【運動会】かけっこに合う曲。子供たちが走りたくなる曲【定番&J-POP】
運動会のクライマックスともいえるかけっこ競技!
子供も見ている大人も熱く盛り上がりますよね。
そんなかけっこ競技をさらに楽しむために欠かせないのがBGMです。
こちらでは、かけっこ競技にオススメの曲を集めてみました。
一度は耳にしたことがある定番の名曲から、最近の話題のJ-POPまで、幅広い世代が楽しめる選曲をそろえました。
どの曲も疾走感があふれていて、きっと競技の興奮が倍増するはず!
ぜひ参考にして、運動会を盛り上げてください!
- 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
- 【行進・かけっこ・ダンス】運動会を盛り上げる元気ソング&最新曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 運動会にオススメの退場曲。駆け足の退場によく似合う楽曲まとめ
- 運動会やレクにオススメ!踊りやすいディズニーの名曲&人気ダンス曲
- 【運動会BGM】会場を盛り上げる定番のクラシック曲をピックアップ
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
【運動会】かけっこに合う曲。子供たちが走りたくなる曲【定番&J-POP】(61〜70)
夢の外へ星野源

2012年にリリースされた星野源3枚目のシングル。
ほんわりとしたギターとテンポで見ている人もほのぼのする、かけっこ向きソングではないでしょうか?
星野源の曲はいろんな場面で使いやすい曲が多い気がしますね。
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

疾走感あふれるEDMサウンドと夜空を彩る流れ星のような美しい世界観で表現された三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのシグネチャーナンバー。
夢と仲間との絆をテーマに、一瞬一瞬を大切に生きるメッセージが込められています。
爽快なビートと力強いパフォーマンスは、聴く人の心を高揚させ、前に進む勇気を与えてくれます。
2014年6月にリリースされたシングルで、東京シティ競馬(TCK)のキャンペーンソングとしても起用され、第56回日本レコード大賞を受賞。
アップテンポなリズムと爽やかな夏らしい楽曲性から、運動会のリレーや大会の応援曲として人気があります。
全力で走り抜ける感動を味わいたい方や、大切な仲間と一緒に夢を追いかけたい方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
GO!!!FLOW

疾走感あふれる熱いサウンドが印象的なこの楽曲。
前向きなメッセージと力強いメロディーが、リスナーの心に勇気を与えてくれます。
2004年にリリースされ、アニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニングテーマとして大ヒット。
FLOWの代表作として、国内外で幅広い支持を集めました。
運動会のかけっこBGMとしてもピッタリ!
子供たちの心を熱くさせ、全力で走りたくなる気持ちを引き出してくれそうです。
大人から子供まで、みんなで盛り上がれる1曲ですね。
見たこともない景色菅田将暉

auのCM曲として話題になった曲なのできっと誰しも耳にしたことがあると思います。
俳優の菅田将暉が歌っており、彼にとってのソロ・デビュー曲です。
バンドサウンドが印象的で疾走感のあるかっこいい曲ですよね。
弱ってしまったときに背中を押してくれるような心強い歌詞が印象的で、運動会のかけっこ競技も頑張れそうな気がしてきます。
応援ソングとしてもピッタリで、競技のBGMに選べばきっと盛り上がることまちがいなし!
TRUTHT-SQUARE

T-SQUAREの『TRUTH』といえば、お父さん世代にとってはF1グランプリのイメージが強いのではないでしょうか?
サーキットを駆け抜けるレースカーのように、グラウンドを駆け抜ける選手たちの競走を盛り上げてくれる曲ですね!
今の学生さんたちにはなじみが薄いかもしれませんが、走るといえばこの曲というほどの定番曲ですよ!