カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
音楽シーンの中でもかなり注目されているジャンル、アニソン。
アニメのテーマソング起用をきっかけに人気アーティストになる、ということも今や珍しくありませんよね。
そしてカラオケで歌ってみたい曲の多いこと!
しかし「どの曲が人気なのかわからない」「自分の好きな曲が受け入れられるか不安……」なんてこともあるかもしれません。
そこでこの記事では大人気のアニソンの中から盛り上がるオススメ曲を紹介していきますね!
カラオケの選曲に困ったときに見ていただければ、場の雰囲気にぴったりな1曲を選べると思いますよ!
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(251〜260)
little more than before10-FEET

バンドを題材にしたアニメ『BECK』の中で主人公コユキの作った曲として出てくるのが、10-FEETのこの曲です。
落ち着いた曲調で、胸の奥に熱くグッとくる感じの曲なので、はしゃいで盛り上がるという感じではありません。
が、みんなで肩を組んでシンガロングなんていうのも、ステキではないでしょうか?
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(261〜270)
PHOENIXBURNOUT SYNDROMES

テレビアニメ『ハイキュー!!』の第4期オープニング曲がこちら、ロックバンドBURNOUT SYNDROMESの『PHOENIX』。
かつてのシーズンの『ハイキュー!!』のテーマ曲も彼らが担当しており、この声を聴けばあの熱戦が思い浮かぶという方も多いと思います。
「烏野高校」という鳥をモチーフにした高校が舞台のアニメで、タイトルが『PHOENIX』これもまた粋で素晴らしいですね!
歌っていて気持ちの良い語感の良さも魅力です、ぜひ声を大にして気持ちよく歌ってみてください!
Clover wishChamJam

ファンから『推し武道』と略されるアニメ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』のオープニングテーマ。
劇中アイドルグループ・ChamJamが歌っており、かわいらしいサウンドが、ノリノリなカラオケにぴったりです。
素直で心が温まる歌詞には胸が打たれます。
楽しい気分になれるメロディーやリズミカルなアレンジは、ウキウキ気分なときに聴きたくなりますね。
センテンスごとにボーカルパートが分かれているので、友だちと一緒に歌えば、より一層楽しめるかもしれません。
廻廻奇譚EVE

インターネットを中心とした活動で、確かな歌唱力が話題を呼んだEveさん。
彼が2020年にリリースした『廻廻奇譚』は、カラオケで盛り上がるのにぴったりなアップチューンです。
ドラマチックに展開するこの曲は、アニメ『呪術廻戦』のオープニングテーマに起用されました。
めまぐるしく曲の雰囲気が変わっていくので、ポイントポイントで歌声を変化させていくのがオススメ。
ハイトーンボイスが光るアニソンは、カラオケに欠かせませんよ!
ダイアモンド クレバスSheryl Nome

劇中、人々が敵による攻撃で絶望におちいる中、ひとり凛と立ち上がって歌い始める曲です。
愛する人との別れの曲ですが、彼女の魂の強さとやさしさが胸にしみるんですよね。
アップテンポな曲が多い『マクロスF』の楽曲の中で、しっとりとバラード調で歌われるこの曲は、多くの人々の心に響いたことでしょう。
EXiSTENCESiM

湘南のレゲエパンクバンド、SiMによる曲で、アニメ『神撃のバハムート GENESIS』の主題歌です。
歌うとなるとかなり難易度の高い楽曲ですが、しかしそこをなんとか、ボーカルMAHさんのようにポロシャツにネクタイでかっこよく歌ってみてはいかがでしょうか?
Place To TryTOTALFAT

『NARUTO-ナルト-疾風伝』のエンディングテーマに起用された、TOTALFATの『Place To Try』です。
この曲の歌詞は、仲間を大切にするナルトにぴったりですよね。
ボーカルの声が高くてカラオケでは難しいかもしれませんが、うまく歌いきれば人気者まちがいなしなかっこいい曲ではないでしょうか?





