RAG Music
素敵な音楽
search

【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】

近年、Creepy NutsやYOASOBIをはじめ、数多くの日本人アーティストらが海外で人気を博し、世界的に注目されているJ-POP。

こちらの記事では「かっこいい」をテーマに掲げ、最新の邦楽ヒットソングや人気曲を紹介していきます。

新しい楽曲からロングヒットを記録した名曲まで、幅広く選曲しましたので、トレンドを知りたい方や、カラオケで盛り上がる曲を探している方、ドライブにもってこいのおしゃれな曲を探している方……皆さん必見です!

【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】(71〜80)

BFXFANTASTICS from EXILE TRIBE

スキルフルなダンスと表現力豊かな歌声で人気を博すダンス&ボーカルグループ、FANTASTICS from EXILE TRIBE。

2025年9月にリリースされた通算16枚目のシングル曲は、蝶の羽ばたきが嵐へと変わる様を表現したサウンドがインパクト大。

小さなきっかけが大きな未来を創るというメッセージが、自分の可能性を信じる勇気を与えてくれます。

妖艶さと力強さが共存するメロディーが背中を押してくれる、疾走感あふれるダンスチューンです。

紅蓮華LiSA

【鬼滅の刃】LiSA – 紅蓮華 フルを叩いてみた / Demon Slayer Kimetsu no Yaiba Opening Full Gurenge drum cover
紅蓮華LiSA

テレビアニメ『鬼滅の刃』の主題歌として爆発的な大ヒットとなった、女性シンガー・LiSAさんの楽曲。

そのあまりの人気ぶりから、2020年聴かない日はなかったという方も多いのではないでしょうか。

シンプルなコード進行で作られた楽曲でありながら、緩急のつけられた曲構成とLiSAさんのパワフルかつ繊細な歌声により、アニメを知らないリスナーにも広く認知されたナンバーです。

バンド活動をしている方であればコピーする曲としてもおもしろい、アニメソングの枠を超えたロックナンバーと言えるのではないでしょうか。

Young & RecklessONE OR EIGHT

ONE OR EIGHT / Young & Reckless (Music Video)
Young & RecklessONE OR EIGHT

「MTV VMAJ 2025」にて「Upcoming Dance & Vocal Group」を受賞するなど、高い注目を集めているボーイズグループ、ONE OR EIGHT。

この楽曲は、エッジーな電子サウンドに90年代を彷彿とさせるノスタルジックなビートを重ねたトラックが印象的。

アラビックスケールを取り入れた旋律や、トラップ的なラップが複雑に絡み合うサウンドは、まさにクロスジャンルと呼べる仕上がりです。

歌詞には、他人の評価に惑わされず、子供の頃のように純粋な気持ちで挑戦を楽しもう、というメッセージが込められています。

近未来的な音像と懐かしさが同居する、新感覚のポップナンバーです。

KILL LOVEano

ano「KILL LOVE」Music Video
KILL LOVEano

セカンドアルバム『BONE BORN BOMB』をへて、自身の5周年イヤーにリリースされた、両A面シングル収録曲です。

愛する人を永遠に抱きしめたいという甘い願いと、衝動的に壊してしまいたいという激しい感情が描かれたリリックに強く引き込まれてしまいます。

孤独の中で強烈な執着をさけぶ姿に共感する方も多いのではないでしょうか。

ノイジーなギターサウンドが耳に残るピアノロックナンバーです。

巡星RUKI

【映画『アズワン/AS ONE』主題歌】’巡星’- RUKI(’25/8/22映画公開)
巡星RUKI

JO1のRUKIさんが2025年8月にリリースしたソロ第2弾となったナンバーは、壮大なロックサウンドが印象的な作品。

本作は、自身が主人公の声優を担当した長編アニメーション映画『アズワン/AS ONE』の主題歌です。

映画の世界観が融合した感動的な仕上がりで、時空を超えて惹かれ合う2人のきずなが、力強いメロディーに乗せて描かれています。

RUKIさん自身が作詞作曲を手がけているのも理由か、物語への深い愛情が音の一つひとつから伝わってくるようです。

物語のスケール感とリンクしたドラマチックな展開が、聴く人の心を強く揺さぶります!

九尾9Lana

多彩な声色を操る「歌役者」として知られるシンガー、9Lanaさん。

プロデューサーにwotakuさんを迎えた本作は、2025年8月にリリースされた作品です。

この曲で描かれているのは、妖艶でミステリアスな物語。

本当の自分を隠しながら生きる主人公の、内に秘めた孤独や激しい情念が、憑依したかのような歌声で表現されているんですよね。

ダークでストーリー性の強い世界観にぜひ引き込まれていってください!

表裏一体ゆず

映画『劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-』の主題歌などに起用された、壮大な作品です。

数々のヒットソングを生んできた音楽デュオ、ゆずの楽曲で、2013年にシングルリリースされました。

彼らの持ち味であるさわやかな音楽性にエネルギッシュさをプラスさせたような、疾走感のある曲調が魅力。

また美しいコーラスワークも、もちろんですが健在。

そんなサウンドたちが裏と表、過去と未来など、タイトル通り『表裏一体』をテーマにした歌詞に深みを与えています。