【2025】日本のクラブミュージック。J-DANCE
世界には大きく分けて2種類のクラブがあります。
1つは専門的な音楽を楽しむコミュニティのような側面を持ったクラブ。
もう1つは、とにかく踊れる楽曲をプレイするクラブ。
日本は後者の文化が非常に発展しており、1990年代から常にクラブミュージックは人気を集めています。
今回はそんな日本のクラブミュージックのなかでも、最新の楽曲をピックアップしました。
EDMやハウスなど、さまざまなジャンルからセレクトしているので、電子音楽が好きなコアなファンの方も楽しめると思います。
それでは最後までごゆっくりとお楽しみください!
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 定番のクラブミュージック。おすすめの名曲、人気曲
- Z世代の間ではやったダンスミュージック。バズった曲。
- EDM人気ランキング【2025】
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
- 【懐メロ】90年代にヒットしたダンスミュージック・邦楽人気曲
- 【本日のEDM】パーティーBGMにも!おすすめクラブミュージック集
- 【HIP-HOP】おすすめのヒップホップダンス曲
- 【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
- SNSでバズった楽曲をピックアップ!令和のダンスナンバー
- 邦楽バンドのダンスミュージック
- 【懐メロ】30代に刺さるダンスミュージック。人気のダンス曲
【2025】日本のクラブミュージック。J-DANCE(71〜80)
Money, Money, MoneyKOWICHI feat. eyden, Elle Teresa

2012年から本格的にソロアーティストとして活動しているKOWICHIさんが、ydenさん、Elle Teresaさん、ERASERさん、Candeeさん、Barkさん、NORIKIYOさんとともに手掛けた名曲『Money, Money, Money』。
本作の魅力はお金をテーマにした骨太なリリックと、それぞれの際立ったバース。
こうやって聴き比べるとのそれぞれの個性や魅力を再確認できる点が魅力的ですよね。
壮大なストーリーが描かれているMVとともに聴いてみましょう。
Need No Plans (Prod. by G.RINA)MARIA

SIMI LABのメンバーとしても知られるフィメールの女王、MARIAさん。
彼女のEP『True Color』からオススメしたい楽曲が、こちらの『Need No Plans (Prod. by G.RINA)』。
本作はシンガーソングライターでトラックメイカーのG.RINAさんがプロデュースを務めたのでも話題の1曲。
気心の知れた仲間たちと過ごす様子をゆったりと歌いあげています。
掛け声をサンプリングするなどして、盛り上がっている空気を感じさせてくれているのが聴きどころです。
Ice AgeMaika Loubté

さまざまなジャンルの音楽を手掛けているシンガーソングライターのMaika Loubtéさん。
彼女が5G推進プロジェクトのために書き下ろしたのが『Ice Age』です。
こちらは美しい歌声が印象的なテクノポップで、作中では太陽の日差しが氷河を溶かす様子を表現しています。
その内容からは明るい未来や希望を連想できます。
何かめでたいことがあった時に聴いてもよさそうですね。
それからフルCGアニメで話題のMVも見逃せません。
Brave Generation -BMSG United Remix-SKY-HI, Novel Core, Aile The Shota, edhiii boi

聴けば「前を向いて進んでいくぞ」という熱い気持ちが湧いてくる、エモーショナルな楽曲です。
SKY-HIさんを先頭に人気ラッパー、シンガーソングライターたちがコラボレーションした作品で、2022年3月発表。
SKY-HIさんが運営するレーベル所属のボーイズグループ、BE:FIRSTが歌ったものが原曲にあたり、こちらはそのリミックス版です。
リリックとフロウが押し寄せてくる感じがかっこいいんですよね!
シンガーそれぞれの個性とテクニックが光る、とても壮大なナンバーです。
Love Myself feat. kZm & Cony PlanktonYohji Igarashi

前衛的、ノイジーなトラックメイクとボーカルワークに圧倒されてしまいます。
有名アーティストへの楽曲提供もおこなっているトラックメーカー、Yohji Igarashiさんによる作品で2022年9月に発表。
ラッパーのkZmさん、そしてロックバンドTAWINGSのボーカルとしても知られるCony Planktonさんがフィーチャリング参加しています。
圧の強いシンセサウンドにkZmさんの熱っぽいボーカル、そしてアコースティックギターに乗ったCony Planktonさんの優しい歌……そのギャップにやられてしまう、アーティスティックなナンバーです。
MemoriesYonYon, 80KIDZ

前向きなメッセージが込められている曲を聴いて元気を出したいという時もありますよね。
そこで紹介したいのが『Memories』です。
こちらはDJでありシンガーのYonYonさんが、音楽ユニット、80KIDZとコラボして制作した作品。
ゆるやかなシンセサイザーのサウンドに合わせて、困難に負けずに進んでいこうと歌う内容に仕上がっていますよ。
また、日本語と、英語、韓国語を織り交ぜた歌詞の語感が気持ちいいのも魅力です。
カイホウエクササイズあめんぼぷらす

「野球部あるある」など、おもに野球部を舞台にしたコメディを投稿している人気ユーチューバー、あめんぼぷらすの『カイホウエクササイズ』。
動画内で使用される曲をもとに音楽プロデューサー、チバニャンさんが作詞作曲した楽曲で、ノリのよさと中毒性のあるサウンドがたまりません。
動画にも頻出する、誰もが耳にしたことのあるフレーズなども盛りだくさんで、クラブでかかると、みんな笑顔で盛り上がれそう。
とにかくパーティー感あふれるお祭り楽曲として要チェックです。