【運動会】かけっこに合う曲。子供たちが走りたくなる曲【定番&J-POP】
運動会のクライマックスともいえるかけっこ競技!
子供も見ている大人も熱く盛り上がりますよね。
そんなかけっこ競技をさらに楽しむために欠かせないのがBGMです。
こちらでは、かけっこ競技にオススメの曲を集めてみました。
一度は耳にしたことがある定番の名曲から、最近の話題のJ-POPまで、幅広い世代が楽しめる選曲をそろえました。
どの曲も疾走感があふれていて、きっと競技の興奮が倍増するはず!
ぜひ参考にして、運動会を盛り上げてください!
- 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
- 【行進・かけっこ・ダンス】運動会を盛り上げる元気ソング&最新曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 運動会にオススメの退場曲。駆け足の退場によく似合う楽曲まとめ
- 運動会やレクにオススメ!踊りやすいディズニーの名曲&人気ダンス曲
- 【運動会BGM】会場を盛り上げる定番のクラシック曲をピックアップ
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
【運動会】かけっこに合う曲。子供たちが走りたくなる曲【定番&J-POP】(61〜70)
見たこともない景色菅田将暉

auのCM曲として話題になった曲なのできっと誰しも耳にしたことがあると思います。
俳優の菅田将暉が歌っており、彼にとってのソロ・デビュー曲です。
バンドサウンドが印象的で疾走感のあるかっこいい曲ですよね。
弱ってしまったときに背中を押してくれるような心強い歌詞が印象的で、運動会のかけっこ競技も頑張れそうな気がしてきます。
応援ソングとしてもピッタリで、競技のBGMに選べばきっと盛り上がることまちがいなし!
ultra soulB’z

自らの限界に挑戦する魂の叫びを力強く歌い上げた正統派ロックナンバーです。
熱量と迫力のこもったサウンドに乗せて、努力の意味や目標達成への情熱が鮮やかに描かれています。
テレビ朝日系『世界水泳福岡2001』の大会公式テーマソングとして2001年3月にリリースされた本作は、B’zの31枚目のシングルとして大ヒットを記録。
以降の世界水泳やパンパシフィック水泳選手権でもたびたび使用されました。
心を鼓舞するパワフルなメロディと前向きなメッセージが、綱引きに挑むチームの士気を高める最強のBGMとなるでしょう。
TRUTHT-SQUARE

T-SQUAREの『TRUTH』といえば、お父さん世代にとってはF1グランプリのイメージが強いのではないでしょうか?
サーキットを駆け抜けるレースカーのように、グラウンドを駆け抜ける選手たちの競走を盛り上げてくれる曲ですね!
今の学生さんたちにはなじみが薄いかもしれませんが、走るといえばこの曲というほどの定番曲ですよ!
シグナルWANIMA

聴くと胸が熱くなるさまざまな名曲を私たちに届けてくれるバンド、WANIMA。
彼らの曲はどれも運動会にぴったりですよね。
しかしリレーに合う曲を探しているならこちらの『シグナル』がオススメ!
彼ららしい心地いいスピード感と「努力はムダにならない」そう教えてくれるような歌詞がリレーを盛り上げ、走者の心を支えてくれます。
この曲は2018年にリリースされたアルバム『Everybody!!』に収録されていますよ。
激突! グルメレース石川淳

ゲームが好きな方なら聴き覚えのあるこの曲、カービィのゲームBGM『激突! グルメレース』です。
もともとはスーパーファミコンのソフト『星のカービィ スーパーデラックス』のグルメレースで流れる曲ですが、スマブラなんかでも使用されているBGMなので、ご存じの方も多いと思います。
ちなみに、グルメレースはカービィとデデデ大王が競争するミニゲームですので、まさにかけっこにはピッタリな曲ですよね!
聴いているだけで走り出さなくてはいけない気持ちになりますね。
ともにWANIMA

疾走感あふれるメロディとKENTAさんの力強い歌声に心が弾む1曲!
2018年1月にリリースされた楽曲です。
WANIMAらしい、明るく突き抜けた勢いがまさに運動会や体育祭にピッタリ!
全力疾走で駆けるランニング系の種目で流せば、子供たちのモチベーションも急上昇すること間違いなしです。
気分をあげてくれる楽曲なので、入場シーンで流すのもオススメですよ。
熊本地震の復興支援プロジェクトの主題歌にも起用された本作は、応援ソングとして、子供たちの晴れ舞台を最高に盛り上げてくれることでしょう。
YOUNG BLOODONE N’ ONLY

白熱するかけっこ競技にはダンサブルなナンバーがぴったりですね!
ラジオやテレビでも活躍する音楽グループ・ONE N’ ONLYが2022年にリリースした『YOUNG BLOOD』は、情熱的な思いがこもった楽曲です。
ディープ・ハウスのような重厚感のあるEDMに仕上がっています。
曲全体を通してノリノリなメロディーラインが特徴なので、選手の勢いも加速するでしょう。
クラップやダンスなどで応援する側もハイテンションになれるナンバーです。