RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】運動会で踊ろう!年少さんにぴったりなダンス曲集

年少児さんにとって楽しみな年に一度の運動会!

こちらでは運動会を盛り上げる楽しいダンス曲をご紹介します。

年少児さんには、友達と一緒におどる楽しさや体を動かす楽しみを感じてもらうため、元気で楽しい曲がオススメですよ。

懐かしい曲から新しい曲まで、いろいろなダンス曲がそろっています。

子供たちやクラスの雰囲気に合った曲を選んで、楽しいダンスを披露しましょう!

ぜひみんなでワクワクする運動会を作りあげてくださいね!

【保育】運動会で踊ろう!年少さんにぴったりなダンス曲集(61〜70)

にんじん忍者ケロポンズ

オレンジ色の忍び装束で披露してみましょう!

『にんじん忍者』をご紹介します。

にんじんと忍者の組み合わせがユニークでおもしろいですよね。

この機会に、暗い色の忍び装束をオレンジ色と緑色にアレンジして身につけてみてはいかがでしょうか?

『にんじん忍者』は、その名の通りにんじんがモチーフとなった忍者です。

歌詞の中にも、にんじんの特徴が表現されているので学びも深められそうですよね。

曲の途中には元気な掛け声がポイントとなるところもありますよ!

ぼくらは小さな海賊だひろみち&たにぞう

【たいそう、運動会ダンス】ぼくらは小さな海賊だ!【保育園、幼稚園、ダンス、体操、小学校、お遊戯会、運動会】
ぼくらは小さな海賊だひろみち&たにぞう

海賊になりきって冒険する子供たちの姿を描いた楽しい園児向けダンス曲です。

ひろみち&たにぞうの2021年3月発売のアルバム『みんなの みんなによる みんなのための運動会!~リクエスト・ベストセレクション~』に収録された本作は、リズミカルなメロディーと元気いっぱいの曲調が魅力的です。

イメージしやすいテーマと覚えやすい振り付けで、子供たちの想像力を刺激しながら体を動かす楽しさを伝えています。

幼稚園や保育園の運動会シーンにぴったりで、園児たちが自然と笑顔になれる一曲です。

運動会の練習を通して、友達と一緒に踊る喜びも感じられますよ。

しゅりけん忍者

【ダンス】しゅりけん忍者【保育園/幼稚園】
しゅりけん忍者

体を全体的に使って、忍者に変身してみましょう!

『しゅりけん忍者』をご紹介します。

忍者は子供たちにとってかっこいい存在ですよね。

忍者の素早い動きに憧れている子供も多いのではないでしょうか?

『しゅりけん忍者』は覚えやすい歌詞とメロディが特徴的です。

また、全部で3つの技を披露するポイントが登場するので、子供たちのかっこいい姿をアピールするのにぴったりですよ!

曲の最後には、技を連続でよけるポイントがあるので、見どころを作れますよ!

バナナなの?谷口國博

#46【ダンス】「バナナなの?」年少(3歳児クラス)
バナナなの?谷口國博

ももいろクローバーZの新プロジェクトユニットであるももくろちゃんZが出演する、知育バラエティ番組が『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』です。

佐藤弘道お兄さんも登場し子供の好奇心と想像力を伸ばす歌やダンス、リズムゲームなどが展開されます。

その番組内で歌われる楽曲の一つが『バナナなの?』で、ノリの良いミドルテンポのナンバーなんですよね。

子供たちにはバナナの好きなおさるさんに変身してもらってダンスしてもらうなんていかがでしょうか?

Ado

【小学生向け】唱/Ado【運動会 発表会ダンス】簡単ダンス振り付け
唱Ado

踊り出したくなる魅力が詰まったAdoさんの楽曲が、キッズダンスにもぴったりです。

ハロウィーンイベント「ゾンビ・デ・ダンス」のテーマソングとして起用された本作は、エレクトロスウィングの要素を取り入れたダンサブルな曲調が特徴。

Adoさんの力強いボーカルとエネルギッシュなビートが、子どもたちの踊りたい気持ちを引き出してくれます。

2023年9月にリリースされ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのイベントで多くの人を魅了しました。

振り付けもポップで覚えやすく、運動会や発表会などのイベントでも活躍すること間違いなし。

リズム感を養いたいお子さんにもおすすめですよ。

まずは楽しく踊ることからはじめて、少しずつ難しい振り付けにも挑戦してみてください!

おとにんじゃ福田翔

「おとにんじゃ」ダンスレクチャー【福田翔の ~音とあそびのワンダフル☆ワールド~】
おとにんじゃ福田翔

音に合わせて忍術を披露してみましょう!

『おとにんじゃ』をご紹介します。

忍者というと、敵から身を隠したり逃げたりする術に長けているというイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?

今回は音に合わせて忍術を披露する『おとにんじゃ』に変身していきましょう!

耳をすませてみると、さまざまな音が聞こえてきます。

流れている音に合わせて体を動かしながら、踊る楽しさも味わえるでしょう。

「この音は何の音かな?」と会話を広げてみてくださいね。

キラキラおうこくはくものうえしまじろう

【幼児も踊れる!運動会ダンス】キラキラおうこくはくもの上🌈【幼稚園、保育園、お遊戯会】
キラキラおうこくはくものうえしまじろう

明るく弾むメロディーと魅力的な歌声が、子どもたちの心をすぐに掴んでしまう楽曲です。

雲の上の不思議な世界を舞台に、夢とワクワクがいっぱいに詰まった本作は、運動会のダンスプログラムを更に素敵なものにしてくれます。

2022年3月にリリースされた映画『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』の主題歌で、しまじろうのチャーミングな世界観がぎゅっと詰まっています。

覚えやすい振り付けと、楽しく前向きなメッセージは、子どもたちの心に寄り添い、運動会を盛り上げてくれますよ。

シンプルな振り付けは、みんなで一緒に踊れる工夫がいっぱい。

運動会の雰囲気を更に華やかにしてくれる、とびきり素敵な一曲です。