RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング

普段、お仕事や学校の勉強などで忙しいと、旅行に出かけたくなってくる人も多いんじゃないでしょうか。

新しい景色や価値観、人と出会う一人旅や疲れを癒やす旅行など、さまざまなスタイルの旅があると思いますが、音楽と一緒ならより楽しい時間が過ごせることまちがいなしです!

そこでこの記事では、旅行にピッタリな曲、旅の気分を高めてくれる曲をたくさん紹介していきます。

文字通りの旅の曲だけでなく、人生を旅に見立てた曲もありますので、ぜひあなただけのお気に入りの1曲をぜひ見つけてみてください。

【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング(31〜40)

夢を追う旅人エレファントカシマシ

エレファントカシマシ「夢を追う旅人」
夢を追う旅人エレファントカシマシ

宮本浩次さんらしい熱い歌声が楽曲冒頭から印象的なこの曲、旅といっても旅行や冒険ではなく、人生の旅路を歌った曲なんです。

曲名にもある通り、夢や目標に向かって歩んでいる人への応援歌に仕上がっていて、くじけそうなときにこの曲を聴けば「まだまだ諦めずに進むぞ!!」と思えるはず。

これまでの軌跡を振り返りつつも前に進み続けようとする姿に共感してしまうんですよね。

人生を長い旅路にたとえたこの曲、きっと多くのリスナーの心に響くのではないでしょうか?

RPGSEKAI NO OWARI

人生を冒険に例えた壮大な物語が印象的な1曲です。

大切な思い出を胸に、一人で星を見上げながら歩みを進める主人公。

孤独や挫折を乗り越えて、希望と前を向く気持ちに心打たれます。

SEKAI NO OWARIが奏でる幻想的なサウンドと、シンフォニックなアレンジが見事に調和しています。

2013年5月に発売された本作は、アニメ映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』の主題歌として起用され、アルバム『Tree』にも収録されています。

人生の岐路に立ったとき、自分らしい道を見つけたいとき、そして旅の途中で新たな一歩を踏み出したいときに寄り添ってくれる楽曲です。

80日間世界一周Victor Young Orchestra(ヴィクター・ヤング)

壮大なオーケストラの旋律が織りなす音世界は、まるで世界一周の旅に誘われるかのような魅惑に満ちています。

ヴィクター・ヤングさんの巧みな指揮のもと、冒険とロマンスが見事に調和した本作は、1956年に公開された映画のメインテーマとして制作され、アカデミー賞音楽賞に輝きました。

優雅で広がりのあるメロディーラインは、各国の文化や風景を音楽的に描写し、聴く人の心に鮮やかな情景を描き出します。

仕事の合間のリフレッシュタイムや、ゆったりとした読書のお供として、穏やかな気分転換を求める方にオススメの一曲です。

Life is wonderfulRickie-G

心地よいレゲエのリズムに乗せて、日常の喜びや人生の素晴らしさを歌い上げた楽曲です。

Rickie-Gさんの温かみのある歌声が、旅路での出会いと別れ、そして愛する人との日々の尊さを優しく包み込みます。

2006年11月のアルバム『Life is wonderful』に収録された本作は、フジテレビの『テラスハウス』でのタイアップでも知られています。

アコースティックな要素とソウルフルなメロディが溶け合った独自のサウンドは、長距離の移動中や新しい場所に向かう道中にぴったり。

人生の節目や新たな一歩を踏み出そうとしているときに、背中を優しく押してくれる1曲です。

Driver’s HighL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc en Ciel driver’s high + pretty girl LIVE L’ArCASINO
Driver’s HighL'Arc〜en〜Ciel

1999年リリースのL’Arc〜en〜Cielの17作目のシングル。

テレビアニメ『GTO』の主題歌でもおなじみでした。

旅というかドライブというか、車でお出かけする時に聴きたいですよね。

お天気のいい、青空の下で聴きたいです!

【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング(41〜50)

いい日旅立ち山口百恵

イントロのなんとも言えない哀愁からすでに気持ちは旅に出る準備万端になりそうな、旅にピッタリの日本の名曲です。

リリースは1987年ですので何世代も前の曲ですが、曲を知っている方も多いでしょうし、『いい日旅立ち』というキャッチフレーズは知っているのではないでしょうか?

現在のJRにあたる国鉄の旅行キャンペーンのために作られたのがこの曲でした。

日本のどこかにいる、自分を待ってくれる人や幸福を探しに一人旅に出る女性の心情は今も昔も同じですよね。

疲れたとき新しい何かを得たくて旅に出る女性たちをノスタルジックに送り出してくれる曲です。

サヨナラCOLORSUPER BUTTER DOG

2008年に解散してしまったSUPER BUTTER DOGのこの曲。

竹中直人さん監督・主演でこの曲をイメージして作られた同名映画もあります。

しっとりしんみりした曲ですがすごく深い歌詞で心に染みます。

自分探しの旅のおともにどうでしょうか!