RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

【中学生向け】卒業式で歌いたいオススメの定番ソング

中学校の卒業式で歌う曲は、もう決まりましたか?

中学を卒業すると、クラスメイトと別々の道に進むことも多いですよね。

ひとつの節目を迎えてうれしい反面、毎日一緒に過ごした友人との別れの寂しさや、新しい環境への不安を抱えている生徒さんも少なくないはず。

この記事では、そうした卒業前の気持ちに寄り添う卒業ソングのなかから、定番曲や人気曲を一挙に紹介していきます。

卒業式を彩る曲として、ぜひ参考にしてくださいね!

【中学生向け】卒業式で歌いたいオススメの定番ソング(71〜80)

蛍の光

平原綾香 – Auld Lang Syne 〜 蛍の光
蛍の光

卒業式や年末の合唱曲、閉店のBGMなど、さまざまな場面で耳にする壮大であたたかい雰囲気の唱歌です。

スコットランドの民謡『Auld Lang Syne』を原曲として、日本語の歌詞が付けられたもので、時間が過ぎていくことをかみしめるような内容です。

メッセージの強い楽曲なので、ピアノの伴奏にあわせて歌う、声だけを重ねて表現するなど、さまざまな表現が試せる曲かと思います。

仲間たちと過ごしてきた時間、思い出をじっくりとなぞっていくような気持ちで、表現したい楽曲ではないでしょうか。

結‐ゆい‐miwa

結-ゆい-〔混声3部合唱〕
結‐ゆい‐miwa

中学生の旅立ちを彩るこの曲。

miwaさんの温かな歌声が、卒業生たちの胸に希望の光を灯します。

2016年10月に発売され、NHK全国学校音楽コンクールの中学生の部課題曲として書き下ろされた本作。

大きな夢に向かって仲間とともにチャレンジする素晴らしさがテーマです。

NHKの『みんなのうた』でも使用され、同年の紅白歌合戦でmiwaさんが歌唱しました。

卒業式で友達との別れを惜しみつつ、新しい環境への不安を抱える中学生の皆さんにピッタリ。

仲間との絆を再確認し、未来への一歩を踏み出す勇気をくれる1曲です。

どんなときも弓削田健介

【歌詞動画】どんなときも アルト うた:大分市立松岡小学校音楽クラブ
どんなときも弓削田健介

誰もが親しみやすい優しいメロディーに乗せて、10歳の節目での感謝の気持ちを歌う弓削田健介さんの楽曲。

友達との大切な思い出や、家族や先生への感謝の心が温かく表現されています。

優しく包み込むような旋律は、聴く人の心に深く響き、共感を呼ぶでしょう。

本作は、アルバム『Dream & Dream 夢をつなごう』に収録されていて、2024年からは小学校の音楽教科書にも掲載されることが決定しています。

全国でスクールコンサートを開催している弓削田さんは、2000回以上の公演実績を持ち、子どもたちへの思いを込めて作曲活動を続けています。

「2分の1成人式」や学年の締めくくりの行事など、大切な人への感謝を伝えたい場面で、心を込めて歌いたい楽曲です。

なごり雪イルカ

中西保志「なごり雪 」 PVフル [HD]
なごり雪イルカ

1970年にシュリークスのメンバーとしてデビューを果たし、現在でもソロアーティストとして精力的に活動しているシンガーソングライター、イルカさん。

3rdシングル『なごり雪』は、誰もが知る名曲となるほどの大ヒットを記録しましたが、実は伝説的なフォークバンドとして知られる、かぐや姫のカバーであることをご存じでしたでしょうか。

冬から春へと移り変わる情景が見える歌詞の世界観は、卒業式の季節にもぴったりですよね。

現在でもさまざまなアーティストによるカバーが生まれ続けている、日本の春を代表するナンバーです。

さよなら友よ阪田寛夫、黒澤吉徳

1979年に発売された曲です。

主に小学校や中学校の卒業式で合唱されている曲で、まさに卒業式をしているときの心情を表現した歌詞が感動できます。

仲良くしてきた友人と離ればなれになる瞬間の切ない気持ちがよく表現されている曲です。

卒業写真荒井由実

卒業写真 – 荒井由実(松任谷由実)(フル)
卒業写真荒井由実

ユーミンの愛称で知られ、デビューした1970年代から6年代連続でのアルバムセールス1位を獲得しているシンガーソングライター、荒井由実さん。

もともとはハイ・ファイ・セットへの提供曲として制作された『卒業写真』は、のちにセルフカバーとして3rdアルバム『COBALT HOUR』に収録されました。

ゆったりとしたメロディーは、中学生の卒業式で歌う合唱曲としても歌いやすいですよ。

歌詞の内容自体は、卒業から時間が経過した情景を歌っているため、卒業後にもあらためて聴いてみてほしい定番の卒業ソングです。

青春フォトグラフLittle Glee Monster

【Little Glee Monster】青春フォトグラフ【リトグリ】
青春フォトグラフLittle Glee Monster

笑顔で卒業したい!というときにぜひ歌ってほしいのがこちら。

ガールズボーカルグループ、Little Glee Monsterの楽曲で、2015年にセカンドシングル『青春フォトグラフ/Girls be Free!』としてリリース。

友だちとの別れの日、悲しむんじゃなくて、一緒に笑顔で写真を撮ろうよ!という内容の作品です。

泣いてばかりが卒業式ではありません。

「旅立ち」というポジティブなイベントでもありますよね。

この曲を歌って、一生に一度きりの、最高の思い出を残しましょう!