。

変化する毎日を疾走する勇気と、明日への希望を描いた力作で、エレクトロニックとロックが巧みに融合した独特のサウンドは、この上なく新鮮。

目の覚めるような音楽体験を提供してくれます。

ドライブのBGMやカラオケで盛り上がる曲をお探しの方にピッタリでしょう。

ないものねだりKANA-BOON

KANA-BOON 『ないものねだり』Music Video
ないものねだりKANA-BOON

四つ打ちのリズムで展開するキャッチーな楽曲が魅力のロックバンド・KANA-BOON。

彼らが2013年にリリースした『僕がCDを出したら』に収録されている『ないものねだり』は、邦ロックが好きな方にはたまらないギターサウンドに仕上がっています。

谷口鮪さんのパワフルかつ軽快な歌唱も印象的です。

音楽フェスやライブハウスでのノリが好きな方にオススメ!

クラップやコーラスをしながらカラオケで盛りあがるナンバーです。