RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲

色あせないジャニーズの楽曲。

2023年から社名を「STARTO ENTERTAINMENT」に変更して以降も、名曲を生み出し続けています。

特に2000年代はSMAP、Kinki Kids、TOKIO、V6、嵐といった今では伝説的なグループが大活躍していた黄金期の一つではないでしょうか。

どの曲を聴いても思わず口ずさんでしまえるほどなじみ深いですよね!

そして現代はSixTONESやSnow Manに続き、Sexy Zoneも世界基準で配信していくなど、ジャニーズの魅力が開かれつつあるように感じます。

みなさんの記憶や思い出に残る1曲や、これは外せない!といった推し曲がそれぞれあると思いますが、主にヒット曲を中心に、現在も少し絡めた2000年以降のジャニーズの名曲を厳選しました。

お茶の間に浸透している素敵な名曲をお楽しみください!

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲(41〜50)

SEXY ZONESexy Zone

Sexy Zone 「Sexy Zone」 (short ver.)
SEXY ZONESexy Zone

2011年にデビューしたSexy Zoneのデビューシングル『SEXY ZONE』。

フジテレビ系で放送されていた「ワールドカップバレーボール2011」のイメージソングとして起用されました。

バラのついたマイクで歌う姿が印象的ですね!

デビュー当時は小学生から高校生で結成された全員が10代であり、若さが生み出すパワーがみなぎる応援ソングとされていました。

2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲(51〜60)

by your sideV6

V6 / by your side(YouTube Ver.)
by your sideV6

本作は、互いの弱さもすべて受け入れ、ただ静かに寄り添い続けたいと願う成熟した愛情を描いた1曲です。

不安や強がりさえも愛おしさに変わっていく優しい世界が、V6の温かいハーモニーによって心に深く染み渡ります。

2016年6月リリースのシングル『Beautiful World』に収録されたこの楽曲は、彼らのシングル連続TOP10入り記録を27年へと更新しました。

テレビ番組『アメージパング!』のエンディングテーマにも起用された名バラード。

何気ない日常の幸せをかみしめたいときに聴いてみてはいかがでしょうか?

サンダーバードV6

V6 / サンダーバード-your voice-(YouTube Ver.)
サンダーバードV6

未来的なシンセサウンドがかけめぐる、2004年8月に発売されたV6の26枚目のシングルです。

映画『サンダーバード』の日本語吹き替え版主題歌として制作され、オリコン週間ランキングでは最高2位を記録しました。

この楽曲は、助けを求める声に応え、希望の光となってかけつけるヒーローの姿を描かれており、大切な人の声が勇気となり、未来へ向かって飛び立つ力になる、そんなメッセージが込められています。

何か新しい挑戦を前にして、あと一歩が踏み出せないとき、本作があなたの背中を力強く押してくれるでしょう。

出せない手紙V6

V6 / 出せない手紙(YouTube Ver.)
出せない手紙V6

夏の終わりに、ふと青春時代のほろ苦い記憶がよみがえることはありませんか?

2001年8月に発売されたV6のこの作品は、まさにそんな感傷的な気分に寄り添う珠玉のバラードです。

伝えられない思いを抱え、どうすることもできずにいる主人公の痛みが、井ノ原快彦さんの色気のある歌声と哀愁漂うメロディによって鮮やかに描かれています。

本作は三宅健さんが出演したドラマ『ネバーランド』の主題歌として制作され、オリコン1位を獲得。

自分の気持ちを素直に伝えられずにもどかしい思いをしている方の心を、優しく包み込んでくれる1曲といえるでしょう。

真夜中のシャドーボーイHey! Say! JUMP

『真夜中のシャドーボーイ』は、Hey!Say!JUMPの4thシングルとしてリリースされました。

メンバーの山田涼介、知念侑李、中島裕翔、有岡大貴が主演を務めた日本テレビ系ドラマ『スクラップ・ティーチャー〜教師再生〜』の主題歌に起用されています。

Hey!Say!JUMPの代表曲の一つです。

Happiness

ARASHI – Happiness [Official Music Video]
Happiness嵐

嵐の二宮和也と櫻井翔が出演したドラマ『山田太郎物語』の主題歌です。

若い世代の方やジャニーズのファンの方は応援ソングとして一番初めに名前が出てくるかと思います。

非常にポジティブな歌詞で、聴くひとに対してプレッシャーになるような言い回しをしていないので、物凄く緊張している場面にも気持ちをほぐしてくれそうな1曲です。

ある日願いが叶ったんだV6

V6 / ある日願いが叶ったんだ(YouTube Ver.)
ある日願いが叶ったんだV6

1995年結成、年長組3人と年少組3人のグループ編成が結成当時話題になったV6の2019年リリースの曲『ある日願いが叶ったんだ』です。

メンバー井ノ原快彦主演の人気テレビドラマ『特捜9』の主題歌。

作詞・作曲はケツメイシのRYOJIが手掛けました。

ラップも交えながら思いを寄せる人への愛が詰まった爽やかでロマンチックなラブソングです。