RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲

色あせないジャニーズの楽曲。

2023年から社名を「STARTO ENTERTAINMENT」に変更して以降も、名曲を生み出し続けています。

特に2000年代はSMAP、Kinki Kids、TOKIO、V6、嵐といった今では伝説的なグループが大活躍していた黄金期の一つではないでしょうか。

どの曲を聴いても思わず口ずさんでしまえるほどなじみ深いですよね!

そして現代はSixTONESやSnow Manに続き、Sexy Zoneも世界基準で配信していくなど、ジャニーズの魅力が開かれつつあるように感じます。

みなさんの記憶や思い出に残る1曲や、これは外せない!といった推し曲がそれぞれあると思いますが、主にヒット曲を中心に、現在も少し絡めた2000年以降のジャニーズの名曲を厳選しました。

お茶の間に浸透している素敵な名曲をお楽しみください!

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲(81〜90)

D.D.Snow Man

Snow Man「D.D.」MV (YouTube ver.)
D.D.Snow Man

2020年にデビューしたSnow Man。

アクロバットを得意としていて、メンバーの域のそろったパフォーマンスは圧巻。

これからの成長も楽しみなグループでもあります。

今回はデビュー曲の『D.D.』をご紹介。

電子音の多様や英語のリリックなど、多くの要素が相まって、かっこよさがあふれていますね。

思わず息をのんでしまうほどです。

サビの疾走感は爽快。

聴き入ってしまいます。

男性アイドルとしての魅力がたっぷり詰まっており、誰もが楽しめる1曲です。

NOT FOUNDSexy Zone

Sexy Zone「NOT FOUND」Music Video(YouTube ver.)
NOT FOUNDSexy Zone

「セクゾ」などの愛称で知られるSexy Zone。

2011年にデビューした5人組のグループです。

デビュー当時は10代の初々しいかわいらしさがありましたが、それからどんどん大人のかっこよさも出てきています。

2020年にリリースされた『NOT FOUND』は菊池風磨さん主演のドラマ『バベル九朔』の主題歌に起用された曲。

サウンドを始め、大人っぽさがいたるところにちりばめられています。

リリックは情熱的でどこか力強さも感じますね。

エールソングの要素もある1曲です。

真冬のナガレボシNEWS

アルバム『pacific』に収録されているナンバー『真冬のナガレボシ』です。

アルバムがリリースされた2007年から11年たった2018年にリリースされたシングル『LPS』にはこの曲の再録音バージョンが収録されています。

2007年当時とはメンバーの構成が変わっていますが、当時と10年以上の時をへて歌われるこの曲両方を聴き比べてみるのも良いですね!

アンダルシアに憧れてアンダルシアユニット

Wii カラオケ U – (カバー) アンダルシアに憧れて / アンダルシアユニット (原曲key) 歌ってみた
アンダルシアに憧れてアンダルシアユニット

『アンダルシアに憧れて』は、2006年にリリースされた近藤真彦のトリビュートアルバム『MATCHY TRIBUTE』に収録されているナンバーです。

この曲を歌うアンダルシアユニットとは、少年隊の東山紀之、Kinki Kidsの堂本光一、タッキー&翼の今井翼、光GENIJIの赤坂晃により結成されたグループ。

もともとはTHE BLUE HEARTSのギタリストである真島昌利のソロナンバーでした。

その後、近藤真彦もこの曲をリリースしました。

現在でもアンダルシアユニットの一部メンバーやその他のジャニーズによってカウントダウンライブなどで披露されています。

よく遊びよく学べNYC

3人組男性グループNYCの2枚目のシングルです。

平均年齢16.9歳。

カッコかわいいが当時は特徴のNYC。

3人組ということもあってまとまりもある中でそれぞれの個性が発揮されています。

歌詞もグループに合わせた内容になっていますね!

初回特典DVDでは、NYにちなんでニューヨークで撮影したビデオクリップが収録されていました。

ゴメンネ ジュリエット山下智久

『ゴメンネ ジュリエット』は、NEWSに在籍していた際の山下智久のソロナンバー。

NEWSの2007年にリリースされたアルバム『pacific』に収録されています。

山下自身が作詞、作曲を担当しました。

ロミオとジュリエットになぞらえて描かれた悲しい恋の歌です。

あんなにキレイな顔をして、女性には困らなそうに見えるのにこんなに暗い恋愛の曲を書くんだ!

とファンの間でもビックリされた曲の1つだそうです。

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲(91〜100)

Attack it!

ARASHI – ARASHI LIVE TOUR 2017-2018「untitled」
Attack it!嵐

2009年8月に発売されたベストアルバム『All the BEST! 1999-2009』の初回限定盤に収録された、エネルギッシュなヒップホップナンバーです。

デビュー10周年を記念したアルバムの新曲として注目を集め、困難に立ち向かい前向きに進んでいく姿勢を歌った力強いメッセージが込められています。

櫻井翔さんのラップパートが楽曲に独特のアクセントを加え、メンバー5人の息の合ったパフォーマンスが光る1曲。

新たな挑戦への意欲を燃やしている方や、チームで目標に向かって頑張っている方にピッタリでしょう。