キリンのCM。選曲にこだわったCMが魅力!
キリンといえば、コーヒーや紅茶、炭酸飲料などの清涼飲料水のほか、ビールや酎ハイなど、さまざまな飲み物を手掛けています。
キリンのCMはテレビや動画サイトで目にすることも多く、印象に残っているCMがあるのではないでしょうか?
この記事では、そうしたキリンのCMを一挙に紹介していきますね!
キリンのCMは選曲にこだわったBGMが魅力のものも多いので、使用されている楽曲情報にも触れていきますので、ぜひご覧ください。
- 【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- 【歴代コレクション】人気のキリンビールCM曲・コマーシャルソング
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- ビールのCM。各社から販売されているビールのCMを一挙に紹介!
- キリン一番搾りのCMまとめ。 バラエティ豊かな出演者にも注目!
- 歌い継がれる名曲が魅力!キリンファイアの歴代CMソングまとめ
- コカ・コーラのCM。出演者や使用楽曲が話題の有名なCMまとめ
- サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
- キリンファイアのCM。コーヒーFIREのCMまとめ
- 【歴代から最新まで】麒麟淡麗グリーンラベルのCMまとめ
- ダイドードリンコのCMまとめ。飲料のCMを一挙に紹介
キリンのCM。選曲にこだわったCMが魅力!(51〜60)
キリンビール 淡麗グリーンラベル 2003年

おんぶの状態でのスピードを競うレースの様子から、爽やかさと楽しさを表現したような内容です。
グリーンラベルの糖質が70%オフだということも、競技にはげむ男たちの体形からしっかりとアピールしていますね。
体形もあって競技がゆっくりと進行していくことから、リラックスした雰囲気も感じられるような映像です。
キリンビール 淡麗グリーンラベル「ダレダヨ(大泉バンドダヨ)」篇大泉洋、森絵梨佳

仲間たちと楽しい時間を過ごす大泉洋さんと森絵梨佳さんの姿を描き、グリーンラベルがそのリラックスの時間を支えてくれることもアピールするCMです。
大泉洋さんの被り物をした仲間たちの姿も印象的で、その大泉バンドが動き回る姿も楽しさを際立たせていますね。
演奏とともに放たれる「イインダヨ」「グリーンダヨ」の言葉も軽やかさを強調しているポイントではないでしょうか。
キリンビール 淡麗グリーンラベル「ダレダヨ(沢山マスクマンダヨ)」篇/ダレダヨ 「マスクマンダヨ」篇/「ダレダヨ(マスクオフダヨ)」篇/「ダレダヨ(森チャンダヨ)」篇大泉洋、森絵梨佳




爽やかな自然の風景の中での演奏の姿を描き、グリーンラベルの爽やかさによるリラックスした時間を描いたCMです。
ふたりで楽しく演奏している大泉洋さんと森絵梨佳さんのもとに、大泉洋さんのマスクをかぶった人物が登場、演奏に加わっていきます。
登場のバリエーションや、誰だかわからないその姿にとまどいつつも、笑顔で演奏を続ける様子から、楽しさをしっかりと表現していますよね。
キリンビール 淡麗グリーンラベル「仲直る」篇嵐

嵐のメンバーが自然の中で遊んでいる様子を描き、グリーンラベルがその楽しさを際立たせてくれることも伝えるCMです。
「〇〇る」という言葉が注目のポイントで、これに当てはまる言葉を並べて、遊びの中で起こる出来事を描いています。
小さなトラブルの中で参加せずにグリーンラベルを飲んでいる松本潤さんを発見、みんなでグリーンラベルを楽しむ展開に流れていって、リラックスした空間での仲直りへとつながっていきます。
仲間たちとの楽しい時間ということで、リラックスもしっかりと伝わってくるような内容ですね。
キリンのCM。選曲にこだわったCMが魅力!(61〜70)
キリンビール 淡麗グリーンラベル「草サッカー」篇

サッカーを楽しむ男たちの姿を描き、その様子からグリーンラベルの軽やかさや爽やかさも伝えていくようなCMです。
男たちの体形もあって試合はゆっくりと進行、動きが悪い中でも楽しそうに動き回る様子から、コミカルさやリラックスも感じられますね。
試合ではあるものの対立の雰囲気が少ない点も、軽やかさを強調しているポイントではないでしょうか。
キリンビール 淡麗グリーンラベル「バス停」篇

グリーンラベルの爽快感を、優しさも感じられるような楽しげなドラマをとおして伝えていくようなCMです。
野球後の3人の男がグリーンラベルを楽しんでいる中、向かいのバス停に女性を発見、野球のフォームでそれぞれがアピールするという流れです。
思っていたのと違うリアクションを返され、とまどう様子からコミカルな雰囲気も感じられますよね。
そんなリラックスした様子やコミカルな雰囲気をさらに強調している楽曲が、ドリス・デイさんの『Que sera sera』です。
「なるようになる」という意味が込められた言葉だからこそ、穏やかなサウンドと重なって、リラックスした空気感がしっかりと伝わってきますね。
キリンビール 華よい 春のいい顔「山下美月」篇/「志尊淳」篇山下美月、志尊淳

キリンの華よいを取り入れたさまざまなパーティの様子を描き、楽しさを支えてくれることをアピールしていくCMです。
山下美月さんは外でのパーティ、志尊淳さんは室内でのパーティが描かれ、表情からどちらも楽しさがしっかりと伝わってきますね。
そんな楽しげな雰囲気をしっかりと強調してくれる楽曲が、imaseさんの『ユートピア』です。
弾むようなリズムが印象的な楽曲で、軽やかなピアノやストリングスの音色の重なりが、楽しい雰囲気を演出していますね。