1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。
おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。
こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。
ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!
- 人気のR&B。洋楽アーティストランキング【2025】
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
- 洋楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- 洋楽の最新ブラックミュージックの人気曲・流行曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【本日のR&B】往年のヒット曲多数!厳選プレイリスト
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(1〜10)
REMIND MENEW!Chase Atlantic

オルタナティブR&Bやダークポップを融合させた音楽性で、世界的に人気を集めているオーストラリアのトリオ、チェイス・アトランティック。
そんな彼らが2025年9月に公開したのが、こちらの作品。
本作は、夏の終わりの一夜に刻まれた忘れがたい記憶を呼び覚ます、感傷的なナンバーです。
浮遊感のあるシンセと揺らめくようなトラップビートを組み合わせたサウンドは、彼らならではのジャンルレスな魅力にあふれています。
夢見心地でありながらどこか切ないムードのなか、過ぎ去った時間への郷愁を誘うボーカルが心に響きます。
この作品は2024年11月発表のアルバム『Lost in Heaven』に続くシングルで、よくあるポップスでは物足りない、ムーディーな音楽で夜を過ごしたい。
そう感じている方にオススメの1曲です。
Cry about it!NEW!Kali Uchis & Ravyn Lenae

ラテンとR&Bの境界を溶かす表現でグラミー賞も獲得したカリ・ウチスさんと、気品あるファルセットで注目されるレイヴン・レネーさん。
現代R&Bを代表する二人が共演を果たしました。
そんな彼女たちの新曲が、2025年9月にシングルとしてリリースされた一曲です。
本作は、ドゥーワップを思わせるヴィンテージなサウンドの上で、二人の甘美な歌声が溶け合うドリーミーな仕上がり。
リリックでは、批判的な声に「泣けばいい」と一蹴し、自分がより輝いていく姿を祝福する痛快な自己肯定が描かれています。
カリ・ウチスさんのアルバム『Sincerely』のデラックス版『Sincerely: P.S.』からの先行カットで、『The Tonight Show Starring Jimmy Fallon』での共演パフォーマンスも大きな話題を呼びました。
何かを乗り越えた自分を褒めてあげたい時に聴きたくなる一曲ですね。
Push 2 StartTyla

南アフリカ出身の新星、タイラさんが放つ新曲は、現代の恋愛観を鮮やかに描き出す一曲です。
車のエンジンをかけるように恋愛を始動させる、そんなメタファーを通じて、関係性における相互の努力と価値観の共有の重要性を歌い上げています。
アフロビートとR&Bを融合させた軽快なリズムは、恋の高揚感を巧みに表現。
2024年2月にリリースされたこの楽曲は、彼女のデビューアルバム『Tyla』に収録されています。
本作は、自信に満ちた恋愛を楽しみたい人や、新しい関係のスタートを切りたい人におすすめの一曲です。
Top DownNEW!3Quency

Netflixの音楽リアリティ番組『Building the Band』で優勝し、注目を集めるガールグループ、スリークエンシー。
ポップとR&Bを融合させた音楽性で、メンバー3人の声が織りなすハーモニーワークが魅力です。
2025年9月に公開されたデビューシングルは、アリアナ・グランデさんなどを手掛けたトミー・ブラウンさんがプロデュースを担当。
本作は弦楽器の優雅なイントロから一転、重厚なベースがドロップするミッドテンポのR&Bナンバーに仕上げられています。
女性が自らの官能性をコントロールし、自信に満ちあふれる姿が描かれており、しなやかさと力強さを兼ね備えたR&Bを求めている方にオススメしたい、新時代の幕開けを感じさせる作品です。
TiramisuNEW!Don Toliver

ヒップホップとR&Bを自在に行き来するメロディアスなスタイルで人気を集めるラッパー、ドン・トリヴァーさん。
トラヴィス・スコットさん率いるレーベル所属の実力派としても知られていますね。
そんな彼がCardo Got Wingsさんをプロデューサーに迎えてリリースしたのが、こちらのシングル。
甘いデザートを官能的な欲望のメタファーとして用いたリリックが非常に印象的な作品です。
幻想的で滑らかなビートの上を浮遊するような彼のボーカルは、まさに中毒性がありますよね。
2021年10月のアルバム『Life of a Don』が全米2位を記録したことからも、その勢いは本物。
ムーディーでドリーミーな本作は、夜の静かな時間に聴くと、より深くその世界観に浸れると思います。
ドン・トリヴァーさんの新たな魅力が詰まったこの一曲、ぜひチェックしてみてください。
How Was I Supposed to KnowNEW!Xania Monet

R&B/ソウルシーンで注目を集めるシンガー、ザニア・モネさん。
「Storyteller of the Soul」と称される彼女は、聴く人の心を揺さぶるエモーショナルな歌声が持ち味ですよね。
2025年にはアルバム『Unfolded』をリリースするなど、その活動から目が離せません。
本作は、思いもよらない展開を前に、「どうして私に分かっただろう」と嘆く主人公の切実な感情が歌われています。
どうにもならない現実へのやるせなさや痛みが、彼女のソウルフルな歌唱でひしひしと伝わってくるのではないでしょうか。
この楽曲は2025年8月にリリースされたアルバム『Unfolded』に収録された一曲です。
人間関係のすれ違いに悩んだ夜、一人で物思いにふけりたい時に聴いてみるのがオススメですよ!
Feel SomethingChris Brown

感情的な空虚感と欲求を探求する楽曲が、クリス・ブラウンさんから届きました。
アルバム『11:11』に収録された本作は、R&Bの洗練された音色とソウルフルな歌声が融合し、聴く者の心に深く響きます。
2023年11月にリリースされたこの曲は、感覚的な体験を通じて本当の感情を取り戻したいという普遍的なテーマを描いています。
クリス・ブラウンさんの力強いボーカルが、内面の葛藤や欲求を鮮やかに表現し、聴く者を楽曲の世界に引き込みます。
恋愛や人間関係に悩む人々の心に寄り添う、現代R&Bの魅力が詰まった一曲です。