RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲

色あせないジャニーズの楽曲。

2023年から社名を「STARTO ENTERTAINMENT」に変更して以降も、名曲を生み出し続けています。

特に2000年代はSMAP、Kinki Kids、TOKIO、V6、嵐といった今では伝説的なグループが大活躍していた黄金期の一つではないでしょうか。

どの曲を聴いても思わず口ずさんでしまえるほどなじみ深いですよね!

そして現代はSixTONESやSnow Manに続き、Sexy Zoneも世界基準で配信していくなど、ジャニーズの魅力が開かれつつあるように感じます。

みなさんの記憶や思い出に残る1曲や、これは外せない!といった推し曲がそれぞれあると思いますが、主にヒット曲を中心に、現在も少し絡めた2000年以降のジャニーズの名曲を厳選しました。

お茶の間に浸透している素敵な名曲をお楽しみください!

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲(51〜60)

リリックTOKIO

TOKIO – リリック [Ririkku]
リリックTOKIO

長瀬智也さんが作詞・作曲を手掛けたTOKIOの46枚目のシングルは、日本テレビ系ドラマ『泣くな、はらちゃん』の主題歌として2013年2月にリリースされた作品です。

シンプルながらも心に響くメロディーと、日常の中にある美しさを描いた歌詞が特徴的ですね。

本作は、TOKIOにとって楽曲制作の転機となった曲でもあります。

それまで外部からの楽曲提供が多かった彼らですが、この楽曲をきっかけに自ら積極的に制作に関わるようになりました。

愛する人への思いや再会への願いをつづった歌詞は、切なくも温かい感情を表現しており、多くの人の心に寄り添う曲となっています。

殺せんせーションズせんせーションズ

Hey! Say! JUMP – 殺せんせーションズ (せんせーションズ) [Official Live Video]
殺せんせーションズせんせーションズ

映画『暗殺教室』の世界観を見事に表現した楽曲です。

Hey! Say! JUMPのメンバーで構成された「せんせーションズ」が歌う本作は、ロックとポップスが融合したエネルギッシュな曲調が特徴的。

映画のストーリーに合わせた「暗殺」や「戦い」のテーマが歌詞に盛り込まれており、暗殺教室の世界観を存分に味わえますよ。

2015年3月にDVDシングルとしてリリースされ、ビデオクリップやメイキング映像も収録。

映画とともに大きな話題を呼んだ本作は、オリコンチャートでも高順位を記録しました。

映画『暗殺教室』のファンはもちろん、エネルギッシュな曲が好きな方にもおすすめの1曲です。

真夜中のシャドーボーイHey! Say! JUMP

『真夜中のシャドーボーイ』は、Hey!Say!JUMPの4thシングルとしてリリースされました。

メンバーの山田涼介、知念侑李、中島裕翔、有岡大貴が主演を務めた日本テレビ系ドラマ『スクラップ・ティーチャー〜教師再生〜』の主題歌に起用されています。

Hey!Say!JUMPの代表曲の一つです。

Happiness

ARASHI – Happiness [Official Music Video]
Happiness嵐

嵐の二宮和也と櫻井翔が出演したドラマ『山田太郎物語』の主題歌です。

若い世代の方やジャニーズのファンの方は応援ソングとして一番初めに名前が出てくるかと思います。

非常にポジティブな歌詞で、聴くひとに対してプレッシャーになるような言い回しをしていないので、物凄く緊張している場面にも気持ちをほぐしてくれそうな1曲です。

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲(61〜70)

ある日願いが叶ったんだV6

V6 / ある日願いが叶ったんだ(YouTube Ver.)
ある日願いが叶ったんだV6

1995年結成、年長組3人と年少組3人のグループ編成が結成当時話題になったV6の2019年リリースの曲『ある日願いが叶ったんだ』です。

メンバー井ノ原快彦主演の人気テレビドラマ『特捜9』の主題歌。

作詞・作曲はケツメイシのRYOJIが手掛けました。

ラップも交えながら思いを寄せる人への愛が詰まった爽やかでロマンチックなラブソングです。

Naughty GirlKing&Prince

King & Prince「Naughty Girl」MV YouTube Edit
Naughty GirlKing&Prince

2018年にデビューした6人グループKing & Princeのファーストアルバム『King & Prince』に収録されているリードトラック『Naughty Girl』。

デビュー曲の『シンデレラガール』などのポップな要素とは全く違ったクールでセクシーなナンバーです。

いたずらな女性を口説く男のセクシーさを表現しています。

曲で披露される最高難度のヒップホップダンスにも注目です!

SNOW! SNOW! SNOW!KinKi Kids

KinKi Kids「SNOW! SNOW! SNOW!」Music Video
SNOW! SNOW! SNOW!KinKi Kids

冬の切なさと恋心を見事に表現したKinKi Kidsの楽曲。

2005年12月にリリースされた本作で作詞を担当した秋元康さんは、雪を通して男女の情景をはかなげに描き出し、繊細な心模様を巧みに紡いでいます。

静かに降り積もる雪のように、穏やかでありながら心にしみるメロディと、KinKi Kidsのピュアな歌声が魅力的なこの曲は、オリコン週間ランキングでは初週23万枚を売り上げ、デビューから22作連続での首位獲得という快挙を達成。

冬の夜、窓辺に寄り添いながら、大切な人のことを思い浮かべたくなるような温かみのある楽曲です。