RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年10月】

韓国・K-POPの新曲を盛りだくさんで特集していきます!

普段情報を追っている方でも、新曲のチェックって大変だったりしませんか?

この記事では最新の曲をメインに取り入れつつ、アイドルの日本関連楽曲やジャンルを問わずにピックアップしていますので、K-POPや韓国の新曲を幅広く知りたいときに活用していただけるリストになっています。

いろいろな曲を聴くと「あ、この曲もいいな!」と発見があったりもしますよね。

読者さんにそんな楽しい出会いがあれば嬉しいなと思います。

K-POP新曲リリース(1〜10)

Blue WhaleNEW!QWER

QWER – 흰수염고래(Blue Whale) Official Special Clip
Blue WhaleNEW!QWER

ガールズバンドとして注目を集めているQWERが、韓国ロック界の重鎮YBの代表曲をリメイクした本作。

2011年に公開されたオリジナルは、クジラの生態をモチーフに人間の孤独や対話を描いた名曲として長く愛されてきました。

QWERのバージョンでは、原曲の持つ世界観を大切にしながら、ガールズバンドならではの音色を融合させています。

2025年10月にスペシャルシングルとしてリリースされた本作は、公開1日で150万回再生を突破し、オリジナル作者のユン・ドヒョンさんからも「似すぎず違いすぎずのバランスが取れた満足できる仕上がり」と高い評価を受けました。

ロックの名曲に真っすぐに向き合う姿勢が感じられる1曲です。

I’ll Never Love AgainNEW!WOODZ

[MV] WOODZ(우즈) _ I’ll Never Love Again
I'll Never Love AgainNEW!WOODZ

兵役を終え、ソロアーティストとして本格的な復帰を果たしたWOODZさん。

2025年9月リリースのデジタルシングルに収録された本作は、日常のささいなルーチンを別の視点で見つめなおすような内省的なテーマを持つラブバラードです。

手紙が燃えるような終わりの切なさと、もう二度と同じように愛せないという主人公の葛藤が、ドラマティックで映画的なサウンドによって壮大に描かれています。

ポップを軸にしながらも、ロックやオルタナティブな要素を取り込んだ楽曲構成が、彼の多彩な音楽性を感じさせますね。

兵役中に自身と向き合った時間が作品に深みをもたらしているようです。

失った愛への後悔を抱えながらも前に進もうとする、すべての人の心に響く1曲ですよ。

Mamma MiaNEW!izna

Mnetのサバイバルオーディション番組『I-LAND2』から誕生したiznaが、2025年9月にリリースした2ndミニアルバム『Not Just Pretty』のタイトル曲。

ビートの効いたリズムで、自分らしさや自信をストレートに表現しています。

デビューから約1年でメンバーの脱退という困難を乗り越え、6人体制となった彼女たちが新たなステップを踏み出す決意が込められた1曲です。

2分39秒という短めの構成ながら、シンクロダンスと一体となったパフォーマンスが印象的。

TEDDYさんのプロデュースによる洗練されたサウンドが、iznaの成長と可能性を感じさせてくれます。

前向きなエネルギーが欲しいときにぴったりの楽曲です。

K-POP新曲リリース(11〜20)

Brat AttitudeNEW!BOYS II PLANET

[BOYS ll PLANET/FINAL] ♬Brat Attitude @FINAL DEBUT BATTLE | Mnet 250925 방송
Brat AttitudeNEW!BOYS II PLANET

Mnetで放送された大型サバイバル番組『BOYS II PLANET』から生まれた最終デビューミッション楽曲。

韓中160名もの練習生が2つのプラネットに分かれて競い合い、8人組Alpha Drive Oneのデビューを目指す過程で披露されました。

2025年9月にシングル『Final Debut Battle』の第1トラックとしてリリース。

エレクトロニック・ヒップホップの要素を取り入れたアグレッシブなサウンドが特徴で、勢いと攻撃性を前面に押し出した構成になっています。

トイストーリー風の派手な衣装や、テンポの速い振付とのシンクロが印象的なステージとなりました。

エネルギッシュでパワフルな曲を求める方や、番組を通じて成長する練習生たちの熱意を感じたい方におすすめです。

ROCK & ROLLNEW!ITZY

日本市場への本格進出を果たしているITZYが、2025年10月にリリースした日本2枚目のスタジオアルバム『Collector』。

そのリード曲としてお目見えしたのが、日本語で歌われるオリジナルナンバーです。

タイトルには「ロックンロール」という言葉が冠されていますが、実際にはポップとダンスを基調としたサウンドに仕上がっています。

歌詞では、固定観念や枠を打ち破り、自分だけのやり方で進んでいく自由な態度が表現されており、ITZYが一貫して掲げてきた自己肯定のメッセージが力強く響きます。

明快なリズムとキャッチーなメロディが織りなす構成は、思わず体が動き出すような爽快感に満ちていますね。

自分らしさを大切にしたい方や、新しい一歩を踏み出そうとしている方にぴったりですよ。

EYES CLOSEDNEW!JISOO X ZAYN

JISOO X ZAYN – EYES CLOSED (OFFICIAL MV)
EYES CLOSEDNEW!JISOO X ZAYN

BLACKPINKのジスさんと元ワン・ダイレクションのゼイン・マリクさんによる奇跡のコラボ楽曲が2025年10月に配信されました。

過去の傷を抱えながらも新しい恋に踏み出す葛藤と希望を描いたポップバラード。

ソウルフルで夢見心地なメロディと両者の力強くもやさしい歌声が、すべてを知らずに恋に落ちる甘美さを表現しています。

ミュージックビデオでは宇宙船での無重力空間をモチーフに、二人が未知の世界で出会うロマンティックな物語を演出。

配信直後にはファン投票で95%の支持を獲得するなど話題を呼びました。

ジスさんのレーベルBlissooからリリースされ、EP『Amortage』に続くソロ路線をけん引する意欲作となっています。

恋の始まりに不安を感じているときに、そっと背中を押してくれるような1曲です。

My First Love SongNEW!KickFlip

KickFlip(킥플립) “처음 불러보는 노래 (My First Love Song)” M/V
My First Love SongNEW!KickFlip

JYPエンターテインメントの期待の新鋭ボーイズグループが2025年9月に放ったタイトル曲は、初恋のドキドキや告白への緊張感をテーマにした青春全開のナンバーです。

ポップパンクの要素とエネルギッシュなロックサウンドが融合し、パンチの効いたギターリフとシンセが胸の高まりを演出しています。

末っ子メンバーのドンヒョンさんが作詞作曲に参加しており、等身大の感性が詰め込まれた歌詞が魅力的。

アルバム『My First Flip』に収録されたこの楽曲で、10月には音楽番組で初の1位を獲得し、デビューから9か月で快挙を達成しました。

初動売上も40万枚を超え、グループの成長を物語っています。

初恋の甘酸っぱさを思い出したいときや、青春の輝きを感じたいときにぴったりな1曲です。