RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】

1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。

おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。

こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。

ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(71〜80)

my lil shootah4Batz

4Batz – my lil shootah (Official Audio)
my lil shootah4Batz

2023年のデビュー以降、ミステリアスなビジュアルと繊細なR&Bサウンドのギャップでシーンを席巻するフォーバッツさん。

2024年5月にはミックステープ『U Made Me a St4r』をリリースするなど、その勢いはとどまるところを知りませんね。

そんな彼が公開した本作は、スペーシーで夢見心地なトラックに、これまでで最も力強い歌声が響く作品です。

遊び心あるピッチエフェクトやトラップ風のサウンドがアクセントとなり、甘いだけではないスリリングな雰囲気を演出。

露骨ともいえる欲望を甘美なメロディでさらりと歌い上げるスタイルは彼ならではの魅力でしょう。

この楽曲は2025年9月リリースの待望のファーストアルバム『Still Shinin’』からの先行シングル。

進化した彼の世界観が詰まったドープな1曲なので、R&Bファンは要チェックです!

Let Me Love YouAmber Mark

Amber Mark – Let Me Love You (Official Music Video)
Let Me Love YouAmber Mark

ジャマイカとドイツにルーツを持ち、R&Bやソウルを基軸に多彩な音楽性を融合させるシンガーソングライター、アンバー・マークさん。

2022年1月にリリースしたアルバム『Three Dimensions Deep』も絶賛された彼女が、待望の新作『Pretty Idea』からの先行シングルを公開しています。

この楽曲は、ディスコ風のきらびやかなシンセと軽快なリズムが特徴で、彼女のささやくようなボーカルが重なるプロダクションが見事ですね。

本作では、ただ一途に相手を愛したいと願うストレートな気持ちが歌われており、その情熱が聴き手の心を揺さぶります。

気分を上げたい休日のドライブなどにぴったりな、新たな門出を祝うにふさわしい名曲ですよ。

Dance With Me (ft. Tyga)Ciara

Ciara – Dance With Me ft. Tyga (Official Music Video)
Dance With Me (ft. Tyga)Ciara

卓越したダンスパフォーマンスでR&Bシーンを牽引するシアラさん。

その音楽性は常に進化し続けており、毎回ハイセンスな楽曲をドロップしているのですよね。

そんな彼女が、6年ぶりとなるアルバム『CiCi』に収録した新曲は、フロウに定評のあるラッパー、タイガさんを客演に迎えた作品です。

本作は、シアラさん自身が“song of the summer”候補と語る、エネルギッシュなダンスチューン。

ストレートに踊りへと誘う歌詞には、これまでのキャリアで培った自信と、ファンと共に新たなステージへ向かう喜びが表現されていると言えるでしょう。

MVでは2010年当時のスタイルを再現するなど、長年のファンにはたまらない演出も。

気分を上げたい週末のドライブやパーティーシーンにばっちりはまってくれることでしょう。

Been A MinuteLeigh-Anne

Leigh-Anne – Been A Minute (Official)
Been A MinuteLeigh-Anne

英国を代表するガールグループ、リトル・ミックスのメンバーとして知られるリー・アンさんの新曲は、2001年にヒットしたハウスの名曲をサンプリングしたダンスホールサウンドが印象的で、聴いているだけで夏のカーニバルのような祝祭気分にさせてくれます。

本作に込められているのは、大手レーベルから独立し、自身のルーツであるカリブ文化を解放的に謳歌する「自由」と「自己肯定」という力強いメッセージ。

2024年5月のEP『No Hard Feelings』を経てさらに自由になった彼女の音楽を聴けば、新しい挑戦を前に自分を解き放ちたいと感じている方もきっと勇気をもらえるはず!

in plain sightKhalid

Khalid – in plain sight (Official Video)
in plain sightKhalid

デビューアルバム『American Teen』で高い評価を得て以来、R&Bシーンを牽引するシンガーソングライター、カリッドさん。

そんな彼が2025年10月にリリースを控えるアルバム『After the Sun Goes Down』から、先行となる一曲を公開しました。

本作は、これまでのチルなサウンドとは一線を画し、80年代ディスコを彷彿とさせるシンセが輝く、高揚感あふれるダンスポップに仕上がっています。

裏切りへの決別を歌う歌詞とは裏腹に、サウンドはどこまでも開放的で、その対比が非常に興味深いですね。

2024年11月に自身のありのままの姿をファンに伝えた彼の、自己解放の宣言ともいえる力強い作品で、過去を振り切り一歩踏み出したいときに聴くと勇気をもらえそうです。

Nice ShoesSteve Lacy

Steve Lacy – Nice Shoes (Lyric Video)
Nice ShoesSteve Lacy

オルタナティブR&B界で絶大な人気を誇るアーティスト、スティーヴ・レイシーさん。

The Internetのメンバーとしても知られますが、ソロでは2023年にアルバム『Gemini Rights』でグラミー賞に輝いた実力派ですね。

そんな彼が2025年8月にリリースした3年ぶりのナンバーは、彼の才能がさらに進化したことを感じさせる一曲です。

冒頭のブレイクビーツやざらついたギターと口笛のようなシンセが絡み合う、インディーロックとエレクトロニカが融合したサウンドが印象的ですね。

歌詞では青春の焦燥や孤独が描かれ、本音を吐き出したい気持ちと、それを抑えつけたい葛藤が表現されています。

内省的な気分の夜にじっくりと聴き込みたい、深みのあるナンバーではないでしょうか。

SupermanCharlie Wilson

Charlie Wilson – Superman (Official Visualizer)
SupermanCharlie Wilson

1960年代から長きに渡り活動を続けるソウル~R&B界のレジェンド、チャーリー・ウィルソンさんが70代という年齢で2023年にリリースした楽曲『Superman』は、彼の人生を変えた愛をテーマにした感動的な1曲です。

ブルーノ・マーズさんといった現代のスーパースターのキャリアに欠かせないプロダクションチーム、ザ・ステレオタイプスとの仕事も話題を集めていますが、王道のミディアムソウルバラードといった趣で、チャーリーさんの見事なヴォーカルと美しいメロディが際立つ作品となっていますね。