RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲

色あせないジャニーズの楽曲。

2023年から社名を「STARTO ENTERTAINMENT」に変更して以降も、名曲を生み出し続けています。

特に2000年代はSMAP、Kinki Kids、TOKIO、V6、嵐といった今では伝説的なグループが大活躍していた黄金期の一つではないでしょうか。

どの曲を聴いても思わず口ずさんでしまえるほどなじみ深いですよね!

そして現代はSixTONESやSnow Manに続き、Sexy Zoneも世界基準で配信していくなど、ジャニーズの魅力が開かれつつあるように感じます。

みなさんの記憶や思い出に残る1曲や、これは外せない!といった推し曲がそれぞれあると思いますが、主にヒット曲を中心に、現在も少し絡めた2000年以降のジャニーズの名曲を厳選しました。

お茶の間に浸透している素敵な名曲をお楽しみください!

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲(91〜100)

恋ざんばら近藤真彦

近藤真彦/恋 ざんばら【うたスキ動画】#うたスキ動画チャンネル
恋ざんばら近藤真彦

2010年にリリースされた『ざんばら』というシングルに収録されたナンバー。

CDにはメロディーの違う2曲が収録され、そのうちの一つがこの『恋ざんばら』です。

ちなみにもう1曲の『心ざんばら』はこの曲とは違いロック調の曲。

『ざんばら』は振り乱れた髪という意味があります。

作詞は川内康範がこの曲がリリースされる20年以上も前に近藤真彦に歌わせたいと書かれた詞なんです!

80年代に活躍した近藤真彦とはまた全然色合いの違う男の哀愁漂う1曲です。

Za ABC〜5stars〜A.B.C-Z

2012年にデビューしたA.B.C-ZのデビューDVD『Za ABC〜5stars〜』!

ジャニーズとしては初めてのDVDでのデビューとなりました。

プロモーションビデオは1つのカメラだけを使って4分45秒ノーカット、ノンストップで撮影されました。

堂本光一や滝沢秀明などの舞台や多くのジャニーズグループのバックダンサーを長年務めてきたグループの悲願のデビューをこの曲で迎えました。

これまでの経験で培ったダンスと得意とするバク転などのアクロバティックをふんだんに折り込んだ1曲です!

TAKOYAKI in my heart関ジャニ∞

T∞R (関ジャニ∞ – TAKOYAKI in my heart) DANCEHOLIC vol.7 20150328
TAKOYAKI in my heart関ジャニ∞

『TAKOYAKI in my heart』は、2013年にリリースされた関ジャニ∞の6枚目のアルバム『JUKE BOX』に収録されたアルバムリードトラックです。

作詞、作曲を担当した前山田健一は、歌手やタレントとして活躍するヒャダイン!

関西人でメンバーを組まれた関ジャニ∞、そしてヒャダイン自身も大阪出身ということで、両者の完済色があふれまくっている曲です!

歌詞の中にはアメ村や豚まん、天神祭など大阪の名物がたくさん登場します!

Ding DongTOKIO

冬の澄んだ空気を感じさせるサウンドに、信じあう心や絆の大切さを描いた歌詞が重なり、聴く人の心を温めてくれます。

この楽曲は、大切な人への真っすぐな愛情と、ともに過ごせることの喜びが歌われたクリスマスの名ラブソング。

2002年12月に発売され、メンバーの長瀬智也さん主演ドラマ『やんパパ』の主題歌にも起用されたので、当時耳にした方も多いかもしれませんね。

家族で過ごすクリスマスや、寒い帰り道に聴けば、心がほっこり温まりそうです!

NOW or NEVER

ARASHI – NOW or NEVER [Official Music Video]
NOW or NEVER嵐

2017年11月にリリースされたシングル『Doors ~勇気の軌跡~』のカップリング曲として収録された、嵐の隠れた名曲。

『パズル&ドラゴンズ』のCMソングにも起用され、メンバーが出演するCMとともに多くのファンの心をつかみました。

本作は疾走感あふれるアップテンポなサウンドが特徴で、今この瞬間を全力で楽しむことの大切さを歌った歌詞が印象的。

新しいことに挑戦しようと迷っているときや、仲間と一緒に何かを成し遂げたいときにピッタリの1曲です。

果てない空

【初音ミク・GUMI】「果てない空」嵐【cover】
果てない空嵐

バンドサウンドに切ないピアノ、柔らかなストリングスが織りなす楽曲は、フジテレビ系ドラマ『フリーター、家を買う。』の主題歌として嵐により2010年11月に発売されたシングルです。

何度も挫折しながらも前に進み続ける主人公のように、困難に立ち向かう人々への応援歌となっています。

オリコン週間シングルチャートで初登場1位を獲得し、初週売上57.2万枚は当時の自己最高記録を更新。

2011年の紅白歌合戦でも披露された本作は、夢や目標に向かって歩む人の心に響く1曲です。

Wonderful Life&G

『Wonderful Life』は、稲垣吾郎が&G名義でリリースしたシングルです。

SMAPのメンバー草彅剛が主演を務めるドラマ『僕と彼女と彼女の生きる道』の主題歌に起用されました。

プロモーションビデオはドラマで小柳凛役を演じる美山加恋がメインの凛ちゃんバージョンと、ドラマバージョンがあります。