カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
音楽シーンの中でもかなり注目されているジャンル、アニソン。
アニメのテーマソング起用をきっかけに人気アーティストになる、ということも今や珍しくありませんよね。
そしてカラオケで歌ってみたい曲の多いこと!
しかし「どの曲が人気なのかわからない」「自分の好きな曲が受け入れられるか不安……」なんてこともあるかもしれません。
そこでこの記事では大人気のアニソンの中から盛り上がるオススメ曲を紹介していきますね!
カラオケの選曲に困ったときに見ていただければ、場の雰囲気にぴったりな1曲を選べると思いますよ!
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(241〜250)
Eye’s SentryUVERworld

エネルギッシュなミクスチャーハードロックはいかがでしょうか。
UVERworldの本作が2024年1月に発売されました。
アニメ『青の祓魔師 島根啓明結社篇』のオープニングテーマ起用が話題に。
本当の自分を受け入れ、愛されることの大切さを教えてくれる歌詞がかっこいいですね。
力強いロックサウンドとTAKUYA∞さんの歌声がたまりません。
自分を見つめ直したいときに聴けば、きっとあなたの気持ちを高めてくれますよ。
dual existencefripSide

超能力をテーマにしたアニメ『とある魔術の禁書目録T』オープニングテーマに起用された『dual existence』。
数々のアニソンを手がける音楽ユニット・fripSideが制作しており、彼らの持つエレクトロニックな音楽性を思う存分味わえます。
ボーカル南條愛乃さんの歌声は、高音が本当に美しいですね。
そしてアニソンの王道をいくシンセサウンドは必聴です。
前シリーズの雰囲気も思い出せるような仕上がりなので、世代が違う方とのカラオケでもウケが期待出来ますよ!
star*frostnonoc

ゴリッゴリのロックサウンドに乗せて、なりふり構わず未来に向かって進んでいくんだと歌う、熱いアニソンです。
北海道出身のシンガー、nonocさんによる楽曲で2019年にセカンドシングルとしてリリースされました。
アニメ『彼方のアストラ』のオープニングテーマです。
厚い音像と透明感のある歌声が魅力的。
カラオケで歌えばめちゃくちゃストレス発散になりますので、ぜひ思いっきり!
友だちと一緒に大合唱してもいいかもしれませんね。
flashsora tob sakana

レトロゲームを題材にした青春アニメ『ハイスコアガールⅡ』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
アイドルグループ、sora tob sakanaが歌っていて2019年にシングルリリースされました。
作品のテーマにあった、ゲームSEのような音色がちりばめられた音像が印象的。
曲調、曲展開も独特で、ついついくり返し聴きたくなります。
サビのエモーショナルさも異常。
リズムを取るのが難しい分、最後まで歌えたときは達成感がありますよ。
Snow halationµ’s

スクールアイドルグループが全国大会優勝を目指すアニメ・ラブライブ。
作品に登場するユニット・µ’sが2010年にリリースした『Snow halation』は、切なさが心に響くナンバーです。
メロディーが美しくポップな曲ですが、彼女たちが歌うことによって明るさや輝きをより感じられます。
恋のときめきを感じられる歌詞は勇気をもらえますね。
アイドルとしても人気の彼女たちの曲は、普段アニソンを聴かない方とのカラオケにもぴったりです。
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(251〜260)
レイメイさユり×MY FIRST STORY

路上弾き語りから話題になったシンガーソングライター・さユりさんとロックバンド・MY FIRST STORYのコラボ曲。
思わずヘドバンしたくなる厚みのあるサウンドは、カラオケのボルテージを上げてくれますよ!
アニメ『ゴールデンカムイ』オープニングテーマに起用され、迫りくるサウンドが作品にマッチしています。
熱のこもった歌声は希望や勇気をくれますね。
歌に自信がある男女でツインボーカルすれば、カラオケの人気者になれる楽曲です!
芽ぐみの雨やなぎなぎ

優しい歌声でリスナーの耳と心を癒やす歌手・やなぎなぎさん。
彼女が2020年にリリースした『芽ぐみの雨』は疾走感があふれるカラオケにぴったりなナンバーです。
アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている 完』のオープニングテーマに起用されました。
現実に向き合う歌詞は、詩的な温かさを感じられます。
軽快なリズムやポップなメロディーはカラオケで歌うのにぴったりですよ。
アニソンを普段は聴かない方にもオススメしたい楽曲です。





