RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック

ダンスミュージックといえば洋楽でしたが、近頃は邦楽のダンスミュージックも増え、なおかつアーティストのダンスレベルも上がってきてます。

洋楽の要素も取り入れつつ日本語の良さも生かした曲がたくさん増えましたよね。

そんな盛り上がれる邦楽ダンスミュージックを一挙に集めてみました!

ダンスがアンダーグラウンドなものからメジャーなものへと移り変わってるところですが、これからもっとダンスが当たり前のものになってくれると嬉しいです。

体を動かしたくなるようなダンスミュージックをそろえたので、お気に入りを見つけて曲を聴きながらみなさんで踊り出しちゃいましょう!

【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック(171〜180)

16BOOSTERZTHE RAMPAGE

THE RAMPAGE / 16BOOSTERZ (MUSIC VIDEO)
16BOOSTERZTHE RAMPAGE

疾走感あふれるビートが印象的な一曲です。

聴く者を自然と踊りたくさせるサウンドは、圧倒的なエネルギーを放つダンスパフォーマンスと組み合わさり、その場の空気を一変させるパワーを持っています。

THE RAMPAGE from EXILE TRIBEは2023年5月に本作をリリース。

ライブツアーのキックオフソングとして製作されたこの楽曲は、スピード感あふれるダンスナンバーとしてファンの間で話題になりました。

派手な光に包まれながらのライブ感覚で、日常の疲れを爽快に吹き飛ばせること請け合い。

体を動かすためのプレイリストに加えたいオススメの1曲です。

女々しくてゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「女々しくて」MV
女々しくてゴールデンボンバー

ボーカル以外全てがエアーという奇想天外なグループ、ゴールデンボンバーの大ヒット曲です。

特徴的なサビの振り付けをはじめ、男性と女性の両方が歌いやすいキーであることから、カラオケで歌われる曲では常に上位に入っています。

ヘビーローテーションAKB48

【MV full】 ヘビーローテーション / AKB48 [公式]
ヘビーローテーションAKB48

2回目のAKB48総選挙にて1位を獲得した大島優子センターによる17番目のシングル曲です。

センターマイクを使用した、まねのしやすい可愛らしい振り付けと女の子らしいポップな歌詞とメロディーがヒットし、カラオケで歌われる曲ランキングで常に上位にいる曲のひとつとなりました。

Choo Choo TRAINEXILE

EXILE / Choo Choo TRAIN (EXILE PERFECT LIVE 2008)
Choo Choo TRAINEXILE

非常に認知度が高く、盛り上がりの代名詞的な曲であると思います。

列を作り、腕を回し、みんなでぐるぐるらせんのように回る踊りは楽しいさが倍増しますし、テンションも上がるので盛り上がることはまちがいありません。

Future PopPerfume

[Official Music Video] Perfume 「Future Pop」
Future PopPerfume

2018年にリリースされたPerfumeのアルバム「Future Pop」に収録されているタイトル曲。

ギターの音のみで始まり、歌が入り、そこへひとつずつ音が重なっていき……と少しずつ上っていくのですが途中から一気に加速していきます。

Perfumeといえばダンス、というか彼女たちの独自の世界観がありますよね。

みんなでノれるダンスソングです。

おわりに

ここまで邦楽のダンス曲を紹介しました!

お好きなものや、お気に入りの作品は見つかりましたか?

ダンスミュージック=クラブミュージックではないですよね?

アナタはどう思いますか?

EDM調の曲だけではなく、気分がノリノリになり、つい踊りだしてしまいそうになる曲というのがダンスミュージックなのではないでしょうか?

例えば盆踊りのように明確な振り付けがあってみんなで楽しめるような曲も同じくそうだと思います。

日本でもダンスのレベルはもちろん上がってきてるのですが、その分ダンスミュージックも増えてきましたよね。

洋楽にはない日本のダンス曲の良さとはここにあると思います。