【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】
近年、Creepy NutsやYOASOBIをはじめ、数多くの日本人アーティストらが海外で人気を博し、世界的に注目されているJ-POP。
こちらの記事では「かっこいい」をテーマに掲げ、最新の邦楽ヒットソングや人気曲を紹介していきます。
新しい楽曲からロングヒットを記録した名曲まで、幅広く選曲しましたので、トレンドを知りたい方や、カラオケで盛り上がる曲を探している方、ドライブにもってこいのおしゃれな曲を探している方……皆さん必見です!
【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(101〜110)
罠The Back Horn

2007年11月のリリースから時を経ても色褪せないTHE BACK HORN『罠』は、アニメ『機動戦士ガンダム00』のエンディングテーマを飾り、多くのリスナーの心をつかみました。
戦争の悲しみや痛みを反映した力強い歌詞が、バンドの熱い思いと融合し、深い感動を呼ぶ秀作です。
カラオケで熱唱したい方や、深く考えさせられたい方にオススメ。
動静の効いたアレンジにシビれてしまうはずです!
天体観測BUMP OF CHICKEN

「宇宙」や「生命」をテーマにした楽曲をリスナーに届けるロックバンド・BUMP OF CHICKEN。
彼らがブレイクするきっかけになった『天体観測』は、2001年にリリースされました。
流れ星をイメージしたギターのイントロが特徴で、疾走感のあるバンドサウンドに仕上がっています。
シンプルながらも情熱的な心を現したメロディーが多くの人の心を打ちました。
「ロックバンドの曲をカラオケで歌いたいけど勇気がでない……」という方も歌いやすいアップテンポなナンバーです。
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

聴いても歌っても楽しいリズミカルなポップスをお探しの方にオススメなのは『シュガーソングとビターステップ』。
こちらはロックバンド・UNISON SQUARE GARDENが2015年にリリースしており、アニメ『血界戦線』のエンディングテーマに起用されました。
3ピースバンドとは思えないほどのカラフルでテクニカルな演奏が味わえる楽曲です。
情熱的でありながら軽やかなステップが心に響きます。
カラオケで歌う時はアクセントをつけて、ノリノリな気分で歌ってくださいね!
走れSAKAMOTOVaundy

熱量たっぷりのサウンドと力強い歌声で惹きつけられる、Vaundyさんによる2025年のアニメ『SAKAMOTO DAYS』のオープニングテーマです。
ロンドンでレコーディングされた本作には、アニメの世界観が見事に投影されています。
鋭いギターサウンドと重厚なベースラインが生み出す疾走感あふれるメロディと、アニメのストーリーともリンクするような歌詞との相乗効果で、いっそう印象的な作品にしあがっていますよね。
仲間との絆や家族愛といったメッセージ性の強い本作は、ドライブ中や気分を高めたい時にピッタリの1曲です。
Mela!緑黄色社会

カラフルな世界観が魅力的な緑黄色社会のヒットナンバー。
パルティのCMソングに起用され、CMで耳にした瞬間にこの曲に魅せられた方も多いのではないでしょうか?
楽しいビート感を作り出すリズム隊と華やかに弾けるメロディ隊の絡み合いが楽しい1曲。
明るいのに不思議と泣けてくるんですよね。
動き出したくなるような衝動心を描いていて、思わず体が揺れてしまいます!
ライブでクラップするところも最高に楽しくて幸せになれる1曲です!
【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(111〜120)
PLAYER 1緑黄色社会

ゲームの主人公のように自分の道を進んでいく姿勢を描いた力強い応援歌。
緑黄色社会が贈る本作は、「前へ前へ」という強い意志とポジティブなメッセージにあふれています。
メンバー全員が制作に携わり、キャッチーなメロディと共感を呼ぶ歌詞が見事に調和した1曲に仕上がっています。
2025年2月リリースのアルバム『Channel U』に収録されています。
困難に立ち向かう勇気が欲しいとき、新しい一歩を踏み出したいとき、そんな場面で背中を押してくれる心強い1曲です。
Bunny GirlAKASAKI

愛知県出身の高校生シンガーソングライターが贈る本作は、バニーガールを通して恋愛の喜びと葛藤を描く意欲作です。
夜の街の雰囲気や、相手への誘惑と戸惑いが絶妙なバランスで表現され、聴く人の心に鮮やかな印象を残します。
2024年10月にリリースされた本作は、各音楽配信サイトでチャート上位にランクインし、SNSでも大きな注目を集めています。
今を生きる若者たちの恋愛観を映し出すような歌詞と、誰もが口ずさみたくなる親しみやすいメロディラインは、カラオケやドライブのお供としても格別です。