RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

歌うのが難しいカラオケ曲。邦楽の名曲、人気曲

カラオケで難しい曲をさらっと歌いこなせたらとてもかっこいいですよね。

しかし、一口に「難しい曲」と言っても、難しさはさまざまです。

極端に音の高低差があったり、メロディやリズムが難解だったり、歌詞がすごく早口だったり、ラップパートや難しい英語パートが混じっていたり……。

今回はそんな、カラオケ上級者の方に向けて、難易度高めの曲をセレクトしてみました。

本記事を参考に、ご自慢の歌を披露して仲間たちの注目を集めてください!

歌うのが難しいカラオケ曲。邦楽の名曲、人気曲(61〜70)

抜け空Ado

若者から絶大な支持を集める歌い手、Adoさん。

歌唱力が高いアーティストの代表格のような存在であり、毎度、難易度の高い楽曲で注目を集めていますよね。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『抜け空』。

本作の難しいポイントはなんといってもファルセット。

地声とファルセットを何度も入れ替えるようなパートがあるため、相当なピッチコントロールが求められます。

力強さというよりは繊細さを求められる楽曲なので、そういった部分を鍛えたい方にオススメです。

No.5LANA

LANA – No.5 (Official Music Video)
No.5LANA

邦楽R&Bシーンの若きクイーン、LANAさん。

兄にラッパーのLEXさんを持ち、兄妹そろってハイレベルな音楽性でヘッズやギャルたちから絶大な支持を集めています。

そんなLANAさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『No.5』。

彼女の作品としては珍しいフレックスを主体とした作品で、それにともなってラップ調のパートも増えています。

とはいえ、メインはR&B。

フェイクやフォールといった高度なボーカルテクニックがいたるところで登場するので、間違いなく難曲と言えるでしょう。

YGXY

XY / YG (Official Video)
YGXY

X JAPANのYOSHIKIさんがプロデュースするバンドとアイドルを一体化させたグループ、XY。

K-POPのようなビジュアルとパフォーマンスにバンドの要素を加えた音楽性は非常に新鮮で、若者から支持を集めています。

こちらの『YG』はそんなXYの名曲。

本作はこれまでの作品と比べてロックな印象に仕上げられています。

そのため、ハードな歌い方が求められます。

加えて、K-POPのようなパートもあるため、ラップのスキルやファルセットのスキルも求められる高難度の楽曲です。

I LOVE…Official髭男dism

Official髭男dism – I LOVE…[Official Video]
I LOVE...Official髭男dism

Official髭男dismの2020年2月リリースのシングル。

TBS系火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌として書き下ろされました。

その歌唱力にはすでに定評のあるボーカルの藤原聡ですが、この曲でも硬軟織り交ぜた絶妙なハイトーンの使い分けで卓越した「歌」を聴かせてくれています。

この変幻自在な歌を再現するには、地声(ヘッドボイス)、ミックスボイス、ファルセットの習得と、それぞれを繋がり良く使いこなせるボーカルテクニックが必要になるでしょう。

歌に自信のある方には是非歌ってみていただきたい1曲です。

INDRA平沢進

平沢進 Hirasawa Susumu – INDRA [生放送 Live 2003]
INDRA平沢進

かなり独創的な世界観を持った唯一無二のアーティスト、平沢進の1曲。

この曲のはじめはあまりにも低すぎて、男性でも歌いづらく感じるかもしれません。

打って変わって、サビに入ると裏声になるため、その変化に付いていくのでやっとです。

AwA AwA超特急

超特急「AwA AwA」MUSIC VIDEO
AwA AwA超特急

今、最も勢いのあるボーイズグループ、超特急。

オーソドックスなボーイズグループというよりは、ややユニークな音楽性が特徴ですよね。

そんな超特急の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『AwA AwA』。

テレビでも頻繁に登場する楽曲なので、ご存じの方は多いと思います。

本作の難しいポイントはサビ部分のファルセット。

ミックスボイスとファルセットの中間のような発声で、サビの間を埋めるのですが、ここのピッチコントロールや持久力が難所となるでしょう。

ヒカレゆず

ゆずの通算41枚目のシングルとして2014年に発売されました。

「日本生命」のCMソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは8位を記録しました。

ゆずの曲はどれもキーがとても高く、歌いこなすのがとても難しいです。

この曲もサビのキーがとても高いです。