RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】

国内の音楽シーンでは日々たくさんのアーティストが登場し、それぞれさまざまな楽曲をリリースしていますよね。

また最近ではTikTokをはじめとするSNSがキッカケでブレイクする楽曲も多く、音楽のトレンドは目まぐるしく変化していっています。

そこでこの記事では、SNSや街中でよく耳にする邦楽の最新曲を男性ボーカルの曲に焦点を当てて紹介していきますね!

シンガーソングライターやロックバンドなど、ジャンルを問わずにピックアップしましたので、ぜひこの機会にじっくりと聴いてみてください。

邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】(251〜260)

CarnivalMAZZEL

MAZZEL / Carnival -Music Video-
CarnivalMAZZEL

オーディションドキュメンタリー番組『MISSION×2』の最終メンバーによって結成された8人組ボーイズグループ、MAZZEL。

2ndシングル曲『Carnival』は、目まぐるしく展開するアレンジがテンションを上げてくれるナンバーです。

ミステリアスなリリックやメロディーは、聴いているだけで世界観に引き込まれてしまう魅力を感じさせてくれますよね。

MAZZELというグループの奥行きや幅を感じさせてくれる、スタイリッシュなヒップホップチューンです。

邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】(261〜270)

STARSw.o.d.

This is w.o.d. / 新曲「STARS」TVアニメ「BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-」オープニングテーマ
STARSw.o.d.

アマチュア時代からさまざまなコンテストやオーディションで結果を残し、2018年にデビューを果たした3ピースロックバンド、w.o.d.。

テレビアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』のオープニングテーマとして起用された1stシングル曲『STARS』は、印象的なギターリフから始まるオープニングが耳に残りますよね。

ヒステリックなロックサウンドとフックのあるメロディーは、アニメ作品のダークなテーマともぴったりなのではないでしょうか。

ダーティーな歌声がテンションを上げてくれる、パワフルなロックチューンです。

memoナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ「memo」Lyric Video
memoナオト・インティライミ

アコースティックギターの柔らかい音色にいやされる、『memo』を紹介します。

こちらはナオト・インティライミさんが書き下ろした作品で、その歌詞は過去の思い出を振り返り、メモ用紙に書き出していく男性を描く内容です。

男性がどんな気持ちなのかなと想像をめぐらせながら聴いてみてください。

ちなみにタイトルの『memo』は「メモ」と「メモリー」の両方を指すダブルミーニングになっているんですよ。

それから手書きしたような雰囲気のアニメで構成されたMVも見逃せません。

ライフ イズ ビューティフルASIAN KUNG-FU GENERATION

力強いギターリフとメロディアスな展開が印象的な一曲です。

生命の美しさと、その中に潜む苦悩や不安、希望を描いた歌詞が心に響きます。

社会の矛盾に目を向けつつも、前に進む勇気を与えてくれる、そんな温かさを感じられる楽曲になっています。

2025年1月にリリースされ、テレビアニメ『FARMAGIA』のオープニングテーマにも起用されました。

疲れを感じている時や、明日への希望が欲しいと感じている時に聴くと、きっと心に響くはずです。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの音楽性の成熟を感じさせる一枚ですよ。

Rolling StoneBREIMEN

BREIMEN「Rolling Stone」Official Music Video (TVアニメ「Dr.STONE」第4期エンディングテーマ) #BREIMEN #DrSTONE
Rolling StoneBREIMEN

音楽の世界で新たな風を巻き起こしている5人組バンドBREIMENの楽曲。

ファンクやジャズ、ロックなど、さまざまなジャンルを融合させた独特のサウンドが魅力的ですね。

この曲は、2025年1月放送のテレビアニメ『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』のエンディングテーマとして書き下ろされたそうです。

常に前進し続ける姿勢や、未知の領域への挑戦をテーマにしているようで、聴いているとワクワクしてきます。

みなさんも、新しいことに挑戦したくなるかもしれませんよ。

Plazma米津玄師

力強いビートとエモーショナルなメロディーが織りなす米津玄師さんの楽曲は、挑戦と希望をテーマに、心に響く歌詞とともに聴く人を引き込みます。

劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌として2025年1月に発表されたこの曲は、ガンダムの世界観と見事に融合しています。

戦いの中での絆や連帯感を表現しつつ、内なる力や可能性を広げるエネルギーを感じさせる歌詞が印象的です。

壮大なサウンドとともに、未来への希望を感じたい人や、困難に立ち向かう勇気が欲しい人にオススメの一曲ですよ!

THE CODE中島健人

中島健人「THE CODE」Music Video
THE CODE中島健人

英語の歌詞で構成されたエレクトロニックポップスです。

本作は2024年12月にリリースされたアルバム『N / bias』に収録。

Huluオリジナルドラマ『コンコルディア/Concordia』のチアリングソングとしても使用されました。

中島健人さんが作詞作曲を手がけた作品で、自己の内面に潜む「コード」を見つけ出すことをテーマに、真実の探求や過去との向き合いを歌っています。

ミステリアスでありながらエネルギッシュなサウンドアレンジも魅力的。

中島さんの音楽的挑戦を感じられる1曲をぜひ味わってみてください。