【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。
おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。
こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。
ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!
- 人気のR&B。洋楽アーティストランキング【2025】
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
- 洋楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- 洋楽の最新ブラックミュージックの人気曲・流行曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【本日のR&B】往年のヒット曲多数!厳選プレイリスト
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(81〜90)
Touch Me Like A GangsterJessie Murph

アメリカのシンガーソングライター、ジェシー・マーフさん。
カントリーやポップ、ヒップホップを融合させた音楽性で注目を集める彼女が、2025年6月にリリースしたシングルは、同年7月リリースのセカンド・アルバム『Sex Hysteria』からの先行ナンバーです。
本作は、ジェシーさんらしい擦れた高音ボーカルと緊張感を高めるストリングスが際立つR&B調の楽曲で、女性の性的自立と解放をストレートに歌い上げていますね。
2025年5月のSports Illustrated Swimsuit Showでの初披露も大きな話題となりました。
内省的だったデビュー作から、より大胆な自己表現へと踏み出した彼女の進化を感じたいリスナーにぜひ触れてほしい一曲です。
Type DangerousMariah Carey

5オクターヴ半の歌声で世界を魅了し続ける、アメリカ合衆国ニューヨーク州出身のディーヴァ、マライア・キャリーさん。
2018年のアルバム『Caution』以来となるスタジオ・アルバムからの先行シングルが、2025年6月にリリースされましたね。
本作はヒップホップ・ソウルを基調としつつ、Eric B. & Rakimによる1987年のヒップホップクラシック『Eric B. Is President』のグルーヴを大胆に取り入れた、アグレッシブで軽快なサウンドが特徴です。
危険な相手に惹かれる遊び心や自信を歌ったリリックと、Anderson .Paakさんとの共作によるモダンな感覚が見事に融合しています。
2025年6月のBETアワードでは、豪華ゲストと共に初披露され話題となりました。
彼女の新たな挑戦を感じたい方に、ぜひ聴いていただきたい一曲ですね。
FoldedKehlani

アメリカ出身のケラーニさんは、R&Bを基軸に多彩な音楽性でシーンに影響を与え続けるシンガーソングライターですね。
そのソウルフルな歌声と表現力は、2015年のミックステープ『You Should Be Here』でのグラミー賞ノミネートをはじめ、数々の評価を得ています。
2025年6月に公開されたシングルは、彼女の繊細かつ力強いボーカルが際立つミッドテンポR&Bで、聴き手の心に深く響きます。
過去の章を閉じ、圧力に屈せず前進するという、自己肯定と癒やしのメッセージが込められているんですね。
本作は、2024年の傑作アルバム『Crash』に続くもので、彼女の芸術的進化を感じさせます。
人生の転機や内省したい時に聴けば、そっと勇気を与えてくれるはず。
ケラーニさんの歌声が持つ温かさと強さが、心地よく包み込んでくれるでしょう。
spin cycleYaya Bey

詩人やアクティビストとしての活動はもちろん、その音楽性も高く評価されているアメリカ・ニューヨーク出身のヤヤ・ベイさん。
オルタナティブR&Bを軸に多彩なジャンルを横断するスタイルは非常にクールで、批評家から絶賛されるのも納得なのですよね。
そんな彼女が2025年6月に公開したアルバム『do it afraid』から紹介する一曲は、ダブやレゲエの影響を感じさせるグルーヴが心地良いナンバーです。
深い愛情の喜びに浸りながら、その瞬間の儚さをも見つめる世界観は、リラックスしたい休日のBGMや、一人で物思いにふけりたい夜にばっちりはまってくれることでしょう。
Soft Girl EraAri Lennox

ソウルフルな歌声で知られるアメリカのR&Bシンガーソングライター、アリ・レノックスさん。
2019年に発売したデビューアルバム『Shea Butter Baby』で一躍注目を集め、2022年のアルバム『Age/Sex/Location』でも高い評価を得ています。
2025年3月にリリースした待望の新曲は、自己ケアと愛の調和を歌ったサマーソングで、ジャーメイン・デュプリさんとブライアン・マイケル・コックスさんのタッグによる洗練されたサウンドが光ります。
本作は、4月のDreamville Festivalでも披露予定とあって、ファンの期待も高まっています。
甘く官能的なボーカルと心地良いR&Bグルーヴで、リラックスしたい時や気分をリフレッシュしたい時にぴったりの一曲となっていますよ。
NOT THE SAME2 Chainz, Ne-Yo

アメリカ・ジョージア州カレッジパーク出身のラッパー、2チェインズさん。
音楽に留まらず俳優や実業家としても活躍する彼が、実力派R&Bシンガーのニーヨさんと共に創り上げた2025年6月のナンバーは、2チェインズさん特有のトラップとニーヨさんのソウルフルな歌声が見事に調和した魅力的な一曲です。
落ち着いたビートの上で、2チェインズさん自身の成長や痛みからの再生というテーマが巧みに表現され、ニーヨさんのエモーショナルなボーカルがその物語を一層引き立てていますね。
本作は、2チェインズさんが制作にも関わる短編映画『Red Clay』のサウンドトラックで、映画が描くコミュニティのトラウマと克服というテーマと強く結びついていますよ。
困難を乗り越えようとする人の心に寄り添うような、温かさと力強さを感じる楽曲ですね。
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(91〜100)
SuzanneMark Ronson & RAYE

イギリスが誇る音楽プロデューサー、マーク・ロンソンさんと、同郷の新世代歌姫レイさんの注目コラボが実現しています。
マーク・ロンソンさんはグラミー賞9回、レイさんも2024年Brit Awardsで6部門制覇と、実力派同士の顔合わせですね!
本作は、トランペットやホーンが彩るヴィンテージ感漂うバラードで、夜のサパークラブを思わせるエレガントな大人のムードが特徴となっていますよ。
レイさんが「Suzanne Audemars」という人物から着想を得たとされるこの楽曲は、2025年6月、高級時計ブランド、オーデマ・ピゲの創業150周年記念企画の一環として公開された作品です。
洗練された官能的な雰囲気は、特別な夜や上質な音楽に浸りたい時にぴったりでしょう。