【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング
普段、お仕事や学校の勉強などで忙しいと、旅行に出かけたくなってくる人も多いんじゃないでしょうか。
新しい景色や価値観、人と出会う一人旅や疲れを癒やす旅行など、さまざまなスタイルの旅があると思いますが、音楽と一緒ならより楽しい時間が過ごせることまちがいなしです!
そこでこの記事では、旅行にピッタリな曲、旅の気分を高めてくれる曲をたくさん紹介していきます。
文字通りの旅の曲だけでなく、人生を旅に見立てた曲もありますので、ぜひあなただけのお気に入りの1曲をぜひ見つけてみてください。
- 旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- ドライブで流したいエモい曲。思い出が深まるドライブソング
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- ドライブ曲ランキング【2025】
- 全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- 【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲
- 【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
- 道を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
- 春のドライブにおすすめの名曲。お出かけにぴったりのBGM曲
- 自然の中で聴きたい ソロキャンプのオススメソング
【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング(1〜10)
ハイウェイくるり

観光としての旅行ではなく、人との出会いや自分を見つめ直す機会として旅に出ようと思ったことがある方っていらっしゃいますか?
それぞれさまざまな理由があると思うんですが、そういった方に聴いてもらいたいのがこの曲。
曲の冒頭では旅に出る理由について歌われているんですよね!
その後もくるりならではのゆるっとした雰囲気の曲調と歌詞で曲が展開していくんですが、最後には旅に出る理由なんて何もないんだという歌詞がつづられています。
いろいろと考えてしまってしんどくなってしまうことってあると思うんですが、この曲の歌詞を聴けば気持ちが軽くなるはず。
穏やかな雰囲気の曲なので、自由な一人旅にもよく似合いますし、旅に出たいけれど実際には行けないという方もこの曲を聴いてみてくださいね!
僕はきっと旅に出るスピッツ

ロックバンド、スピッツの2013年リリースの楽曲『僕はきっと旅に出る』。
スピッツの楽曲もやはり旅路を盛り上げてくれる曲が多いですね。
そしてこちらはそもそも「旅」がタイトルに入っており、どんな曲か気になってしまいますね。
楽曲はちょっと不思議な感じもあり、浮遊感のある演奏が魅力的です。
タイトルも意味深で、どこか物語性を感じてしまいます。
ちょっと影のある楽曲で、こういった旅へのアプローチとリンクする気持ちもきっとあるはずです。
この長い旅の中でSaucy Dog

心に響くメロディと繊細な歌詞が特徴のSaucy Dogが贈る、映画『52ヘルツのクジラたち』の主題歌。
愛を求める旅や日常の幸せ、そして大切な人との絆を描いた楽曲です。
ささいな会話や平凡な日々こそが価値あるものだと気づかせてくれますね。
2024年2月にデジタルシングルとしてリリースされ、バンドの18番目のデジタルシングルとなりました。
不安や恐れを乗り越え、互いに信じ合うことの大切さを歌うこの曲。
人生の旅路で迷ったときや、大切な人との時間を見つめ直したいときにぴったりです。
心に寄り添うメッセージに、きっと勇気をもらえるはずですよ。
【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング(11〜20)
旅をゆけ奥田民生はっとり

奥田民生さんとマカロニえんぴつのはっとりさんがタッグを組んだ『旅をゆけ』。
2023年のFM802「MUSIC TRAVELERS」キャンペーンに合わせて制作されたこの楽曲は、旅と音楽を通じて日常を越える冒険へと促してくれます。
とくにイントロは、聴く人を一瞬でその世界に引き込む魅力がありますね。
シンプルながらも深いメッセージを持つ本作は、旅好きな方だけでなく、新たな一歩を踏み出す勇気が欲しい方にもぴったり!
さあ、『旅をゆけ』とともに出発しましょう!
風をあつめてはっぴいえんど

いまやメンバーそれぞれがJ-POPシーンにおけるレジェンドとなっている4人組ロックバンド・はっぴいえんどの楽曲。
2ndアルバム『風街ろまん』に収録されている楽曲で、テレビ番組、映画、CMなどさまざまな場面で起用されることも多いナンバーです。
印象的なアコースティックギターのアルペジオと浮遊感のあるメロディーは、旅先に向かう乗り物の中で聴きたくなる方も多いのではないでしょうか。
ノスタルジックでありながらアーバンな雰囲気をまとった、旅の時間を彩ってくれるナンバーです。
TATTOOOfficial髭男dism

大切な人との絆や人生の価値観を歌ったナンバー。
2023年4月にリリースされ、TBS系金曜ドラマ『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』の主題歌として使用されました。
藤原聡さんの透明感のある歌声と、共感を呼ぶ歌詞が印象的。
困難な時代の中でも互いに支え合う強さや、消えないタトゥーのように永続する絆の大切さを歌っています。
グアムで撮影されたミュージックビデオのメンバーの雰囲気が、まさに良い旅を思わせますね。
人とのつながりの素晴らしさを感じ、新しい旅立ちへの勇気をもらえそうです。
旅先で聴けば、きっと心に染み入る1曲になるはずですよ!
僕らが旅に出る理由小沢健二

1994年リリースのオザケン12枚目のシングル曲。
この曲も有名すぎるほど有名で、CM曲にもなっているしいろんなアーティストがカバーしていますよね。
とくにサビの部分はさわやかなメロディーで春夏の度にはピッタリの1曲ではないでしょうか?