【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング
普段、お仕事や学校の勉強などで忙しいと、旅行に出かけたくなってくる人も多いんじゃないでしょうか。
新しい景色や価値観、人と出会う一人旅や疲れを癒やす旅行など、さまざまなスタイルの旅があると思いますが、音楽と一緒ならより楽しい時間が過ごせることまちがいなしです!
そこでこの記事では、旅行にピッタリな曲、旅の気分を高めてくれる曲をたくさん紹介していきます。
文字通りの旅の曲だけでなく、人生を旅に見立てた曲もありますので、ぜひあなただけのお気に入りの1曲をぜひ見つけてみてください。
- 旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- ドライブで流したいエモい曲。思い出が深まるドライブソング
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- ドライブ曲ランキング【2025】
- 全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- 【旅立ちの歌】あなたに贈る門出の歌。旅立ちソングの名曲
- 【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
- 道を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
- 春のドライブにおすすめの名曲。お出かけにぴったりのBGM曲
- 自然の中で聴きたい ソロキャンプのオススメソング
- TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
- 青春の1ページに刻んでほしい…。Z世代におすすめしたい卒業ソング
【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング(31〜40)
旅人GReeeeN

福島県で結成され、メンバー全員が歯科医師とアーティストを両立させているという前人未到の活動を続ける男性4人組ボーカルグループ・GReeeeNの楽曲。
3rdアルバム『塩、コショウ』に収録されている楽曲で、バラエティー番組『世界の村で発見!こんなところに日本人』の挿入歌としても起用されているナンバーです。
疾走感のあるビートに乗せたキャッチーなメロディーとクールなラップの爽快感は、さまざまなことが起こる旅行の雰囲気とぴったり合いますよね。
ロックンロールを思わせるアンサンブルやギターソロもテンションを上げてくれる、一緒に歌いたくなるロックチューンです。
旅は道連れOfficial髭男dism

おしゃれにノリ良く旅を盛り上げてくれるのは、Official髭男dismの『旅は道連れ』。
アルバム『Traveler』に収録されたこの曲は、旅のアイテムとしてもぴったりなスズキの「スイフト」のCMソングとして起用されていました。
人生の旅も実際の旅も仲間がいると楽しく、心強いですよね!
そしてどちらの旅のスタートもやはり晴れが1番!
仲間と歩む人生の旅を歌ったこの曲を連れて、あなたも誰かステキな仲間と一緒に楽しい旅に出かけませんか?
もちろんスタートするのは気持ちのいい晴れた日ですよ!
Traveling宇多田ヒカル

未来的な描写のアニメーションのMV、宇多田ヒカルさんが身に着ける衣装のインパクトでとても話題になった曲です。
元気が出る曲というコンセプトで作られていて、歌いおどる宇多田さんがとにかく楽しそうでほほえましくて、テンションが上がります。
旅先で「こんなところへ行こう」「こんなことをしよう」と考えながら乗り物に乗っている時間をこの曲はさらにワクワクさせてくれるはずです。
幸せな旅の幕開けにこの曲はいかがでしょうか?
夢を追う旅人エレファントカシマシ

宮本浩次さんらしい熱い歌声が楽曲冒頭から印象的なこの曲、旅といっても旅行や冒険ではなく、人生の旅路を歌った曲なんです。
曲名にもある通り、夢や目標に向かって歩んでいる人への応援歌に仕上がっていて、くじけそうなときにこの曲を聴けば「まだまだ諦めずに進むぞ!!」と思えるはず。
これまでの軌跡を振り返りつつも前に進み続けようとする姿に共感してしまうんですよね。
人生を長い旅路にたとえたこの曲、きっと多くのリスナーの心に響くのではないでしょうか?
いい日旅立ち山口百恵

イントロのなんとも言えない哀愁からすでに気持ちは旅に出る準備万端になりそうな、旅にピッタリの日本の名曲です。
リリースは1987年ですので何世代も前の曲ですが、曲を知っている方も多いでしょうし、『いい日旅立ち』というキャッチフレーズは知っているのではないでしょうか?
現在のJRにあたる国鉄の旅行キャンペーンのために作られたのがこの曲でした。
日本のどこかにいる、自分を待ってくれる人や幸福を探しに一人旅に出る女性の心情は今も昔も同じですよね。
疲れたとき新しい何かを得たくて旅に出る女性たちをノスタルジックに送り出してくれる曲です。
【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング(41〜50)
サヨナラCOLORSUPER BUTTER DOG

2008年に解散してしまったSUPER BUTTER DOGのこの曲。
竹中直人さん監督・主演でこの曲をイメージして作られた同名映画もあります。
しっとりしんみりした曲ですがすごく深い歌詞で心に染みます。
自分探しの旅のおともにどうでしょうか!
your tripchilldspot

chill、child、spot、potを組み合わせた造語をグループ名とし、その中毒性のある楽曲が次世代の音楽として注目を集めている4人組バンド・chilldspotの楽曲。
2ndEP『around dusk』からの先行シングル曲で、ロックバンド・ヨルシカのn-bunaさんによる楽曲プロデュースでも話題を集めています。
軽快なギターリフによる爽やかなイントロや疾走感のあるアンサンブルは、旅への期待感を高めてくれるのではないでしょうか。
日々が忙しくて旅行にも二の足を踏んでしまう背中を押してくれる、旅に出たくなるナンバーです。