K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】
なんでこうなっちゃったんだろう。
もう何も手につかない……。
そんな失恋の気持ちって悲しくつらいものですよね。
K-POPの曲は、シンプルなバラードの感情が胸に染みわたってくる魅力もあると思います。
とはいえ切ない曲だけではなく、次に向かう前向きな気持ちをくれたりといろいろな曲調の失恋ソングがあります。
推しのアイドルや表現力豊かなアーティストの歌声を聴くと、きっとさらに感情が揺さぶられてしまうことでしょう……!
共感できたり、少しでも気持ちが楽になれますように。
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- 別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 【K-POP】ブルーな気持ちにフィットする韓国の病みソング
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- K-POPの共感必至な片思いソング!切なさとドキドキが止まらない曲
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- アイドルが歌う失恋ソング。切ない恋の歌まとめ
K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】(141〜150)
nothing butYoung K

卓越したソングライティング力であらゆる方面から人気のDAY6、ヨンケイさんのバラードナンバー。
2023年9月にリリースした1stフルアルバム『Letters with notes』からのリード曲です。
これしかないという状況はよりつらく感じられるものですよね。
そんな胸を締めつけられる失恋の心情がつづられていて切ないです。
ミュージックビデオにはTWICEのダヒョンさんが出演しており、き然とした態度の女性を演じられています。
大人の恋愛や諦めざるをえない恋にも重なるのかもしれませんね。
Sick(아프다)ZICO, Sojin (GIRL’S DAY)

Block Bのリーダーとして楽曲の作詞や作曲なども担い、ラッパーとしてのみならずプロデューサーとしても高いスキルを持ち、内外からリスペクトされる存在のジコさん。
こちらの楽曲『SICK』は2015年に発表された楽曲で、韓国ドラマ『仮面』のサウンドトラックとしても収録されています。
K-POPアイドルグループGirl’s Dayのメンバーだったソジンさんをフィーチャーしており、ピアノとアコースティックギターを軸としたメロウなトラックにジコさんのスムースなラップ、メロディーパートを担うソジンさんの美声が織りなす美しい楽曲なのですが、タイトルからも分かる通り歌詞は愛の痛みや苦しみを切々と歌い上げているのですね。
サウンドと歌詞とのギャップがおもしろく、ぜひリリックを翻訳などで読んでみてほしいです!
UNLOVE (prod. HONNE)Zion.T

世界的に注目を集めているR&Bシンガー、Zion.Tさん。
彼のアルバム『Zip』から『UNLOVE (prod. HONNE)』を紹介しましょう。
こちらは『知らない人』、『V(Peace)(feat.AKMU)』と並ぶトリプルタイトル曲の1つで、深い愛と失恋について描く内容に仕上がっていますよ。
軽やかなメロディーと、切なすぎる歌詞のギャップが味わい深いですね。
またHONNEとの息の合ったパフォーマンスも見どころですよ。
K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】(151〜160)
헤어지자 말해요(Let’s Say Goodbye)박재정(Parc Jae Jung)

優しさとパワフルを兼ね備えた歌声で多くの人に愛されているパク・ジェジョンさん。
彼の歌う曲の中でもとくに泣けるといわれる失恋ソングが『헤어지자 말해요(Let’s Say Goodbye)』です。
このタイトルの通り、別れを切り出してほしいと願う男性と、別れを切り出そうとするもためらってしまう女性を描く内容に仕上がっています。
ただし、よく聴くと本当は別れたくないと考えているのがわかるのが泣けるポイントです。
가시Buzz

愛し合っていた記憶や思い出を『棘』にたとえた、切ないラブソング。
ロックバンドのbuzzが2005年にリリースして以降、長年韓国男子に愛されているTHE・カラオケキングのような代表曲です。
長く愛されているラブソングはカバーされることも多く、こちらもBTSのメンバーや俳優のイ・スンギさん、元AOAのチョアさんといった多くの著名人にカバーされています。
失恋の痛みが響きわたる歌詞。
なんとも切ないですが、スケール感が大きく熱唱したくなる楽曲です。
Black OutCHANYEOL

EXOのメンバーとして知られるチャンヨルさんが、初のソロミニアルバムで披露した楽曲です。
ポップロックの要素を取り入れたメロディーに乗せて、失恋後の複雑な感情を歌い上げています。
アコースティックギターとシンセサイザーの調和が印象的ですね。
ミュージックビデオは香港の夜景を背景に撮影され、曲の雰囲気をより引き立てています。
2024年8月にリリースされたアルバム『Black Out』の表題曲で、日本でのソロツアーも予定されているそうです。
心が揺れ動いているときに聴くと、共感できる部分が多いのではないでしょうか。
EmptyCHEN

切ない空虚感と再生の兆しを描いた失恋ソングです。
EXOのメインボーカル、チェンさんが4枚目のミニアルバム『DOOR』に収録。
2024年5月にリリースされたばかりの楽曲ですね。
繊細なピアノと感傷的なストリングスが心に染み入ります。
失った愛や関係への喪失感、そして孤独な心情を丁寧に表現。
チェンさんの感情豊かな歌声が、その思いを余すところなく伝えてくれます。
ドラマ「ヒーロー」のサウンドトラックにも起用されました。
別れを経験した人はもちろん、大切な人を失った悲しみに寄り添いたい方にもぴったりの1曲だと思います。