【中学生向け】卒業式で歌いたいオススメの定番ソング
中学校の卒業式で歌う曲は、もう決まりましたか?
中学を卒業すると、クラスメイトと別々の道に進むことも多いですよね。
ひとつの節目を迎えてうれしい反面、毎日一緒に過ごした友人との別れの寂しさや、新しい環境への不安を抱えている生徒さんも少なくないはず。
この記事では、そうした卒業前の気持ちに寄り添う卒業ソングのなかから、定番曲や人気曲を一挙に紹介していきます。
卒業式を彩る曲として、ぜひ参考にしてくださいね!
- 【中学生向け】中学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 定番の合唱曲から人気のJ-POPまで!卒業式で歌いたい感動の曲
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【高校生の共感を呼ぶ!】新・卒業ソング&定番の卒業曲
- 【小学生向け】小学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 【卒業ソング】全国の小学校で実際に歌われている卒業式の歌
- カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】
- TikTokで人気の高い卒業ソング
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 【感動】卒業式で流したい入退場曲・定番&最新BGM
【中学生向け】卒業式で歌いたいオススメの定番ソング(21〜30)
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

15歳という年齢を題材に作られた曲なので、まさしく中学3年生にぴったり。
シンガーソングライター、アンジェラ・アキさんの代表曲の一つで、8枚目のシングルとして2008年に発売。
歌声もそうですが、美しいピアノの音色に心が洗われますね。
歌詞は、今抱えている悩みを未来の自分へ手紙で伝え、そしてその未来の自分が返事をする、という内容。
これから大人になっていく、未来に向かって進んでいく中学生にこそ聴いてほしい名曲です。
YELLいきものがかり

「さようなら」は悲しいけれど不幸せなことではない、自分の夢に向かって進んでいくための応援の言葉なんだ、と教えてくれる感動的なメッセージソングです。
『ありがとう』『ブルーバード』などのヒット作でも知られている音楽グループ、いきものがかりの楽曲で、2009年に15枚目のシングルとしてリリースされました。
小学校から中学校に上がったときとは違い、同級生と離ればなれになる可能性が高いのが、中学校の卒業式。
別の学校へ進学する友だちのことを思い浮かべながら歌ってみてください。
旅立ちの日に・・・川嶋あい

実際、小学生や中学1、2年生として卒業式のときに歌った経験のある方、いるでしょう。
福岡県出身のシンガーソングライター川嶋あいさんによる楽曲で、2006年に8枚目のシングルとしてリリース。
川嶋さんが音楽グループI WiSHのメンバーだった当時に発表し、大ヒットしたデビューシングル『明日への扉』の原曲バージョンです。
優しいメロディーラインにやわらかい歌声がマッチしていて、気持ちが落ち着きます。
曲に感情を乗せるように、しっかりと歌ってみてくださいね。
旅立ちの日に

卒業式で歌う曲と言えばこれ、というイメージが強い方、多いかもしれませんね。
1991年、埼玉県の中学校で生まれたこの曲。
音楽雑誌への掲載やテレビCMソングに起用されるなど、時間がたつにつれ評判が広まり、今では卒業ソングの代表的な存在になりました。
有名アーティストによるシングルリリースもたびたびおこなわれています。
未来への希望を真っすぐな言葉で表現した歌詞、どこまでも飛んでいけそうな気分になるメロディーなどなど、魅力たっぷりですよね。
桜コブクロ

歌詞も曲調も歌声も、胸の奥底まで染み込んでくるようです。
コーラスワークの美しさ、そして真っすぐな音楽性が支持されている音楽デュオ、コブクロによる作品で、12枚目のシングルとして2005年にリリース。
ドラマ『Ns’あおい』への主題歌起用をきっかけに大ヒットしました。
人との別れはつらいけど、そうやって相手のことを思うことで自分の中に愛という感情が芽生えるんだ、と歌っています。
本当、卒業って悲しいイベントですよね……。
でも、だからこそまた一つ、大人になれるんだと思います。
しっかりと、歌詞の意味を感じながら歌ってみてください。
南風

中学校の卒業式にふさわしい合唱曲として、富岡博志さんの『南風』をオススメします。
中学生の心情に寄り添った歌詞と、未来への希望を感じさせるメロディは、卒業生たちにとって忘れられないひとときを演出します。
富岡さん自身が教員だった経験を生かして作られたこの楽曲は、生徒たちが大人へと歩み始めるその背中をそっと押し、温かく見守り、勇気づける、まさに卒業式にピッタリの1曲といえるでしょう。
ひまわりの約束秦基博

こちらの曲は秦基博さんの17枚目のシングルにあたり、アニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌にもなったので、聴いたことがある人は多いのではないでしょうか。
いつもそばにいてくれる大切な存在へのおもいを歌ったこちらの曲は卒業式にもぴったりです。
最近ではネット上で簡単に合唱用の譜面が買えたり、YouTubeにパートごとの音源があがっていたりするので、誰にでも練習がしやすくなりましたよね。