RAG Music秋ソング
素敵な秋ソング
search

10月のカラオケで歌いたい秋の名曲ガイド

木々が色づき始める10月、心も自然と秋の装いに。

そんな季節にぴったりなカラオケの選曲、迷うことはありませんか?

季節感のある曲は、みんなでの盛り上がりにもぴったり。

この記事では、秋の情景や恋の切なさを歌った名曲から、秋の夜長にゆったりと歌いたい曲まで、シーンに合わせて紹介していきます。

秋の季節をほうふつとさせる歌詞や落ち着いた曲などさまざまです。

落ち葉の舞う季節ならではの心温まる歌の数々で、カラオケをより一層楽しんでみませんか?

10月のカラオケで歌いたい秋の名曲ガイド(51〜60)

渡良瀬橋森高千里

紀行番組『いい旅・夢気分』のテーマ曲として起用された本作は、シンガーソングライター・森高千里さんの17作目のシングル曲。

シングル曲としては初めて森高千里さんが楽器演奏に参加した楽曲としても知られています。

切ない歌詞やメロディは、その場所を知らなくても情景がイメージできてしまうほどの哀愁を感じさせますよね。

2017年には、デビュー30周年を記念した完全版がリリースされました。

別れの季節とも言われる秋にぴったりな、カラオケでも気持ちを込めて歌ってほしいナンバーです。

ハロウィン・ナイトAKB48

【MV full】 ハロウィン・ナイト / AKB48[公式]
ハロウィン・ナイトAKB48

秋の最大のイベントといえばハロウィンですよね。

そんなハロウィンの定番曲になりつつもある、AKB48の『ハロウィン・ナイト』。

秋にみんなで盛り上がりたい時にはぴったりな曲で、みんなで仮装して踊って歌える楽しい曲ですね。

メイプル大森元貴

Motoki Ohmori – ‘メイプル’ Official Lyric Video
メイプル大森元貴

秋の恋心を優しく包み込む楽曲が登場です。

2021年8月にリリースされたデジタルEP『Midnight』に収録されたこの曲は、大森元貴さんのソロプロジェクトの一環。

元松美紅さんをゲストボーカルに迎えたデュエットソングで、男女の繊細な心模様が描かれています。

ピュアな感情の織りなす歌詞が心に深く響くことでしょう。

本作は、ABEMAの恋愛番組『明日も好きでいて、いいですか?』の主題歌にも起用されました。

愛する人への思いや不安、そして幸せが複雑に絡み合う様子が美しく表現されていて、秋のカラオケにぴったりです。

恋に悩む人はもちろん、大切な人との関係を深めたい方にもおすすめの1曲ですよ。

One more time,One more chance山崎まさよし

山崎まさよし – 「One more time,One more chance」MUSIC VIDEO [4K画質]
One more time,One more chance山崎まさよし

秋の夜長にしっとり歌いたい1曲です。

せつない歌詞に思い切り泣きながら歌えることまちがいなしです。

歌詞をよく聴きながら気持ちをこめて歌える、秋にぴったりの名曲!

サラッと歌えたらかっこいいですよね。

10月のカラオケで歌いたい秋の名曲ガイド(61〜70)

月と星が躍るMidnight日向坂46

欅坂46のグループ内チーム、けやき坂46として結成され、2019年に単独のグループとして活動を開始したアイドルグループ、日向坂46。

8枚めのシングル曲『月と星が踊るMidnight』は、齊藤京子さんが初のセンターポジションを務めたことも話題となりました。

成長とともに矛盾していく気持ちと現状を描いたリリックは、物思いにふけることが多い秋の空気感とリンクしますよね。

全体的にキーが低く歌いやすいため、10月に行くカラオケの選曲としてオススメしたいナンバーです。

金木犀の夜きのこ帝国

『金木犀の夜』はロックバンドであるきのこ帝国が、2018年にリリースしたアルバム『タイム・ラプス』に収録された楽曲です。

『金木犀の夜』は恋をした時の甘酸っぱい気持ちや苦い思いなどを、ノスタルジックなサウンドに乗せて歌っています。

リリース直前にYouTubeに公開されたミュージックビデオは、500万回以上再生されています。

切なくてエモい『金木犀の夜』は秋の雰囲気にピッタリなので、ぜひカラオケで歌ってみてください!

10月THE BOOM

ザ・ブーム 10月 Live
10月THE BOOM

とにかくセンチメンタルにどっぷり漬かりたい時にオススメなのがTHE BOOMの『10月』。

スローテンポのシンプルバラードです。

音数も少なくメロディもゆったりとしているので、終始物憂げな雰囲気が漂っています。

一気に盛り上がるところがある訳ではないのですが、なぜかぎゅっと心を締め付けられる名曲です。

さよならをテーマにした歌詞との相性も抜群。

震えるような歌声にもぜひ注目してみてくださいね。