RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング

普段、お仕事や学校の勉強などで忙しいと、旅行に出かけたくなってくる人も多いんじゃないでしょうか。

新しい景色や価値観、人と出会う一人旅や疲れを癒やす旅行など、さまざまなスタイルの旅があると思いますが、音楽と一緒ならより楽しい時間が過ごせることまちがいなしです!

そこでこの記事では、旅行にピッタリな曲、旅の気分を高めてくれる曲をたくさん紹介していきます。

文字通りの旅の曲だけでなく、人生を旅に見立てた曲もありますので、ぜひあなただけのお気に入りの1曲をぜひ見つけてみてください。

【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング(21〜30)

鳥のように大橋トリオ

TBS系『世界遺産』のテーマ曲として2017年10月から起用された、大橋トリオさんの穏やかなナンバーです。

後にベスト・アルバム『ohashiTrio best Too』にも収録された本作は、温かなピアノと壮大なストリングスが印象的ですよね。

そのサウンドは、雄大な景色の中を羽ばたく鳥の姿とリンクするようで、聴く人の心を自由な空へと誘ってくれます。

日常から少し離れてリフレッシュしたい時や、旅への憧れを胸に抱いた時に聴けば、きっと心がふっと軽くなるはず。

雄大な自然に包まれるような感覚を味わってみてはいかがでしょうか?

日曜日よりの使者↑THE HIGH-LOWS↓

日曜日よりの使者 – THE HIGH-LOWS(フル)
日曜日よりの使者↑THE HIGH-LOWS↓

サビのフレーズがあまりにも有名なハイロウズの代表曲の一つです。

毎日毎日仕事や学校で忙しくしている方なら、日曜日の夜にこのまま遠いどこかに行ってしまいたい……と考えたことがある方も多いはず!

実際は多くの方がそのとおり旅に出ることは難しいかもしれませんが、これから旅に出るという方なら、この曲を聴きながら旅をスタートするのは本当に気持ちがいいと思います。

自転車、バイク、車、はたまた電車や徒歩かもしれませんが、どこか遠くまであてもなく旅をするときには、ぜひこの曲を聴いてください。

Around The WorldMONKEY MAJIK

MONKEY MAJIKの楽曲は心地のいい曲が多く、旅に出る時にみなさんの気分をリラックスさせつつアゲてくれるでしょう。

この曲は過去の自分から変わり、新しい世界へ飛び出そうとするとてもポジティブな曲です。

「どうしようかな」「でも、私にできるかな?」なんて悩まず、新しいことに踏み出してみると人生が変わるかもしれません。

旅も同じで日程や費用、いざ行くとなると各種手配の手間などありますが、行ってみると新しい人やものに出会えます。

人生に大切な出会いがあるかもしれないと、この曲を聴くとしみじみと感じます。

旅路藤井風

Fujii Kaze – Tabiji (Official Video)
旅路藤井風

人生という旅路を通じて、出会いや別れ、成長と学びの日々を優しく包み込むような楽曲です。

藤井風さんが紡ぎ出すメロディは、ソウルフルなアレンジとノスタルジックなブレイクビーツに乗せて、まるで心に寄り添うように温かく響きます。

2021年3月にリリースされ、テレビ朝日系木曜ドラマ『にじいろカルテ』の主題歌として書き下ろされました。

アルバム『LOVE ALL SERVE ALL』に収録されています。

人生の終わりを意識することで見えてくる大切なものや、誰もが心の奥に持つ永遠への憧れを描いた本作は、日々の通勤や通学、そして長距離の旅行中など、自分と向き合う静かな時間に聴いていただきたい1曲です。

アドベンチャーYOASOBI

YOASOBI「アドベンチャー」Official Music Video
アドベンチャーYOASOBI

非日常的な冒険を描いた爽快感あふれる楽曲です。

YOASOBIが私たちの心に響くメッセージを届けてくれます。

日常から一歩踏み出し、新しい景色を探す主人公の決意と期待感が胸を打ちます。

まるで遊園地のアトラクションに乗っているような興奮と、仲間と過ごす大切な時間の温かさが見事に表現されています。

本作は2023年2月にリリースされ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ユニ春!」イベントのキャンペーンソングとして採用されました。

アトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」にも搭載され、園内での体験をより魅力的なものにしています。

思い出作りの旅行や、新しい冒険に踏み出そうとしている方に寄り添ってくれる1曲です。

遊園地や旅先での移動中にも、心が躍るようなすてきな体験をもたらしてくれるでしょう。

LaughterOfficial髭男dism

Official髭男dism – Laughter[Official Video]
LaughterOfficial髭男dism

Official髭男dismの2020年夏リリースの楽曲『Laughter』。

なんだか夜明けのような、何かがこれから始まるようなドキドキ感のあるイントロや歌い出しが美しい楽曲です。

この曲の受け取り方は人それぞれあると思うのですが「旅で聴きたい楽曲」というチョイスも大いにステキだと思います。

これから大きな空へと飛び出す鳥たちの旅路のように、あなたの第一歩を輝かしく、力強く彩ってくれる1曲ではないでしょうか。

光の射す方へMr.Children

Mr.Children「光の射す方へ」 Tour2015 未完 Live
光の射す方へMr.Children

1999年に発売されたシングルで、前作『終わりなき旅』と歌詞が続いているため、ライブでも続けて演奏されることが多い曲です。

ただし、制作の段階ではこちらの方が先に作られたため、ベストアルバム『Mr.Children 1996-2000』ではこちらの曲の方が先に収録されています。