カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
音楽シーンの中でもかなり注目されているジャンル、アニソン。
アニメのテーマソング起用をきっかけに人気アーティストになる、ということも今や珍しくありませんよね。
そしてカラオケで歌ってみたい曲の多いこと!
しかし「どの曲が人気なのかわからない」「自分の好きな曲が受け入れられるか不安……」なんてこともあるかもしれません。
そこでこの記事では大人気のアニソンの中から盛り上がるオススメ曲を紹介していきますね!
カラオケの選曲に困ったときに見ていただければ、場の雰囲気にぴったりな1曲を選べると思いますよ!
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アニソンのダンス曲。アニメのダンスミュージックで盛り上がろう
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(251〜260)
EXiSTENCESiM

湘南のレゲエパンクバンド、SiMによる曲で、アニメ『神撃のバハムート GENESIS』の主題歌です。
歌うとなるとかなり難易度の高い楽曲ですが、しかしそこをなんとか、ボーカルMAHさんのようにポロシャツにネクタイでかっこよく歌ってみてはいかがでしょうか?
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(261〜270)
Place To TryTOTALFAT

『NARUTO-ナルト-疾風伝』のエンディングテーマに起用された、TOTALFATの『Place To Try』です。
この曲の歌詞は、仲間を大切にするナルトにぴったりですよね。
ボーカルの声が高くてカラオケでは難しいかもしれませんが、うまく歌いきれば人気者まちがいなしなかっこいい曲ではないでしょうか?
CORE PRIDEUVERworld

2011年にリリースされた19枚目のシングルで、アニメ『青の祓魔師』前期オープニングテーマに起用されました。
歌詞は実体験をもとに書かれたこともあり、リアルな内容に仕上がっています。
激しいバンドサウンドのかっこいい曲です。
ハルノヒあいみょん

テレビアニメ『クレヨンしんちゃん』のエンディングテーマ。
アニソンバラードの超定番ですね!
知っている人も多いので、カラオケではウケること間違いなし。
クレヨンしんちゃんの大ファンというあいみょんさんが映画の脚本を読み、書き下ろした楽曲です。
作中の、しんちゃんの父親ひろしの視点で制作されたようですよ。
その気持ちをイメージしながら歌うとさらに感情を込められるのではないでしょうか。
ワルキューレはあきらめないワルキューレ

歌で世界を救う女の子に目が離せない映画『劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!』で使用された曲。
5人組音楽ユニット・ワルキューレが歌う『ワルキューレはあきらめない』は、勢いがあふれるナンバーです。
ストリングスや効果音が壮大なサウンドは、彼女たちのパワフルな歌声とともに元気をくれます。
アニソンが好きな方なら歌いこなして周りの人を驚かせましょう。
こういう、作中のバトルシーンで流れるような曲は。
カラオケで友だちと得点対決する時に盛り上がりますよ!
snow tears中川翔子

中川翔子さんの2008年のシングル『snow tears』は水木しげるさん原作のアニメ『墓場鬼太郎』のエンディングテーマとしてリリースされました。
この、パワフルに歌い上げるバラードソングはとてもカラオケ映えするのではないでしょうか。
ぜひ熱く気持ちよく熱唱していただきたい1曲です。
輪舞 -revolution-奥井雅美

『少女革命ウテナ』のオープニングテーマ、また劇場版の挿入歌として使用された楽曲です。
監督からウテナの世界観に合う単語を歌詞の中に入れるよう依頼され、制作。
そのため、本編の持つオリジナリティあふれる世界観が曲でよく表現されています。
ウテナの曲といったらこれ!というくらい有名になりました。