RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】初夏を感じる壁面飾り。7月にオススメのアイデア集

7月と言えば、いよいよ本格的な夏が始まる季節ですよね。

暑くなると室内でこもりがちになる高齢者の方も多いのではないでしょうか。

そんな時のレクリエーションでオススメなのが壁面制作です。

今回は高齢者の方向けの、7月にオススメの壁面アイデアをご紹介します。

7月はイベントが盛りだくさん。

七夕や海の日、富士山の山開きなどがあります。

イベントに関する作品づくりは季節感をたっぷりと味わえるので、高齢者の方にとって心身の活性化につながります。

壁面制作レクで悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!

【高齢者向け】初夏を感じる壁面飾り。7月にオススメのアイデア集(121〜130)

あさがお壁飾り

【高齢者レク】7月あさがお壁飾り【簡単製作】
あさがお壁飾り

大人気のテレビ番組『プレバト!!』を知っていますか?

水彩画や俳句にチャレンジする芸能人の奮闘ぶりが楽しいんですよね。

『プレバト!!』は季節感を大切にしている番組です。

それにちなんで、今回は季節を感じられる草花、あさがおやひまわりなどを紙で作って壁を彩るのはどうでしょう!

和紙・色紙など紙質を変えるだけで仕上がりの印象も変わります。

白い障子紙で花を作るなら、絵具での色付けも楽しめそうですね。

シンプルな壁や廊下に飾るだけで、彩り豊かになりますよ!

お祭り

7月のイベントと言えば、夏祭りではないでしょうか。

お祭りは古くから親しまれてきた伝統的な行事のひとつなので、高齢者の方にもなじみ深いテーマですよね!

お祭りの雰囲気を壁面に表現したいなら、やぐらやちょうちんは欠かせません。

また、金魚や朝顔、花火などお祭りを盛り上げてくれるアイテムも一緒に飾ることで、にぎやかな壁面に仕上がるのではないでしょうか。

踊っている人物やみこしをかつぐ人物をシルエットで表現してもステキですね!

ちょうちん

【壁面飾り】ちょうちんの作り方
ちょうちん

夏のはじまりを感じる七夕の時期は、お祭りも増えてくるシーズンですよね。

そんな夏のお祭りに欠かせないちょうちんを作り、飾りに取り入れてみるのはいかがでしょうか。

真ん中に切込みを入れた画用紙を筒状に丸めて、形を整えるだけで簡単にちょうちんが完成します。

色のチョイスや上下の装飾など、細かい部分でオリジナリティを出してもらい、手の動きだけでなく発想力もしっかりと鍛えていきましょう。

それぞれのちょうちんが連なる光景が、七夕や夏に向けた気持ちを高めてくれるような工作ですね。

パンダ

「パンダ」壁面飾りの作り方!無料型紙で簡単! 動物 キャラクター 画用紙 工作 壁面装飾 ペーパークラフト paper craft
パンダ

七夕といえば、願いを描いた短冊をつるした笹を飾り付けるのが定番ですよね。

そして笹といえば、パンダの食べ物として定番の植物です。

この連想をもとにして、七夕の飾りとしてパンダを取り入れてみるのはいかがでしょうか。

幅広い世代に人気の高い動物なので、シンプルにかわいらしさが込められますよ。

切り取ったそれぞれのパーツを組み合わせるだけのシンプルな工作だからこそ、バランスを考えてパーツを配置していくことが何よりも大切です。

短冊が飾られた笹を手にして、食べることをためらうパンダという構図にしてもおもしろそうですね。

ホタル

暗闇の中でほのかな光が行ったり来たりする美しい光景を見ることは少なくなってしまいましたが、夏の風物詩として人気があるのがホタルですよね!

夏の風情を感じさせてくれるホタルを壁面に飾って、ホタル観賞の気分にひたりましょう。

折り紙を切ったり貼ったりする工作は高齢者の方の指先のトレーニングにもなりますので、デイサービスの工作レクに取り入れてみませんか。

壁面にレイアウトしても、糸でつるしてホタルをゆらゆらさせて飾ってもおもしろいですね!

【高齢者向け】初夏を感じる壁面飾り。7月にオススメのアイデア集(131〜140)

ヨット

大海原にぷかぷかと浮かぶヨットの光景は、夏らしさを感じますよね。

自分も乗ってみたいなという高齢者の方の夢をかき立てるように、爽やかなヨットの壁面飾りを作ってみましょう。

画用紙でヨットの形を切って貼るのもいいですし、折り紙である程度折ったものを貼るのもいいですね。

セイルの部分は、柄付きの折り紙を使って華やかにするのもオススメ!

いろんな柄、色のヨットを作ればにぎやかな海の光景ができますよ。

ヨットの後ろに青い海と空を作っておくのもお忘れなく!

夏の壁面制作

【高齢者レク】夏の壁面制作【簡単製作】Sunflower wall production
夏の壁面制作

夏らしい壁面は、季節を感じられるとともに気分を明るくしてくれますよね!

高齢者の方にも作りやすい壁面制作です。

青空に向かって元気に伸びていくひまわりのデザインなんていかがでしょうか?

ひまわりの花はお花紙や色紙を使うといいですね。

また、茎や葉っぱは紙をクシャクシャっと丸めて開き、シワ加工を施してから形にカットすると植物らしい雰囲気が出せます!

もともとシワ加工を施してあるクレープシートなどを使うと手軽に作れるのでぜひお試しを。

雲や太陽、夏の虫たちをコラボさせてもステキに仕上がりますよ!