【2025年8月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。
CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。
そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!
あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。
もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。
それではさっそく見ていきましょう!
最新CM(361〜370)
ACジャパン「小さなゴミ箱?」篇

空き缶のリサイクル業者の男性へのインタビューを通し、正しい分別をするように伝えるCMです。
男性は「運ばれてくる缶の中には、タバコの吸い殻などのゴミが入っていることがよくある」と話し、ゴミを捨てて終わりではなく、その後リサイクルのためにしっかりと分別してほしいと話します。
ポイ捨てしないことはいいことですが、缶の中にゴミを入れてしまうこともよくないことだと、このCMを観てあらためて気づかされたという方も多いかもしれません。
ドコモ MAX「鹿島アントラーズ 鈴木優磨の想い」篇鈴木優磨

鹿島アントラーズで活躍する鈴木優磨さんが、サッカーやクラブに対する熱い思いを語る様子で、力強さを表現した映像です。
サッカーをどれだけ大切に思っているのかと、それを支えてくれるクラブに対する感謝が、軽やかな語りでもしっかりと伝わってきますよね。
最後はドコモMAXでDAZNが見放題だというところもアピール、競技から熱い思いを感じてほしいというところが見えてくるような内容です。
ニトリ「通気性の良い寝具 プラスエア」篇

ニトリから展開されている通気性の良い寝具、プラスエアの効果を独特な世界観で伝えていくCMです。
場所によって固さが違うという部分に注目して紹介する内容で、屈強な男たちが集まって衝撃を支えるアニメーションを通して、寝たときの安定感を表現しています。
寝ていた人の表情は見えないものの、起きたときの軽やかな動きから寝心地のよさは感じられますよね。
通気性の良さと安定感の両立、安心感もアピールするような内容です。
ACジャパン「つける気持ち」篇

ヘルプマークがどのようなものかをしっかりと紹介して、支え合いの大切さもまっすぐにアピールしていくようなCMです。
ヘルプマークを身に着けている人は大変さを見せびらかしているのではなく、どうしても困るときのために備えているのだという、つけている人の悩みを表現しています。
周りからの目線に悩みつつもヘルプマークを付けているので、周りもそれを理解して寄り添ってほしいという思いが感じられますよね。
このマークを助け合いのきっかけにしていこうという、人の温かさも描かれた内容ですね。
UQ mobileスーパースターな2人「スクープ」篇/タクシーにて」篇/「サイン」篇/「”例の件”」篇/「明日の記事に」篇/「某TV局にて」篇/「お忍び旅行」篇







ガチャピンとムックのスターとして過ごす日々を描き、UQのさまざまな魅力も重ねてアピールしていくシリーズです。
週刊誌の記事のようなところからスターのエピソードへと展開、スターの悩みとUQの機能や特典を重ねて紹介しています。
サングラスとマスクを着用してしっかりと変装しているものの、姿でばれてしまうという展開もコミカルですね。
2人の自信にあふれた語りが印象的で、機能や特典の紹介があまり伝わってこないのもおもしろいポイントです。