邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
国内の音楽シーンでは日々たくさんのアーティストが登場し、それぞれさまざまな楽曲をリリースしていますよね。
また最近ではTikTokをはじめとするSNSがキッカケでブレイクする楽曲も多く、音楽のトレンドは目まぐるしく変化していっています。
そこでこの記事では、SNSや街中でよく耳にする邦楽の最新曲を男性ボーカルの曲に焦点を当てて紹介していきますね!
シンガーソングライターやロックバンドなど、ジャンルを問わずにピックアップしましたので、ぜひこの機会にじっくりと聴いてみてください。
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 【邦楽】人気男性シンガーソングライターまとめ
- 【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手
- 男性シンガーソングライターの歌詞がいい歌・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
- 【2025年7月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 20代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 邦楽男性歌手の歌詞がいい歌・人気曲ランキング【2025】
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 20代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】高音が魅力的な男性歌手のオススメ演歌
邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】(501〜520)
雪月風花高橋優

2011年、ニューヨーク・タイムズ紙に歌詞の一節を英訳した意見広告を掲載したことも話題となったシンガーソングライター、高橋優さん。
10作目の配信限定シングル曲『雪月風花』は、NHK Eテレアニメ『ドッグシグナル』のオープニングテーマとして書き下ろされたナンバーです。
大切な存在との出会いから今までの時間をかみ締めるようなリリックは、アニメ作品のストーリーともリンクし心が揺さぶられますよね。
やわらかいメロディーとロックサウンドが耳に残る、エモーショナルなナンバーです。
You808

メロウなレゲエサウンドに乗せて、失われた愛の切なさを歌い上げる808さんの楽曲。
2024年3月にリリースされた本作は、iTunesレゲエチャートで1位を獲得するなど、多くのリスナーの心を掴んでいます。
ジャマイカのドラムを取り入れた独特のリズムと、圧倒的な歌唱力が織りなす世界観は、聴く人の心に深く響きます。
TikTokでも話題となり、多くの若者たちの共感を呼んでいるようですね。
夕暮れ時や夜の静けさの中で、一人音楽に浸りたいときにぴったりの一曲です。
恋に悩む人の背中を優しく押してくれるような温かさを感じられる、そんな魅力的な楽曲となっています。
Where we goDOBERMAN INFINITY

それぞれに異なる個性を持つ歌声で紡がれる楽曲がファンを魅了している5人組ヒップホップグループ、DOBERMAN INFINITY。
全楽曲をBACHLOGICさんがプロデュースしたことでも話題となったEP『milestone』のリードトラックである『Where we go』は、スタイリッシュなラップとトラックが印象的ですよね。
歩いてきた道のりを振り返りながらも次の目標に向かう心情が描かれたリリックは、日々をがんばっている方であればご自身を重ねてしまうのではないでしょうか。
心地いいビートに思わずリズムを取りたくなってしまう、クールなポップチューンです。
prayEVE

2024年1月にスタートしたドラマ『院内警察』の主題歌として話題を集めているEveさんの1曲。
澤野弘之さんとのコラボレーションで生まれた本作は、Eveさんの新たな挑戦を感じさせる楽曲となっています。
ドラマの緊迫した世界観とマッチした歌詞は、深い夜の静けさや孤独、悲しみを抱える心情を描写しており、聴く人の心を揺さぶります。
Eveさんの透き通る歌声と、澤野さん特有のドラマチックなサウンドが融合した仕上がりは、Eveさんの表現の幅をさらに広げた作品と言えるでしょう。
ドラマを観た方はもちろん、そうでない方にも力強さとメッセージを感じていただけるはずです。
エンドレス・ジャーニーGENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBEがアスリートたちに贈る応援ソングです。
体操選手たちの情熱を音楽で表現した感動的な1曲で、ダンスミュージックの要素を取り入れたノリの良いビートが特徴的。
2024年5月にデジタルリリースされたこの曲は、オリンピックを目指す選手たちを応援する公式ソングにもなっているんですよ。
パワフルなサウンドと前向きなメッセージが込められた歌詞は、競技に挑む選手たちの背中を押してくれるはず。
夢に向かって頑張りたいときや、モチベーションを上げたいときにぴったりの曲なので、ぜひ聴いてみてくださいね!