最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】
ラブソングは、いつの時代も音楽シーンにかかせない存在ですよね。
恋愛がうまくいっているとき、片思いをしているとき、失恋してしまったときなどなど、これまでの人生でラブソングを聴いて心が満たされた経験をお持ちの方も多いでしょう。
この記事では、そんな至高のラブソングのなかでも、最新の話題曲&ヒットソングを厳選して紹介していきますね!
「これまでに聴いたことがない新しいラブソングを聴きたい」という方は、ぜひ最後までご覧ください。
最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】(291〜300)
青梅クリープハイプ

国内最大級の恋活婚活マッチングアプリ「Pairs」のために書き下ろされたのが、クリープハイプが歌う『青梅』です。
2023年の5月にデジタル配信限定シングルとしてリリースされ、Spotifyの公式プレイリストにも選曲されています。
シンセベースがサウンドをまとめていて、シンセサイザーの打ち込みを生かした仕上がりになっているんですよね。
夏は恋の季節でもあるので、ぜひ『青梅』を聴いて思い出を作ってください!
僕だけが愛十明

アニメーション映画『すずめの戸締まり』で披露された歌声で注目を集めたシンガー、十明さん。
2023年12月6日に配信リリースされた楽曲『僕だけが愛』は、野田洋次郎さんとmabanuaさんが共同アレンジで参加したことも話題となったバラードナンバーです。
強い愛情を感じさせるリリックは、それと相反するような狂気も感じさせますよね。
アコースティックギターをフィーチャーしたシンプルかつ静かなアンサンブルが透明感のある歌声を引き立てている、さまざまな愛の形をイメージさせる恋愛ソングです。
寂しくなるよ大橋ちっぽけ

ぽつりぽつりと心の内をこぼしていく別れの歌です。
『常緑』『鏡写し』などのヒット作を生んできたシンガーソングライター大橋ちっぽけさんの楽曲で、2023年10月に発表。
セカンドアルバム『character』への収録曲でした。
ゆったりとした曲調に乗せて、別れた恋人への切実な思いを歌っていきます。
背伸びしたり飾ったりしない言葉、その一つひとつが胸に刺さるんですよね。
ただ聴き終わったあとの印象は不思議と温かいもの。
誰かに寄り添ってほしいとき、この曲が良いかもしれません。
With幾田りら

YOASOBIではikura名義で活動し、その透明感と奥行きを感じさせる歌声が国内外で高い評価を受けているシンガーソングライター、幾田りらさん。
2023年10月6日に配信リリースされた楽曲『Wish』は、ビートたけしさんが自身初の恋愛小説として書き上げた原作をもとにした映画『アナログ』のインスパイアソングとして制作されました。
大切な人との何気ない時間を願い描かれたリリックは、多くの方に共感を与えるのではないでしょうか。
やわらかいメロディーとアンサンブルが心を癒やしてくれる、美しいバラードナンバーです。
Crystals由薫

ドラマ『星降る夜に』の主題歌『星月夜』で注目を集めた沖縄のシンガーソングライター、由薫さん。
2023年10月リリースのこちらの曲は、ドラマ『たとえあなたを忘れても』の主題歌に起用されました。
透明感がにじみ出たゆったりと紡がれるサウンドとともに、穏やかなボーカルが心に染みます。
大切な人への思いがこめられた愛のうた。
好きな人と過ごした後の1人になる時間、さまざまな思いがめぐるときにもきっと重なるのではないでしょうか。
深くてやわらかいラブソングです。