【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年10月】
韓国・K-POPの新曲を盛りだくさんで特集していきます!
普段情報を追っている方でも、新曲のチェックって大変だったりしませんか?
この記事では最新の曲をメインに取り入れつつ、アイドルの日本関連楽曲やジャンルを問わずにピックアップしていますので、K-POPや韓国の新曲を幅広く知りたいときに活用していただけるリストになっています。
いろいろな曲を聴くと「あ、この曲もいいな!」と発見があったりもしますよね。
読者さんにそんな楽しい出会いがあれば嬉しいなと思います。
- K-POP人気ランキング【2025】
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- Aileeの人気曲ランキング【2025】
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
K-POP新曲リリース(91〜100)
Umbrella (Japanese ver.)D-LITE

BIGBANGのメインボーカルをつとめるディライトさんによる日本語のナンバー。
日本ではソロアーティストとしても人気で、2017年にはEP『D-Day』がオリコン週間1位を獲得するなど、輝かしい実績を持っています。
2025年8月に公開された本作は、力強いロックサウンドに乗せて、大切な人を守りたいという真っすぐな思いが歌われているようです。
まるで傘のように、どんな悲しみの雨からも守ってくれる、そんな温かさと決意を感じますね。
ディライトさん自身が制作に関わったとされており、そのソウルフルで包み込むような歌声が胸に響きます。
心が疲れた時に聴くと、そっと寄り添い励ましてくれるような作品なので、心温まる応援歌を探している人にオススメです。
MOTLEY CREWLUN8

2023年6月にデビューしたFantagio所属のボーイズグループ、LUN8。
事務所としてはASTRO以来、実に7年ぶりに手がけたグループとして注目を集めています。
そんな彼らの日本1stアルバム『Elevation』のリード曲として、2025年8月に公開されたのがこちらの作品。
ヒップホップ調のトラックに鋭いラップとキャッチーなメロディが融合した、グループの攻めの姿勢が伝わるアップテンポなナンバーです。
歌詞では「型破りな仲間たち」の結束と高揚感が表現されていて、ライブで盛り上がること必至の構成も魅力的。
エネルギッシュなサウンドで気分を上げたい時に、ぜひ聴いてみてください。
K-POP新曲リリース(101〜110)
BEEPizna

サバイバル番組『I-LAND2』から誕生したiznaによる2025年6月リリースのナンバー。
恋の始まりのドキドキ感を「非常警報音」に例えるなんて、発想がユニークで楽しいですね。
清涼感のあるシンセと跳ねるリズムが特徴のダンスポップで、ハイティーンらしい軽快な雰囲気が満載です。
デビューから勢いがすごく、音楽番組でも1位を獲得したんですね。
恋が始まったばかりのワクワクする気持ちに寄り添ってくれる1曲。
iznaのキュートな魅力とハッピーなサウンドの調和がすてきです!
CLOSERJEON SOMI

I.O.Iの元メンバーで、現在はソロアーティストとして抜群のカリスマ性で魅了するソミさん。
本作は2025年8月にリリースされたEP『Chaotic & Confused』のタイトル曲です。
「Stutter House」と称されるサウンドで、ショーン・キングストンさんの『Beautiful Girls』を再構築したアプローチがなんともユニーク!
官能的で強烈な雰囲気をただよわせつつ、モダンなハウスミュージックに仕上げられています。
もっと近づきたいのに心が混乱してしまう、という切実な恋心が描かれており、ソミさんの表現力に改めて感服させられます。
繰り返される催眠的なフックが非常にかっこいい、中毒性のある楽曲です。
夜の街を歩きながら聴くと最高にハマりそうな感じも魅力のポイントでしょうか。
DANCING ALONEKiliKiii

夏の夕暮れを思わせるノスタルジックなサウンドが心地よい、シティポップ風のダンスナンバーです。
こちらは2025年3月にデビューしたグループ、KiliKiiiが同年8月に公開した作品。
実験的な音楽性で注目を集めていますね。
この楽曲は、シティポップとレトロなシンセポップを現代的に融合させた曲調に仕上げられています。
一人で踊ることを孤独の象徴ではなく、自由や仲間との大切なつながりを祝うポジティブな行為として描いているリリックに、どこか勇気をもらえる感じがします。
夏の思い出に浸りたい夜や、少しセンチメンタルな気分のときにマッチしそうな1曲です。
STYLEHearts2Hearts

自分らしさを丸ごと肯定してくれる、夏にぴったりの爽快なダンスナンバー。
SMエンタテインメントから2025年2月にデビューしたHearts2Heartsが、同年6月に公開した作品です。
デビューシングル『The Chase』のクールな世界観から一転、この楽曲は突き抜けるような明るさが魅力のダンスポップ。
ありのままの個性をたたえるメッセージと、爽やかで張りのあるボーカルの相乗効果がたまりません!
聴いているだけで自信が湧いてくるような、ポジティブなエネルギーに満ちています。
夏の青空の下で聴きたくなる1曲です。
Always Love featuring Hyunjin (Stray Kids)d4vd, Hyunjin

アメリカのベッドルーム・ポップをけん引するデイヴィッドさんと、人気グループStray Kidsのヒョンジンさんによるコラボ曲です。
本作は、愛する人への問いかけを重ねる中で、不安を乗り越え一つの確信へと向かう心の軌跡を描いています。
d4vdさんの憂いを帯びた声と、ヒョンジンさんの優しく繊細なボーカルが溶け合う様子は、まるで二人の登場人物が対話しているかのようですよね。
雑誌のインタビューをきっかけにSNSでの交流を通じながら実現し、2025年6月にリリースされるとビルボードのチャートにも入るなど話題となりました。
切ない恋の悩みを抱えている時に聴けば、そっと背中を押してもらえるかもしれませんね。