RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】

1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。

おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。

こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。

ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(61〜70)

SnoozeSZA

R&Bを基盤とした多彩な表現で世界を魅了するアメリカのアーティスト、シザさんの楽曲です。

ゆったりとしたグルーヴとドリーミーなサウンドが心地よく、夏の少しけだるい午後にぴったりな1曲。

本作で歌われているのは、愛する人と共に過ごす時間がいかにかけがえのないもので、一瞬たりとも見逃したくないという深い愛情です。

その甘美な世界観に、思わずうっとりと聴き入ってしまうはず。

2022年リリースの名盤『SOS』に収録され、2024年のグラミー賞では最優秀R&Bソング賞を受賞しました。

大切な人と過ごす夕暮れ時や、一日の終わりのリラックスタイムに、ぜひこのメロディに身を委ねてみてくださいね。

tony soprano.Brent Faiyaz

Brent Faiyaz – tony soprano. (Official Audio)
tony soprano.Brent Faiyaz

現代的なR&Bシーンで絶大な支持を集めるアメリカ出身のアーティスト、ブレント・ファイアズさんの待望の新曲です。

2022年にリリースしたアルバム『Wasteland』が全米チャート2位に輝いた実力派で、その動向から目が離せません。

この楽曲は、ある有名な海外ドラマのマフィアボスにインスパイアされたというユニークな一曲!

ラップ調の落ち着いたフロウで、自分が全てを仕切る存在だと力強く宣言する姿には、思わず痺れてしまうかも。

ミニマルでありながら支配的なサウンドは、まるで映画のワンシーンのようですね。

自信を高めたい時や、クールな雰囲気に浸りたい夜に聴きたくなる、そんなパワフルな魅力にあふれています。

SupermanCharlie Wilson

Charlie Wilson – Superman (Official Visualizer)
SupermanCharlie Wilson

1960年代から長きに渡り活動を続けるソウル~R&B界のレジェンド、チャーリー・ウィルソンさんが70代という年齢で2023年にリリースした楽曲『Superman』は、彼の人生を変えた愛をテーマにした感動的な1曲です。

ブルーノ・マーズさんといった現代のスーパースターのキャリアに欠かせないプロダクションチーム、ザ・ステレオタイプスとの仕事も話題を集めていますが、王道のミディアムソウルバラードといった趣で、チャーリーさんの見事なヴォーカルと美しいメロディが際立つ作品となっていますね。

Friend Of MineRihanna

Rihanna – Friend Of Mine (from the Smurfs Movie Soundtrack)
Friend Of MineRihanna

アフロビーツの影響を感じるポップダンスナンバーを携えて、バルバドス出身のリアーナさんがスクリーンへの挑戦となる楽曲を2025年5月に公開しています。

アニメ映画『スマーフ』のサウンドトラックとしてリリースされた本作は、リアーナさんが声優も務めるキャラクター「スマーフェット」の視点から紡がれる物語を彩る楽曲で、温かみのあるシンセと軽快なドラムパターンに乗せた心地よいレイヤードボーカルが魅力的ですね。

2016年のアルバム『ANTI』以来の新曲であり、夏のプレイリストにぴったりの明るいサウンドを堪能できますよ。

In It With YouCraig David & JoJo

UKガラージシーンのレジェンド、イギリス出身のクレイグ・デイヴィッドさんと、アメリカが誇る実力派シンガーのジョジョさん。

R&Bファンにとって夢のようなコラボが実現しました!

本作は、どんな時も「君と共にいる」という揺るぎない誓いを歌い上げる、極上のミッドテンポ・バラードです。

クレイグさんのシルキーな歌声と、ジョジョさんの魂を揺さぶるパワフルなボーカルの掛け合いは、まさに鳥肌もの!

この楽曲は、クレイグさんの9枚目のアルバム『Commitment』からの先行シングルとして2025年7月に公開された作品です。

互いへのリスペクトから生まれたというハーモニーを聴けば、大切な人との絆をより強く感じられるはずですよ。

I CAN TELLGIVĒON

GIVĒON – I CAN TELL (Official Music Video)
I CAN TELLGIVĒON

恋人が隠している真実に、言葉ではなく心で気づいてしまった瞬間を描く、アメリカ出身のR&Bシンガー、ギヴオンさんの楽曲です。

彼の特徴である深みのあるバリトンボイスが、関係の微妙な変化を悟ってしまった主人公の静かな絶望と諦めを繊細に表現しています。

まるで上質な短編映画を観ているかのような、濃密な物語性が胸に迫りますよね。

本作は、制作に3年以上をかけた2025年7月公開のアルバム『Beloved』からの1曲。

ギヴオンさんは過去に映画主題歌を手掛けた経験もあり、本作も映像と結びつくことで、より深い感動を呼び起こすかもしれません。

静かな夜に、物思いにふけりながら聴きたくなる一曲です。

Lady LadyOlivia Dean

変わりゆく自分を受け入れ、その内に秘めた力強さを祝福してくれる楽曲です。

イギリス出身のオリヴィア・ディーンさんは、デビューアルバム『Messy』が2023年マーキュリー賞にノミネートされた実力派シンガーソングライター。

本作で歌われる、女性として成長する中で自然と変化していく感覚や、ありのままでいることへの信頼は、まるで母なる自然に抱かれているような安心感を与えてくれます。

2025年9月に発売を控えるセカンド・アルバム『The Art of Loving』に収録されているこの楽曲を聴けば、自分自身の進化さえも愛おしく思えてくるから不思議ですよね。