【誰の歌?】JRAの人気CM曲。歴代競馬CMソング【2025】
JRAによる競馬のCM、テレビを観ているときに目にしたことがある方って多いんじゃないでしょうか?
人気の俳優さんたちが競馬場に行く楽しげなCMから、競走馬をかっこよく描いたスタイリッシュなCMまで、ついつい目を引かれるようなものが多いですよね!
さらに、そうしたCMに使用されている曲もよくて、それぞれの映像のイメージに合わせた楽しい曲やかっこいいロック曲など幅広く採用されています。
そこでこの記事では、そうしたJRAのCMソングをたくさん紹介していきますね!
「誰の曲だろう?」と気になった曲があれば、ぜひ記事の中を探してみてください。
大物アーティストからロックバンドまで、注目のラインナップですよ!
【誰の歌?】JRAの人気CM曲。歴代競馬CMソング【2025】(61〜70)
Hero安室奈美恵
JRAの夏競馬の魅力、夏にこそ活躍するヒーローについてアピールするCMです。
夏の競馬にはG1とは違った魅力があること、このシーズンにこそ輝く名馬も存在することを楽しい雰囲気で伝えています。
G1だけでなく、夏の競馬にも注目してほしいという思いがしっかりと感じられる内容ですね。
シリーズを通して使用されている安室奈美恵さんの『Hero』がここでも使われており、夏のヒーローの強さもしっかりとアピールされていますね。
Hero安室奈美恵
三冠競走の一つにも数えられる日本ダービーのCMです。
JRAのほかのCMにも出演している長澤まさみさん、見上愛さん、佐々木蔵之介さんの3名が出演し、日本ダービーの魅力を語っていきます。
歴代のレース映像も交えた構成のかっこよく熱い演出のCMですね。
マツケンアリマ66松平健

松平健さんの楽曲『マツケンサンバII』の替え歌であり、2021年12月26日発走の「第66回有馬記念」のCMソングとして発表された楽曲です。
2004年に発売・ヒットした『マツケンサンバII』が、2020東京オリンピックでの待望論が広がって再ブレイク、さまざまな場面で再び披露されていきました。
競馬においての大きなお祭りである有馬記念にもピッタリの、派手な雰囲気の楽しげなサウンドが魅力です。
開催地の中山競馬場や競走馬を連想させるワードが取り入れられた、ユニークな歌詞に注目したい楽曲です。
Hero安室奈美恵
オトナの推し活として競馬はいかがでしょうか?
推しの馬を撮るためにカメラを購入した見上愛さんと、「僕たちのことも撮っちゃおっか?」とおどけて見せる佐々木蔵之介さん、長澤まさみさんとの会話で和やかな雰囲気を楽しめるCMです。
「HERO IS COMING.」の文字とともに流れる、安室奈美恵さんのヒット曲『Hero』がこのCMをさらに盛り上げてくれますね!
INVOKE-インヴォーク-T.M.Revolution

2019年に40周年を迎えた機動戦士ガンダムシリーズとのコラボレーションをしたスペシャルプロジェクト「騎乗戦士ガンダムJRA -BEYOND THE TURF-」のテーマソングになっていたT.M.Revolutionの『INVOKE-インヴォーク-』。
ガンダムのイメージにもピッタリなこの曲ですがJRA、馬たちが走る勢いをも思わせるような疾走感のある楽曲ですよね。
T.M.Revolutionらしさもしっかりとある、テンションも上がる1曲です。